2人の間で揺れる必要はない!

この子と居るといつもドキドキして刺激的、だけどあの子と居るとドキドキはないけどなんか落ち着く。好きな人が2人が居るって、そもそもいけないことなんでしょうか?友人に相談すると「ちゃんとどっちか決めたほうがいい」なんて一般論を押し付けられがちですが、それを鵜呑みにする必要はありません。
2人が好きなうちは、2人と一緒に居られるように工夫すればいいだけのことです。
好きな人が2人…どっちが本命orキープ?

2人の間には明確に優先順位をつけること。
これが一番大切です。
まずは、どちらを本命にしてどちらをキープにするかを決めましょう。
2人を傷つけずあなたも満たされた生活を手に入れるために、実はここがいちばん重要だと言えます!一度決めたら、後からその順位を逆にすることはおすすめしません。ここで決めた順位を崩すときは、1人に絞るときだと思ってください!
約束を優先させるのはいつも本命、クリスマスやバレンタインなど季節のイベントの当日は本命…その時その時に優先順位を入れ替えると、キープ女性の存在がばれてしまうのでご注意ください。
本命の彼女への接し方!

「この子を本命にしよう」と決めたら、その子をたった1人のあなたの彼女として大切に扱ってください。
あなたにもう1人好きな人が居るということを絶対に勘づかれてはいけません!
・彼女と居るときはむやみにキープの彼女と連絡を取らない。
・2人から同時にLINEなど連絡が来ているときは本命の彼女から返す。
…など、イベントごとや予定の入れ方も基本的には一緒です。女性は他の女の影にとっても敏感です。あなたの態度や言動が少しでも変わると、確実に気付きます!
キープしたい彼女との接し方!

キープしておきたい彼女との距離感は、一定に保つことが大切です。
「ちょっとマメさは足りなくても、会うとすっごく大事にしてくれる」ということで満足してもらえるようにうまくポジショニングしましょう。
前述したとおりあなたには本命の彼女が居て、基本的にはそちらを優先しているわけです。でもキープの彼女にはそんなこと関係ありません!ここが大事なんです。あなたに本命が居ることは、彼女には関係ないんです。大事だから2回言いました(笑)
ではどうすればいいんでしょう?
コツは、最初からあなたが「彼氏ではない」というスタンスを取ること。もちろん彼女がいることは黙っていて構いません。ただ、「次の約束は取り付け難い男」「頻繁には会えない男」だと思ってもらうこと。
”最初はマメだったのに”とか”最初はもっと会えたのに”と言った変化はタブーです!
両立のコツは気持ちのきりかえ
毎日いつも2人のことを同時に考えるのは無理だと思ってください!男性の脳はそういうことが出来る作りになっていません笑。1人と会ってるときはもう1人のことは”意識して”忘れるようにする。最初はちょっと難しいかもしれませんが、慣れるとそれが普通になってくるものです。習慣化してしまえば、男性は逆にそれを継続することがとっても得意なんです。
本命の彼女とキープの彼女、共通して実行すべきことは「会っているときはその子だけ」になること♪それを遂行するためには、どちらかと会うときにもう1人からの連絡が来る確立を出来るだけ低くする知恵が必要ですよね。男性は仕事を理由にするのがいちばんもっともらしく疑われないと思います。
2人を好きになったことのある筆者から最後にヒトコト。

筆者は実際この状態を数年続けてました笑。そして不思議なことに、その数年の中で本命は何度か変わりましたが、キープはずっと同じ人でした。本命とキープという状況をやめたのは「もういいかな」と思ったから。そして今もキープだった人とは友達として仲良しです!あなたが「もういいや」とそう思える日まで、この一見危なっかしく見えるシーソー状態をぜひ継続してみてください♪
しつこいですが、最後に大事なのでもう一度言います。
タブーは「変化」です!!!!笑
あなたの毎日が穏やかで潤いのある日々になることを願っています♡