こんな男性はお断り!女性が思う失敗男性

はっきり言って女子だって出会いが欲しいんです!ただ、誰でもいいってわけじゃない!
一発NGな態度とは!?
全てにおいて清潔感がない
清潔感とはなんぞや?

清潔感がない=生理的に無理!近づくだけでありえないと思ってしまうほど、女性にとってはマイナス要素になる問題です。逆に言えば、清潔感がある男性=抱かれてもいいかもっ?と思ってしまうほどに、印象を変えるものになります。まとめると、このくらい女子は清潔感に対してこのぐらい極端!いかに大事かわかってもらえたでしょうか。つまり、清潔感を制するものは女子を制します!
清潔感がない代表といえば?
①爪のなかが汚い。爪が極端に伸びている。
一説には、爪が長い男性は彼女がいないという【恋人いるいないかの見分け】の方法もあるそうで、爪が汚くて長いことは、マイナス印象に及ぶ危険でもあります。そのため、女子は本能的に生理的嫌悪を感じるのかもしれませんね。爪のケアは簡単にできることなので、最低でも爪の長さには注意しましょう。間違っても小指の爪だけ伸ばして耳をほじるなどの行為は女子的に完全一発アウトなので、絶対にやめましょう(笑)
②髪の毛が脂ぎってる、フケが出ている。
男子も女子も髪型は大事ですよね。体質的に仕方がないという方もいるとは思いますが、髪質にあったシャンプーなどにチェンジすることで改善できることも多いです。髪型だけにこだわるだけでなく、髪自体が清潔感を持てるように日頃からヘアに対する意識は持ちましょう。
個性的な髪型がいけないわけではありませんが、婚活をする上では女性からどう思われるのか、を第一に考えてメンテナンスをすることが成婚への第一歩だと思います。
③歯がボロボロ
歯は生活を表すともいわれています。にこっと笑ったときに、芸能人みたいに白い歯とはいかないまでも、歯がない!歯が黄ばんでるというか茶色い!レベルの男性は、それだけで女性から「うわぁキスしたくなーい」と思われてしまいます。
笑顔が素敵な男性を婚活において求める女性はとても多いです。笑顔は顔のトータルで見られてしまうもの。歯が汚いなどの不安要素がある場合は、婚活を開始する前に歯医者に通ってメンテナンスをすることをおすすめします!
なに?その怒涛の俺情報

自分の話を相手にすることはとても大事ですよね!そこから会話が膨らんで内面を知っていくものです。ただ、会話というのは相手とのキャッチボールですので、豪速球ブン投げっぱなしだと女性がついていけなくなっってしまいます。
例①
俺ライザップやってて最近トレーニングメニューがなんちゃらで鶏肉しかなんちゃらで〜(ここまで10分筋トレメニューをしゃべり倒して)なんならここで筋トレしてみようか?
というようなトークはやめてください…。聞いている女性からすると、婚活で出会った相手からマシンガントークをされても戸惑ってしまうことが多く、自分のことを知ってもらえたという実感につながりません。
改善例
ライザップって流行ってるじゃん?知ってる〜?最近筋トレはじめててさ、◯◯ちゃんもなにか運動してる?
などと話題を小出し、かつ女性への質問を加えて会話のキャッチボールを心がけましょう!会話に質問を含めるだけで、同じ話題でもきっとイメージが全然違います!
本当にケチ!

「全部奢ってください」とは言いません。でも、女性の判断基準として相手が好意を持ってくれてるなら、少しくらい気前を良くしてもいいのでは?と思ってしまうものなんです。初対面で緊張している中で、男性がリードしてくれて、お会計までスマートに済ませてくれていたら、女性の印象は◎。初めてだからこそ、相手に内面的な優しさは伝わりにくいものです。目に見える優しさをアピールすることは意外と大切なことです。
NG割り勘態度
①一円単位で割り勘にする
大学生サークルの飲み会じゃないんですから飲み会の時一円単位できっちり割り勘するのはちょっと引いてしまいます。
②デートの初回から安すぎるチェーン店
安くても洒落た美味しいお店や、グルメサイトで評価が高いお店など、わざわざ調べてくれたと相手に思わせるお店を選びましょう。ただ何も考えず、安そうだから決めたんだなと思ってしまうようなお店は、気遣いなしと思われる可能性も。格安チェーン店だと雰囲気補正がかからないので、飲んだ後うまく持っていくのもハードル上がっちゃうかも?
仕事や生活スタイルを否定しまくる!

ちょいSくらいな男性は胸キュンなのですが、Sとはただの毒舌じゃありません!間違っても女子自身のことをバカにしたりしてはなりません。
①女子は仕事楽でいいよねーw
仕事をバカにされたらむっときちゃいます。女性でも仕事にプライドを持って取り組んでいる人は多いです。初めから否定することはやめて、真摯に向き合うようにしてあげてください。
②どうせ女子ってこうなんでしょ?
決めつけるのはよくないですよね!しかも性格悪そうに思えます。
知り合って最初は、無難に素直に褒めた方がいいと思います。時間を過ごす中で相手を冗談で笑わせたりできるフランクな関係になればいいのですから。また、喋る時無意識に「いやさー」や「ないわー」などの否定や逆説単語ばかりを入れないように注意しましょう。
おわりに

いかがでしたか?皆様はそのような婚活一発NG男性ではないと思いますが、ちょっと最終確認程度に、心の隅に置いておいてもらえたらなぁと思います。女子の視線に先に気づいて、素敵な婚活ライフを!