サムネイル

[2020]20代後半の彼女が100%喜ぶ、誕生日・記念日プレゼントTOP30

彼女にプレゼントを贈って喜んでもらいたい時、何を選べばいいのか悩む男性は多いのではないでしょうか。好みではないプレゼントしてしまうとセンスを疑われてしまうし…。そんな時にぜひ参考にしていただきたい、20代後半の女性なら絶対喜ぶ誕生日・記念日プレゼントをご紹介します!彼女にとって記憶に残るプレゼントを贈りましょう。

  • 更新日:

彼女へのプレゼント、どうしようかな‥

20代後半といえば就職してようやく社会人としても中堅として落ち着いてきた頃。そんな彼女との誕生日や記念日に、なにをプレゼントすべきか迷うことはありませんか?

女性が考えるプレゼントのランク
誕生日>クリスマス>記念日>ホワイトデー>その他

このように、女性は誕生日に必ず彼氏(旦那様)からスペシャルなプレゼントを貰いたいと願っています。彼女たちの期待を超えられるかは、プレゼントを贈る男性次第!せっかくなら彼女から喜ばれたいですよね。今回は、20代後半の女性がクリスマスや誕生日・結婚記念日のほか、ちょっとしたプレゼントに男性から貰って嬉しいプレゼントをランキング形式でご紹介いたします。

20代後半の女性が必ず喜ぶ男性からのプレゼントTOP30

30位 花束

花束はメインのプレゼントに添えて渡したい贈り物です。無いよりはあった方が100%喜ばれます!彼女をイメージしたカラーやテイストを店員さんに伝えるだけで素敵に作ってくれるため、センスが心配な方は店員さんにお任せしましょう。

季節感のある花をあげてみたり、花言葉を調べてあげるのもロマンチックなことが好きな彼女には嬉しいプレゼントです。誕生日や記念日以外でも、ふとした日常で花束をプレゼントできる男性はなかなかいないので、彼女がいつも以上に喜ぶ姿がみたいなら、ぜひ花束をプレゼントしてみてください。

こんなにオシャレな花もある!!⬇︎

ちなみに、花束ではありませんが女子に人気の「nicolai bergmann」のフラワーボックスも可愛い♡可愛いだけではなく、インスタ映えする花は人気のプレゼントです。

nicolai bergmann

¥19,800

母の日やちょっとしたプレゼントにはこちらのプリザーブドフラワーもおすすめです。女性にさりげない気遣いができる男性は好印象に!

Enchant Fleur

参考価格:¥9,980→¥8,980 & 配送料無料

29位 バスグッズ

女性はお風呂が大好き♡こちらもちょっとしたお礼やお祝い事に貰ったら嬉しいバスグッズです。バスタブにお湯をためて半身浴を楽しんでいる女性なら100%喜んでくれます。色々な香りや効果を楽しめるように、あらゆる種類をプレゼントするとさらに喜ばれます。

バスグッズはあまり大きかったり数が多すぎると使い切るまでに時間がかかって置く場所も困ってしまいます。1回使い切りタイプなどを贅沢にプレゼントしてあげるのも1つの手かも。セレブが使うようなバスソルトなどはラグジュアリー感が出て嬉しいはず♡

塩風呂 コラブ バスソルト ラベンダー 2回分

¥550

【Amazon.co.jp 限定】エプソムソルト 2.2kg イランイランの香り

¥2,200

28位 保湿ケアアイテム

女性にとって保湿ケアは欠かせない習慣です。歳を重ねるごとに乾燥肌を意識するようになるため、保湿クリームなどのプレゼントは喜ばれます。様々なタイプがあるため、あなたも彼女も好きないい香りのものを選ぶようにしましょう。

特にボディクリームなどは自分では購入したくないけれど、使いたい女性が多いアイテムです。ちょっとお値段が高いものやハイブランドから出ているボディクリームだと、彼女の満足度も高くなるはず♡インテリアとして置いていてもオシャレなジョーマローンは確実に喜ばれるプレゼントです。

ジョー マローン イングリッシュペアー&フリージア ボディクレーム

参考価格:¥11,880→価格:¥8,846

27位 宝石みたいな高級チョコレート

ちょっとしたプレゼントで彼女を喜ばせたい場合、見た目も可愛い宝石のような高級チョコレートのプレゼントは効果的です。飽きないように色んな味が楽しめるものをチョイスしましょう。ほかにも思わずSNSにアップしたくなるような見た目が華やかで味も美味しいスイーツも喜ばれます。

ゴディバなど有名なチョコも嬉しいですが、小さいパティスリーでも美味しくて評判だったり、有名ではなくても見た目が可愛いチョコであればかなり喜ばれます。あなたと彼女の思い出の味として、素敵なショコラトリーを見つけてみ流のも素敵ですね。

パティスリー サダハル アオキ パリ ボンボンショコラ チョコレート12P

¥9,050 & 配送料無料

26位 文房具

誕生日や記念日のプレゼントにはやや渋いと思われるかもしれませんが、転職祝いや昇進祝いなど、ちょっとしたお祝い用のプレゼントとして文房具なんていかがでしょうか。仕事を頑張る彼女にぴったりの誕生日プレゼントです。大好きな彼から文房具をプレゼントされれば、仕事中も頑張れる彼女も多いはず!

