モテる男性とは?

モテる男の秘訣とはどんなものでしょうか?周りを見渡してみて、イケメンとは遠いのになぜかモテている男性って意外と多いものです。
それってなんなの?どうなってるの?と思わず心の中で思っていまうと思います。実は、モテる男性には共通した性格があります。その性格を複数兼ね揃えている男性を、女性は放っておかないのです。そこで、今回はモテる男性の性格とはどのようなものなのかをご紹介したいと思います。モテないと自覚がある男性のみなさんは、ぜひこちらをご参考いただき、女性にモテるためのヒントにしていただければと思います。
女性に対して言葉や態度で素直に愛情表現できる

愛されたい女性は多いです。イタリア男=モテ男というイメージがある方も多いと思いますが、イタリア人の男性は女性に対して「愛している」「素敵だよ」といった態度を、挨拶するかのごとく自然と言葉にできます。
やりすぎはただのキザな男性になってしまいますので注意する必要はありますが、想いを言葉にできる男性は素敵です。
明るくポジティブで人を元気にさせてあげるのが好き

周りの雰囲気を暗くさせてしまう性格の男性はモテません。反面一緒にいると周りが明るくなり気分が良くなる人というのは、みんな大好きです。といっても頑張りすぎてはしゃぐ人の事ではありません。それは周りというより自分が好きでやっていますよね。ここで伝えたいのは人を元気にさせてあげるのが好きな人です。周りの人と楽しくジョークを交わせるくらいの明るさと、ポジティブな態度を持っている性格の男性です。
どんな小さな約束も守る

どんな小さな約束でもしっかり覚えていて、それを守る男性を女性は好みます。女性は◯◯記念日といった節目を大切にする人が多いため、記念日や彼女の考えを大事にしてくれる男性がモテやすいといった事と同じです。その反面、口ばかりで約束を守らない男性は女性から幻滅されがちです。
約束を守るという行為から「誠実さ」「真面目さ」を感じるので、女性からの信頼を勝ち取りやすくなります。=頼りがいのある男性と認識されます。モテる男を目指すのであれば、有言実行を心がけましょう。そして守れない約束は最初からハッキリとお断りしましょう。
決断力があって女性をリードできる

肉食女子といった言葉があるように最近女性は積極的で強くなってきています。ですが、多くの女性は男性にリードしてもらいたいと思っています。なぜなら、女性は男性よりも生物学的に決断力が鈍いという傾向があるからです。最終的な決断を下すのは男の役割と思っていたほうがベターでしょう。
気遣いがちゃんとできる

気遣いがちゃんとできる男性はモテます。女性が困っていたりしたら、さりげなく「なんかあった大丈夫?」と声をかけたり、女性がイライラしていたりしたら、その原因を察しフォローしてあげたり…。モテる男性になるには、周りに気遣いを示し大人の余裕を見せる事が近道だと言えます。
夢や目標を持って努力している

ここでいう夢や目標とは大きなものでなくても大丈夫です。小さくても良いので夢や目標に向かって努力している男性を女性は応援したいと思うものです。女性から夢や目標を聞かれて「う~ん、特に何もないなぁ」といった男性にときめく女性はいないに等しいです。
モテる男性はモテたいために夢や目標があるわけではないですが、女性からその夢や目標を応援してあげたいと思われる事で結果的にモテているのだと思います。
感謝の気持ちを伝える事ができる

女性から何かしてもらった際に、感謝の気持ちを素直に伝える事ができる男性はモテます。どんな些細な事にでも「ありがとう」といった感謝の気持ちを伝えられれば、女性に限らず嬉しい気持ちになります。こういった男性に好意を抱くのは、至極当然の事ですよね。
言い訳をせず素直に謝ることができる

感謝の気持ちを素直に伝える事ができる男性同様に、自分が悪いと思ったら言い訳をせずに素直に謝ることができる男性もやはりモテます。言い訳をする癖がある男性はすぐに直したいところです。言い訳をする男性はいくらイケメンで仕事ができても女性からは「仕事はできるんだけどね…」といった評価をされてしまいます。反面、言い訳をせず自分が悪かった事にちゃんと向き合える男性は「誠実」という印象を受けるためモテるでしょう。
ケチ過ぎない

他人のためにお金を使える男は当たり前ですが、男女問わずモテるでしょう。といってもご馳走して欲しいという事ではありません。例えば食事に行った際、1円単位で割り勘をしたり、飲み会でお酒は飲めないからその分お金を安くしてくれと自ら言ったり。モテる男性はここぞという時にど~んとおごったり、細かい割り勘はしないものです。
まとめ

いかがでしたでしょうか?女性にも当てはまることなので、自戒も込めて書いてみました。
こう見てみると「モテる男性=人間ができている」感じがしますよね。
しかしいきなり性格を変えるのも難しいので、日頃から感謝を忘れないよう意識し、努力していきましょう。モテる男性というのはモテるために努力できる男性なのかもしれません。