できることなら好きな人を忘れたい…

大好きな彼女と別れた…。大好きだった人にフラれた…。元カノが未だに忘れられない…。
失恋は人生においてとても辛い瞬間の一場面といえます。好きな人との別れにうまく対処しないと、何年も引きずり自分の人生や次の恋愛にも影響してきてしまいます。しかし、大好きだった人を簡単に忘れるということは自らが意識して行動しない限りとても難しいものです。
そこで今回は、好きな人をきっぱり忘れる方法をご紹介します。次の新しい恋を見つける助けにしてくださいね!
大好きだった好きな人を忘れる方法
① 別れた彼女との思い出の品を捨てる

別れた後や失恋した後でも、部屋に好きな人との写真や思い出の品や元カノの場合もしかしたら服などがあるかもしれません。そういった彼女を思い出すような品は全て捨てましょう。ここで大切なことは「全てを捨てる」ということです。連絡ができるようなつながりは消すこと。そして形に残るものは捨てるか返すこと。
何かしら残しておくことで良いことはほぼありません。彼女に記憶につながるあらゆるアイテムたちを部屋から排除するのです。悲しいけれど、まずは断捨離をして、心をゼロに戻しましょう。
② 連絡手段を断つ

元カノと別れたばかりの頃や好きな人に失恋したばかりの頃は、相手と連絡を取りたくて取りたくて。だけど取る勇気もなくメールやラインを眺めてため息…といった状態になる事も少なくないはず。
そんな状態にならないように、いっそのこと元カノや好きな人のメアドや電話番号を削除し、ラインも非表示にしましょう。相手と連絡がつく手段があるから忘れられないし悩むのです。少々荒療治ではありますが、好きな人と連絡が取れる手段がなくなるので、一時すればサッパリするはずです。
③ 好きな人を思い出す間もないくらい忙しくする

別れたばかりの頃や失恋したばかりの頃は、何をしていてもついつい相手の事を思い出しがちです。しかし、それを上回るくらい、別れた事実を思い出さないくらいに何かにのめり込んで忙しくすることが効果的です。
特に仕事は頑張れば頑張るほど周りの評価が上がりステップアップできたり、その姿を見て新たな恋愛のチャンスに恵まれることにも!また、趣味に没頭してみるのもあり。とにかく毎日起きてから寝る前まで、失恋や好きな人のことを考える暇もないくらい予定を詰め込んで日々過ごしましょう。気づけば別れの痛みも薄くなっているはず。
④ 忘れようと無理をしない

好きな人を忘れよう忘れようと思っているうちは、全く忘れていない証拠です。座禅の話になりますが、無心になろう無心になろうと思っているうちは無心にはなれず、余計にいろいろな事が頭をよぎるそうです。
そうならないためには、頭に浮かんでくる全てを受け入れて許容することが大事です。相手を忘れよう忘れようという気持ちを抑えずに受け入れて許容してみましょう。
⑤ 二度と会わない

別れたばかりの頃や失恋したばかりの頃は、どうにかしてもう一度相手に会えば「元のサヤに戻れるかも」「とりあえず友達として…」などと考えてしまうものです。また、会わないと心に決めていても、好きで忘れられない相手から連絡があればついつい嬉しくて会ってしまったりします。
しかし、会っているうちは未練が残っている証拠、きっぱり忘れたいのであれば二度と会わないようにすることが大事です。自分だけでは会ってしまう場合は、友人に相談したりして一度心を落ち着けましょう。
⑥ 新しい彼女を見つける

元カノと別れたばかりの頃や失恋したばかりの頃は、失ってはじめて分かる大事さとやらで、相手の事がとても輝いて思えるものです。しかし、現実はふたりの関係性に問題があったから別れたりフラれているのです。そういった恋は忘れて、前へ進みましょう!きっと新しい彼女も前に恋した相手のようにあなたにとって大事な人になる事は間違いないのですから。
好きな人を忘れて新たな恋愛をしよう!

いかがでしたか?
大好きだった人を忘れるということは、精神的にも大変で辛い時期でもあります。だからこそ、思い切った荒療治が必要な場合も多くあります。自分を攻めすぎず、新しい恋愛に向けてゆっくり歩みを進めていければ十分です。もし新しい彼女を見つけた時には、思い切って忘れて良かったと思えるでしょう!