こちらのエルバンはパリ生まれのインクの老舗ブランドですので、長く愛用できておススメです。書き心地の良さに彼女もハマってしまうかも。贈る際にお揃いを買うのもいいかも♡

エルバン ボールペン

¥1,980

25位 日傘

女性は夏に限らず紫外線がとっても気になります。ですので、折りたたみできる日傘はとても重宝します。彼女が日頃から日焼け対策をしっかりしているような子なら、可愛い折りたたみの日傘は喜ばれると思います!センスが問われる贈り物ですので、日頃の彼女の持ち物をチェックして、どういうデザインが好きそうなのか考えながら選んでみてください。

HEJIANLSTORE (Color : Dandelion powder)

¥5,155 & 配送料無料

24位 インテリア家電

好きなアロマオイルを入れ、香りを楽しむことができるディフューザーは、癒やしアイテムとして女性に大人気!仕事で疲れている彼女への労いの贈り物としても素敵です♡加湿機能もあるので、乾燥が気になる季節にはぴったりのギフト。お部屋の雰囲気を問わない、自然なデザインが好ましいです。

Tenswallアロマディフューザー

参考価格:¥8,999→¥2,299

予算5万円以下の方はこちらも!センスの感じられるプレゼントになるはず♡

バルミューダ 気化式加湿器 Rain(レイン) Standardモデル

参考価格:¥47,300→¥44,694 & 配送料無料

23位 レインコート

梅雨時期に入る前のプレゼントとして効果的。「傘を持っていれば大丈夫」と意外と購入していない女性が多いレインコート。一着あると非常に便利なので、あって困らない気が利くプレゼントとして良いチョイスだと思います。雨が強いとき傘だけでは服が濡れてしまいますし、着替えを持つのは荷物になります。ポンチョのようなカジュアルなものではなく、会社にも着ていけるようなオシャレなレインコートは彼女に喜ばれること間違いなし。

LOYYE レインコート

¥2,480 & 配送料無料

22位 ルームウェア

寝る時もオシャレしたり可愛いものを着たいのが女心です。女性が喜びそうなパジャマやルームウェアをプレゼントするのはいかがでしょうか。自分の好みと彼女の好みが異なるため、パジャマや部屋着選びは悩むかもしれませんが、彼女のことをよく知る彼からのプレゼントなら間違いないと思いますので、きっと彼女も喜んで着てくれますよ。男性側が着て欲しいからとセクシー系のルームウェアをプレゼントするのは控えましょう。普段使いできるものがベストです。

JUTAOPIN 合成シルクペアパジャマ

¥6,280

JUTAOPIN ペアパジャマ

参考価格:¥7,800→¥4,200

21位 キッチングッズ

キッチングッズは女性に喜ばれるプレゼント!お料理好きな女性や、これからお料理を頑張りたいと思っている女性にプレゼントするといいですよ。こちらのブレンダーは特におススメ!ミキサーと違って手入れも簡単で、「つぶす」「混ぜる」「きざむ」「泡立てる」と1台で4役もこなしてくれます。結婚して子供が産まれた時も離乳食を作るのに最適なので、長く愛用できる商品です。

ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック 1台4役

参考価格:¥14,000→¥8,800

予算5,000円以内でお探しの方はこちらもおすすめ!

ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック1 1台2役

参考価格:¥5,000→¥3,533

20位 朝食家電

朝のひとときはその日一日のモチベーションを決める大切な時間。そんな時にあなたからもらった、朝食が少しリッチになる家電があれば彼女の幸せ度も上がるはずです。あなたと一緒の朝も、一人の朝も、家電からハッピーな1日を始められるように、トースターなどをプレゼントしてみてはいかがですか?

予算5万円以内の方はこちらがおすすめ!

