3回目のデートは付き合うか判断する大事なターン!

3回目のデート。世間的にも3回目で告白!、なんて言われていますよね。そんな大事な3回目のデート、みなさんは何に気を付けていますか?服装、告白する場所、ディナーのお店…色々とあるかと思います。今回は、女性ライターが考える「ここに気を付ければきっと彼女を射止められる!」なポイントをいくつかご紹介します。
みなさんの恋が上手くいくことを願って書きました♡ぜひ参考に、3回目のデートがんばってくださいねっ!
デートの場所

まずは、デートの場所についてですが、人が多すぎない落ち着いたデートスポットを選びましょう。
人が多いところでは
・ざわざわしていて落ち着かない
・人が多すぎて何をするにも待ち時間があったり、なかなか目的のことができなかったりでグダグダムード
・ゆっくりお互いのことを話す雰囲気じゃない
など、周りのざわついた雰囲気に押され、なんだかなんとなく1日過ぎてしまったという経験をした方も多いはず。3回目のデートとなるとそろそろ落ち着いてお互いの話をしたいところですよね、なので、デート場所はゆっくりとコミュニケーションをとれるような落ち着いた場所を選びましょう。
聞き役に徹する

ゆっくりと話しのできる環境になったら、自分の事も知ってもらいところですが、ここはひとまず、彼女の話に耳を傾けましょう。基本的に女性はお話好きなのでこの時、聞き役に徹することで「この人は私の話を真剣に聞いてくれる」「この人になら色んなことを話しやすいな」となり、あなたへの印象がグッとよくなります♡
ただし、質問攻めにしてしまうのは、彼女が引いてしまう可能性もあるので、さりげなく彼女の話やすい雰囲気をつくるように心がけましょう!
下心は隠す!

3回目のデートとなると、男性にありがちなのは先を焦ってしまうこと、雰囲気が良くなると手をつないで、その先まで、、、と雰囲気にまかせて攻めるのはNG。せっかくいい雰囲気に持ち込んでも、相手にその気がない場合、「そんなつもりじゃないのに」と一気に冷めてしまう危険があります。せめて雰囲気を見て手を繋ぐぐらいにとどめましょう。「好きだけど、大切にしたい」そんな気持ちが彼女に伝わるのがベストです♡
彼女の表情を見逃さない

今日は彼女に気持ちを伝える!今まで以上に気をつけて練ったデートプラン。そんな日は彼女より、ムードや時間が気になりがちになります。しかし、そんな時こそ彼女の表情の変化に気を付けましょう。
時間が気になるあまりに時計を見すぎていませんか?
彼女は楽しんでくれているか?
自分ばかりが楽しんで彼女が置いてけぼりになっていませんか?
上手にエスコート、気遣いをしてくれる男性ほど、魅力的で安心感があります。一緒に楽しめることも大切ですが、自分が楽しんでる姿を見て微笑んでいる男性の顔はなんとも言えない恥ずかしさと嬉しさがあります♡男性にとって、3回目のデートは何かとソワソワすることも多いと思いますが、そんな時こそ、大人の余裕で彼女を包み込んであげてください♪
3回目のデートで彼女のハートを掴んで♡

勝負となる3回目のデート、ポイントとなるのは包容力です☆包容力と聞くと女性のイメージがありますが、これは男性にも言えること、話を聞いてくれる、気遣いができる、温かい目で見守ってくれるこのポイントを押さえると、「この人なら、、、」と付き合った後のビジョンを想像しやすくなるので付き合える可能性が上がります♡ぜひ、このポイントに気を付けて素敵な彼女を作ってくださいね♪