バルミューダ 18L フラット庫内オーブンレンジ

参考価格:¥47,850→¥44,230 & 配送料無料

キッチンに置いておくだけでスタイリッシュなデザインは女性に喜ばれるはず。レンジやトースターは頻繁に買い換えるものではないので、意外と古いものを使っている彼女も多いのでは?おしゃれかつ機能的な家電は間違いないプレゼントになるはず♡

家電を白で統一していたり、ナチュラル系や可愛い系のお部屋の彼女には、ホワイトがおすすめ!

BALMUDA スチームトースター

¥25,980 & 配送料無料

白いスチームトースターなら、おしゃれなインテリアともマッチするはず♡自分ではなかなかコスパを重視して買えない日用家電は、彼にプレゼントされたらきっと嬉しいはず♡

予算1万円で抑えたい方にはこちらがおすすめ!(少しオーバーしていますが、彼女もきっと喜んでくれるはず…)

バルミューダ 電気ケトル

¥12,100

19位 おしゃれ鍋

おしゃれキッチングッズのなかでも、高価でなかなか手を出しにくいお鍋は、内心欲しいと思っている女性は多いと思います。色数も豊富なので、彼女が好きそうな色を選びましょう。ただ同じものは2つも必要ないため、持っているかどうかは予め確認しておく必要があります。

staub ストウブ

¥20,281

なかなか自分では赤を選ばないからこそ、プレゼントにはカラフルなアイテムも嬉しいです。ただし、インテリアや食器をベーシックなカラーで揃えている彼女にはこちらをおすすめ!

staub 「 ココット オーバル グレー 23cm 」

¥15,489

グレーカラーとオーバル(楕円)がかわいいstaubのお鍋は、細長い肉や魚、野菜などの食材を長いままそのまま調理可能です。煮込み・炒め物など日常使いで活躍できるので、料理好きな彼女へのプレゼントにかなりおすすめです!私は実際にこちらのタイプのお鍋をいただきました♡料理がおしゃれに見えるので、大活躍中です!

テーブルにお鍋のまま出しても、お料理が冷めにくく温かい状態を維持してくれる優れもの。熱伝導により必要最低限の熱で調理が可能なのもエコでプレゼントとしても優秀です。

IHも対応なのも嬉しい!シックなグレーがおしゃれ感を増してくれるお鍋で手料理を振舞ってもらってもいいかも!

18位 マッサージグッズ

働く女性はやはり体を癒したいものです。フェイスやボディのむくみが気になる女性の為にこちらのマッサージグッズはいかがでしょうか。エステに行く時間も費用もなかったりする時、自宅でホームエステが出来るので女性に喜ばれること間違いなし。

ReFa(リファ) MTG ReFa CARAT (リファカラット)

¥23,313

お勧めしたいのは断然ReFa(リファ)。
小顔になれるマッサージ器と女性の間で瞬く間に話題になり、今や美容マッサージ器の代名詞になっているブランドです。価格も高いことから、自分で買うのはちょっと…と思っている女性は多いはず!

17位 コスメ

コスメの中でも、口紅やグロスのプレゼントは女性に喜ばれますのでおすすめです。
今回編集部が男性にご紹介したいのが、密かに女性の間で話題の「ヌレヌレグロス」。このリップを塗ってキスをすると、お互いに興奮する作用があるとか…♡本当のプレゼントの前にフェイクで渡す、ちょっとした面白プレゼントにもおすすめです(笑)

またクリスマスシーズン限定ですが、百貨店にあるブランドコスメの「コフレセット」もおすすめ。コフレとは、バッグやポーチに何種類もの化粧品を入れて販売される商品のこと。いわゆるセット商品のようなものです。どれを選んでいいのか分らない場合は、ショップの店員さんに相談するのがいいかも。

クリスマスシーズンでしか売っていないコフレや、年間で発売しているコフレもあります。デザインやアイテムは彼女の好みによって選んであげるのが良いかも♡

-PAUL&JOE-メイクアップ コレクショ 2019 限定品

¥19,400

いろんなアイテムがバランスよく入っているPAUL&JOEのコレクションは、可愛いパッケージも注目!

【予約販売】ルナソル 2019 クリスマスコフレ ホリデーフェイパリット

¥11,000

外したくない方には、日本ブランドのルナソルのコフレがおすすめ!使いやすい色愛のアイシャドウやグロスのセットは、間違いありません。

ピカチュウコラボのシュウウエムラもレア&人気のコフレです!

シュウウエムラ (shu uemura) 2019 クリスマスコフレ ピカチュウコラボ

¥12,500

間違いないカラーしかないアイパレッドはADDICTION。

【予約販売】アディクション ADDICTION 2019 クリスマスコフレ

¥13,000

せっかくの彼女へのプレゼントは、無難なものではなくサプライズ感を出したい!という方には、海外ブランドのコスメがおすすめ!

【トム フォード(TOM FORD)】アイ カラー クォード (#4Aハネムーン)

¥8,880

トムフォードのコスメシリーズはテンションが上がる女子多数!彼氏からもらったら間違いなく嬉しいです♡他のカラーやリップも人気なので、チェックしてみては?

BLOOMBOX

そして最近女性たちの間で話題なのが、毎月プレゼント感覚で届けられるBEAUTY BOX。興味はあるけど使ってみてから購入したい、最新のトレンドを意識したコスメが知りたい!いろんなブランドのコスメを試してみたいと思っている女性は多いのです。

そんな女性の願いを叶えられるBEAUTY BOXを彼から彼女にプレゼントすれば、毎月彼女へあなたからのプレゼントが届けられることにもなりますよね!

16位 アロマグッズ

部屋やお風呂場に置いてあるだけでオシャレ感が増す上に、香りでリラックスできるのがアロマ。彼女が好きそうな香りを選んであげましょう。アロマアイテムはデフューザーやキャンドル、フレグランスランプにトラベルキャンドルなど、意外と種類が多いです。

香りは女性がリラックスできる癒しグッズなので、彼女のプレゼントには彼女好みのフレグランスのものをぜひプレゼントしてあげて。(好みではない香りは使うことができないので、リサーチは念入りに)インテリアとしてもオシャレでリラックス効果もあり、女性が喜ぶこと間違いなしのアロマアイテムはおすすめです。

VOLUSPA チャワングラスキャンドル バルティックアンバー

¥5,500

置いておくだけで可愛いデザインのアロマグッズが正解。かわいすぎるデザインだと、子供っぽく思われてしまう可能性もあるので、彼女へのプレゼントはおしゃれ感を重視してみて!

15位 マフラー・ストール

20代から30代まで誰が受け取っても嬉しいのがストールやマフラーです。毎年使う事が出来る上に、何個持っていてもデザインが違えば着回しが出来ます。一番喜ばれるのはカシミヤ。クリスマスプレゼントには最適ですね。

正直なところですが、やはり誕生日・記念日にもらうプレゼントならハイブランドのストールが嬉しいです。日本で買うと6万円前後なので、プレゼントとしては申し分ないはず。ポイントとしては、ブランドのロゴが目立ち過ぎない、わかるかわからないかぐらいのロゴのものが喜ばれるはず♡(一目見て、「定番の色とロゴだ」とわかるものはちょっと使いにくいんです」)

JOHNSTONS 【公式】カシミヤストール

¥68,200

ハズレがないのが、グレーやブラック。どんな洋服やアウターにも合う上に好みが分かれないので、彼女にも喜んでもらえるはず。チェックやカラフルなカラーは、彼女の好みも分かれるので、センスに自信がある方はトライしてみては?カラーでいうと、ピンクやオレンジなどは春先まで使えるのでもらえたら嬉しいかも。また、薄いブルーなどパステルカラー系は喜ばれるはず♡

14位 香水

女性は良い香りに包まれるのが好きなので、香水のプレゼントは年齢問わず嬉しい贈り物です。たとえ既に何か持っていたとしても、日によって香りを変えることもできるので、いくつあっても嬉しいものなので大丈夫。著名なブランドよりマイナーでも質のいい物のほうがオシャレかもしれません。

もし何を買えばいいのかわからない、彼女が普段使っている香水がわからないなどであれば、ブランドものの香水のミニボトルセットなどをあげると、彼女も気分に合わせて使い分けられるので嬉しいかもしれません。

クリスチャン ディオール ミニチュア5本セット

¥16,800

クロエ ミニチュアセット N8 4本セット

¥5,600

13位 高級スパ・エステ

20代後半の女性は、日頃の疲れを癒やすことやお肌のお手入れについて興味が湧いてくる年齢なので、贅沢に高級スパやエステのプレゼントはいかがでしょうか。こんなプレゼントをさらっとしてくれる彼氏には最高です!たまには至れり尽くせりのセレブ感を味わえる時間をプレゼントしてみませんか?

癒されたい彼女への誕生日プレゼントには、選べる体験ギフトがおすすめ!

最近人気のプレゼントが、もらった人が自分で選べる体験ギフト。カタログにエステやスパなど女性が喜びそうなプランがたくさん載っていて、自分で選んで予約をすればOKと言う簡単かつ外さないプレゼント。贅沢な消耗品は、自分でお金を払うにはちょっとした勇気が必要な分、プレゼントとしてもらったらかなり嬉しい!しかもエステ♡

もらった彼女が自分で好きなものを選べるので、「もしかして気に入らないかも‥」と不安になる必要もなく絶対に外さずに誕生日プレゼントをあげることができます。二人で一緒に体験できるプランもあるので、彼女への誕生日プレゼントはもちろん、記念日などにサプライズとしてあげても♡

日頃から仕事も頑張りオシャレや美容にも気を遣っている彼女なら、エステのプレゼントはかなり嬉しいはず。また、1万円代からプレゼントできるリラックス体験タイプも。ヘッドスパやボディケアなどのリラクゼーション系から陶芸、そば打ち体験まで、彼女が楽しめるアクティビティの種類が豊富なので、ぜひチェックしてみては?

12位 美顔器

20代後半となると女性はお肌が気になってくるお年頃。いくつになっても綺麗なお肌を保ちたいものです。彼女がお肌トラブルに悩んでいるようなら、美顔器がおすすめ!ちょっとお高めで手を出すか迷っている20代女子は多いはず。

そもそも美顔器って何?と思う男性も多いのでは?美顔器はいつものスキンケアの後、お肌に当てるだけで化粧水の浸透を良くしたり、肌のキメを整えることで、お肌をスベスベにする機械です♬女子の憧れの一品!

美顔器は欲しいけど、自分ではなかなか買えないアイテムの一つ。プレゼントをしても被る確率は低く、なんて女性の心がわかる人なの!と感動されるかも!今回はおすすめアイテムを二つご紹介します。

YA-MAN(ヤーマン) 美顔器 RFボーテ フォトプラスEX

¥49,500

女性の25歳はお肌の曲がり角とも言われ、化粧のノリが悪くなるなどお肌に関する悩みがつきない年齢にさしかかります。でも仕事も忙しくエステに通う時間も余裕もないのが実情。そんなタイミングで美顔器をプレゼントしてくれる男性がいたら「分かってる〜♡」と嬉しくなっちゃいます。

おすすめはヤーマンの美顔器「RFボーテ フォトプラスEX」。機能はクレンジング・潤す・ひきしめ・目元ケアなど1台6役をこなす優れもの!充電式なのでコードレスで使え、テレビやケータイを見ながらの“ながら美容”が叶います。これなら忙しい女性にも負担なく使ってもらえてプレゼントにぴったりの美顔器です。

顔のシワが気になると言っていた彼女には、リフトケアにおすすめのパナソニック 美顔器 イオンエフェクターを。

パナソニック 美顔器 イオンエフェクター

¥29,827

11位 ブランドのポーチ

これまた王道ですが、彼女へのプレゼントには最適かもしれません。ポーチは化粧品を入れる以外にも使い道がたくさんありますのですでに持っていてもプレゼントされたらうれしいものです。

また、化粧ポーチはかなり消耗品。使っているうちに汚れてくるので、同じものをずっと使い続けることはあまりできず定期的に買い替える女子が多いんです。彼からオシャレな化粧ポーチをもらえるのはかなり嬉しいです♡

予算が1万円以下の方はこちらもおすすめ!実は私は仲の良い女友達にトリーバーチのコスメポーチをプレゼントしました。たっぷり入るし、派手なデザインもコスメポーチならむしろ可愛いです♡

TORY BURCH(トリーバーチ) コスメポーチ

¥9,980 & 配送料無料

柄物はちょっと…という彼女さんには、ハッピーなオレンジカラーが印象的な無地タイプのポーチをチョイス!

TORY BURCH(トリーバーチ) コスメポーチ

¥9,800

その他にもたくさんシリーズがあるので、彼女の好みをさりげなくリサーチして、ぜひ体験型プレゼントで一緒に思い出を作ってみては?

10位 高級スキンケアアイテム

20代後半の女性はお肌の曲がり角を迎え、エイジングケアを気にし始めるタイミング。そんなときに自分ではなかなか手を出せない高級ラインのスキンケアアイテムをプレゼントするのはアリ。美容クリームなども余裕で1万円超えする女性の憧れアイテム等も素敵です。1つだけではなく、スキンケアラインを一式くれる太っ腹な彼ならさらに嬉しいかも♡

特に人気かつプレゼントしやすいスキンケアのブランドは、

・シャネル
・ディオール
・クラランス
・ランコム 
・ドゥ・ラ・メール

高級ブランドのスキンケアラインは、1つ1万円以上することも多くなかなか揃えるのが難しいケースもあります。彼にもらえるのであれば、かなり嬉しい。ただし、お肌に合わないこともあるのでサプライズよりは一緒に行く方が無難かもしれません。

Christian Dior スノー ブライトニング モイスト クリーム

¥13,886

高級ハンドクリームなら、絶対に自分では買わないのでいただけるのであれば大歓迎です!バッグに入っていても可愛いデザインだとさらに嬉しいかも♡ハンドクリームならそこまでお肌との相性も気にしなくて良いので、サプライズにはおすすめです。

CHANEL ル リフト ラ クレーム マン 50ml

CHANEL ギフトプレゼント(リボンラッピング済ショッパー付き)

¥9,300

このブランドには種類も豊富かつ美容雑誌のランキングの常連になっているアイテムが多いので、チェックしておくと間違いないはず。困ったら店員さんにおすすめを聞きましょう!ただし、敏感肌の女性の場合は本人が使えないものもあるため、スキンケアグッズのプレゼントは避けておいたほうが無難です。

9位 ブランド物の名刺入れ

新卒入社時代の名刺入れを長年使っている女性におすすめのプレゼント。そろそろ年相応のブランドのものを持ちたいと思う年頃なので、彼女にとっての憧れのブランドものをチョイスしてあげると喜ばれます。あまり派手すぎず、目上の方にも受け入れられやすいカラーを贈る方が無難です。

20代後半女子に人気の名刺入れカラーは、定番の黒に加え、ピンクベージュやグレーなど落ち着いたカラーも◎。彼女のキャリアを応援しているという意味も込めて、ぜひ名刺入れをあげてみては?

バレンシアガ(BALENCIAGA) 3つ折り財布

¥49,800

最近はミニバッグは人気のこともあり、長財布よりも3つ折タイプやミニサイズのお財布が喜ばれます。彼女への誕生日プレゼントであれば、ハイブランドのミニ財布がかなりおすすめです。しかも、小さいタイプの財布なら、黒などのベーシックなカラーよりも黄色やピンクなどのカラフルなタイプを選んでみても◎です。

おしゃれ好きの彼女にはMARNIもおすすめ!

MARNI 三つ折り財布 コンパクト財布

参考価格:¥49,680→¥41,800

8位 ピアス・イヤリング

ピアスやイヤリングは女性ならいくつ貰っても嬉しいプレゼントのひとつ。大人の女性の仲間入りする年齢の女性なら、シンプルなデザインのひとつぶダイヤのピアスは100%喜びますよ♡ほかにも写真のような揺れるタイプのピアスもおすすめ。こちらのピアスは金属アレルギーの女性も安心して使える素材でできているので、女性がアレルギー体質なのかが分からない男性はこういうピアスをプレゼントすると失敗を防げます。

金属アレルギーの方も使えるピアス・イヤリングはこちら⬇︎

7位 ブランドシューズ

女性にとって男性からハイヒールをプレゼントされることは、シンデレラのように感じられてとても憧れます。特に、ハイブランドシューズはおしゃれな女性なら誰もが欲しいアイテムです!

誕生日や特別な日にぜひ贈ってみてはいかがでしょうか。ただし、靴のサイズ合わせは大事なので彼女と一緒にお店へ行き、お店でプレゼントのタネ明かしするといいでしょう。高級ブランドシューズは10万以上のものが多くプレゼントとしては高額ですが、何かの節目や記念日にあげるには確実に喜んでくれるプレゼントです。おすすめブランドは、

・クリスチャン・ルブタン
・ジミーチュー
・グッチ
・マノロブラニク
・フェラガモ
・プラダ

などが人気です。ぜひ参考に彼女を喜ばせてあげてくださいね!ただし、シューズのプレゼントがサイズが難しいので一緒に選びにいくのがおすすめです!

[プラダ] レディース パンプス

¥157,300 & 配送料無料

6位 ブランドの財布

彼女がもし、そろそろ新しいお財布が欲しいと言っているのを耳にしているようであれば、新しいブランド物の長財布をプレゼントするのはいかがでしょうか。お財布は毎日使う物ですので、デザインや品質などは時間をかけて丁寧に選んであげてくださいね。

[セリーヌ ]ラウンドファスナー 長財布

¥86,400→¥84,810

長財布が欲しいのかミニサイズが欲しいのかをリサーチしてから購入した方が◎。サプライズで買う場合は、長い財布はベーシックなカラーが喜ばれるかも!

5位 ブランドのバッグ

ブランド物のバッグは女性の憧れです。もらって喜ばない女性はいないのではないでしょうか?彼女の好みや雰囲気に合ったブランドを選んであげましょう。

4位 ブランドの腕時計

バッグやお財布と同じで、ブランド物の時計は女性の憧れ。時計は複数持っていたほうが色々な洋服に合わせやすいので、彼女が既に何か持っていたとしても大丈夫。彼女に合いそうなブランドを探してあげましょう。

1~2万円くらいの予算なら、絶対に「ダニエルウェリントン」がおすすめです。

JION編集部IKUMIも愛用中です

男性の方でも「DW」と書いた大きな文字盤の丸い時計をよく目にするのではないでしょうか?海外のSNSを中心に流行ったダニエルウェリントンは、女性のファッションアイコンとして絶大な人気です。

「彼とDWをお揃いでつける」ことが女性の中で流行っていたり…。彼女の誕生部でペアでプレゼントしたら喜ばれること間違いなしです!!

3位 高級スパや食事などあなたと過ごす時間

プレゼント=物と決まっているわけではありません。美味しい食事や楽しい体験など、女性は大切な人と過ごす時間が何より嬉しいものです。スパやマッサージが好きな女性にはチケットをプレゼントすると喜ぶでしょう。高級イタリアンやフレンチなどに一緒に行くというのもいいかもしれません。

ザ・リッツカールトン・東京
【アクセス】都営大江戸線 六本木駅 8番出口より地下通路直結
【価格】
スパスイート パック、フェイシャル&スカルプトリートメント
2時間(93,660円/2名)
【営業時間】
スパトリートメント
10:00~20:30(トリートメント最終受付時間)
スパ&フィットネスレセプション
7:00~22:00
【TEL】03-6434-8813(電話での予約・問い合わせはこちら)

出典 http://www.ritzcarlton.com

2位 ネックレス

プレゼントの王道のアクセサリーからネックレスがランクイン!普段彼女がつけているアクセサリーがシルバー系かゴールド系かを把握しておきましょう。初めて贈る場合はシンプルなデザインをチョイスするといいと思いますよ。

1位 指輪

やはり定番にして鉄板のプレゼントといえば、指輪やアクセサリー。大好きな彼からの指輪を喜ばない女性はいません。サプライズの場合はサイズ間違いにはご注意を。

「でも指輪なんてどこで買えば?」

こういった疑問を持つ男性は多いのではないでしょうか?アクセサリーとしての指輪のプレゼントはもちろん、エンゲージリングや、プロポーズの時に婚約指輪を渡したいですよね。

今、お勧めしたいのはローラさんのCMで話題の「アイプリモ」です!

「愛には、愛を」のキャッチコピーで話題になったCM効果で、ローラさんがつけていいた指輪とお揃いが欲しいという女性が殺到中なんです。ハズレはないので、是非一度ご検討を♫

20代前半の彼女が喜ぶプレゼントTOP5

ここまでは20代後半の彼女に男性が贈りたいプレゼントをご紹介いたしました。やはり好きな人からもらえるアクセサリー、特に指輪には女性の特別な思いが込められている気がします。結婚を意識し出してくる20代後半のこの時期だからこそ尚更、彼から指輪をもらえたら嬉しいです。

ここからは、20代前半の彼女がもらったら絶対に嬉しいプレゼントをご紹介いたします。年齢によって微妙に感覚が異なるので、みなさんのプレゼント選びの参考になれば幸いです。

5位:旅行・お花

旅行・お花(花束)がランクイン!やはり彼と過ごす旅行はリラックスにもなり、彼女もかなり喜ぶプレゼントです。行き先は彼女にヒアリングをしたら、あなたが予約含めて全てしてあげてくださいね!(お金を払うだけはNG)

また、お花も同率でランクイン。

Nicolai Bergmann プリザーブドフラワー

¥19,800

20代前半の女性もやはりお花はもらったら嬉しいとのこと。ただし、お花をあげるにあたり1つ重要なポイントが‥。それは、

お花はインスタ映えするものがいい♡

ということ。20代前半の女子はほとんどがインスタをやっていると言ってもいいぐらいインスタ利用者が多いです。彼からもらったアイテムも写真に撮ってできるならインスタにあげたいんです!

そのためには、インスタ映えすることは必須。花束も嬉しいけれど、微妙な感じのプリザーブドフラワーだと「うーん‥」と思われる可能性も。20代後半女性が欲しいプレゼントランキングでもご紹介しましたが、そんな時はこちらがおすすめ!

旅行や花束も嬉しいですが、これだけだとNGな傾向が強いです。誕生日プレゼントとしてあげる場合は、ぜひ「旅行+プレゼント」「花束+プレゼント」をあげると満足度100%になるはず♡

4位:美容家電が嬉しい!

20代前半の彼女に意外と人気なのが、美容家電。学校や職場でもおしゃれをしたい意欲がたくさんあるこの年代には、美容家電は喜ばれます。アラサーになると逆に使わなくなってしまったりするんですが(笑)特に、毎日使うアイテムに美容効果があるものだと尚更嬉しいです。

ドライヤーなどは絶対に利用するものなので、美容効果が出るものだったらかなり喜ばれます。普段は買えないけれど、欲しいと思っているもの=もらって喜ばれるプレゼントです。

バイオプログラミング】 レプロナイザー 4D Plus

¥57,200

こちら、かなり優秀なドライヤーとしておしゃれな人たち、サロンで話題のドライヤーです。あまり売っていないアイテムだからこそ、もらったら彼女が喜ぶ顔が見られるはず♡

3位:ブランドミニバッグ

最近はミニバッグがトレンドになっているので、ファッションアイテムとしていくつあっても嬉しいのがミニバッグです。ハイブランドのバッグはずっと使えることもあり、20代前半の女性には憧れのアイテム。誕生日プレゼントとしてはかなり高めですが、余裕がある方はぜひプレゼントして欲しいアイテムです。

GUCCI グッチ ショルダーバッグ

¥148,500

FURLAのミニバッグはパターンが選べたり印字ができるので、誕生日に彼女に1つだけのバッグをあげることができて喜んでくれるはず!金額もそこまで高くないので、予算以内で収めたい方は検討してみては?

[フルラ] ショルダーバッグ

参考価格:¥47,520→¥16,500

2位:ブランド財布

BALENCIAGA ミニウォレット

価格 ¥ 52,800

小さい財布だったらこのくらいカラフルな方がいいかも♡

出典 https://www.amazon.co.jp

やはりブランドのお財布は20代前半の女性にも大人気です。財布は毎日使うものなので、馴染んでくる反面古くなってきてしまいます。

財布を替えると気分も変わるので、定期的に替えたいアイテム。彼がプレゼントしてくれたらかなり嬉しいです!

出典 24/外資系 JION編集部調べ

財布はそれなりのお値段になりますが、毎日使う大切なアイテムです。だからこそ誕生日などのビッグな記念日に好きな人からプレゼントして欲しい贈り物。最近はミニバッグがトレンドということもあり、小さい財布(小銭入れ)が女性に人気です。ぜひあなたのセンスを生かしてカラーの小銭入れなどを送ってみては?

1位:アクセサリー

20代前半の彼女が嬉しいものとして、身につけるもの系のプレゼントは人気です。やはり好きな人から送られたものは身につけられるものであると、モチベーションも上がるのが女子の可愛いところですよね。

間違いないプレゼントは、ティファニーのTスマイルやシンプルなピアスなどがおすすめです。指輪は少し重たく感じてしまう彼女もいるので、まずはネックレスやピアスからあげてもいいかもしれません。

TIFFANY(ティファニー) Tスマイル ミニ 18K ペンダント ローズゴールド

¥99,800

彼女へのプレゼントが決まったら、どんなサプライズをする?

彼女に送る最高のプレゼントが決まったら、次はどんなサプライズをするかも考えましょう。ただ渡すよりも、喜びは数倍になりあなたへの感謝の気持ちや愛情が大きくなる瞬間になるはず。普段は忙しくてなかなか会えない、好きの気持ちを伝えられないなど思いがある男性の皆様には、ぜひ彼女が喜ぶタイミングで最高に祝ってあげましょう♡

ここでは、彼女が彼にされて嬉しかったサプライズエピソードをご紹介いたします!

嬉しかった誕生日プラン

1.手紙、メッセージカード
2.風船でいっぱい!部屋の飾りつけ
3.誕生日にプロポーズ
4.レストランでサプライズ
5.花束
6.友達みんなでお祝い
7.普段とは違う特別な空間で
8.サプライズケーキ
9.欲しかったもの
10.手料理
11.二つのプレゼント
12.サプライズ旅行

などなど、彼女が実際にされて嬉しかったサプライズ誕生日プランたち。どれも計画さえきちんとすれば実行できるアイディアばかりです。彼女がその日をハッピーに過ごせるように、ぜひサプライズプランも併せて考えてみては??

反対にNGサプライズもあります!詳しい内容はこちらをチェックしてみてくださいね!

彼女へのプレゼントは見つかりましたか?

いかがでしたでしょうか。
20代後半の女子は、自分の好みも確立し大人びたモノに憧れ出すもの。ファッションや小物にも良いモノに目覚めるときなので、上質なモノをチョイスできると喜ばれるハズ!ぜひ参考にしていただいて、彼女との誕生日や記念日の思い出をいいものにしましょう♡

20代前半の女性が欲しいプレゼントもリアルな声を集めて見たので、ぜひ参考にしていただければと思います。せっかくの記念日。二人にとってハッピーな日になりますように!

内容について報告する