サムネイル

さらば元カノ!好きな人を忘れられない理由と完全に忘れる方法

どうしても忘れられないあの人を想うと、悲しくて何ものどを通らないし手につかない…そんな日々をあなたは過ごしていますか?失恋はいくつになっても辛いですよね。なぜそんなに辛いのでしょうか。その理由がわかったら、辛い日々から早く脱却できるかも!あなたの日々が少しでも明るくなるように、その理由と忘れる方法をお教えします。

  • 更新日:

元カノを引きずってしまう

失恋してから、どれくらい経ったんだろう・・・。気がついたら結構月日が経ってしまっているのに、元カノを忘れる事が出来ず、そこから抜け出せない。そんな経験をしている人は多いでしょう。元カレをなんで忘れられないのか、どうすれば忘れれるのか、失恋を忘れられない理由と忘れる方法をお教えしますので、是非参考にして、失恋のロスから抜け出すお手伝いになれると幸いです。

忘れられない理由

1.自責の念

付き合っていたときの好きな人への態度や対応、喧嘩の内容に何か心残りがあったりしませんか?「もっとああすればよかった」という後悔はいつまでも尾を引きます。あなたが忘れられないのは、その人ではなく、過去の過ちについての懺悔なのかもしれません。別れとなった結果にはどんな理由であれ、双方に原因があります。自分を責めるのはもうやめて、「あれが自分の精一杯だった」という考えにシフトしてみるといいかもしれません。

2.期待

つい最近まで仲良く話していた好きな人が、もう会話さえしてくれなくなった…別れの現実を厳しく感じ取るのはこういう瞬間ではないでしょうか。あまりにも現実が自分にとって厳しい状況の場合、人間は受け入れることに時間がかかると言われています。なので口ではどれだけ言っても忘れられないならば、あなたの脳が事実を受け入れられていないのです。心のどこかで「ただ喧嘩しているだけで、もう少ししたら元通りになり変わらぬ日常を送れるだろう」という根拠のない期待がありませんか?その淡い期待がいつまでも好きな人を忘れられない気持ちにさせてしまいます。厳しいですが「好きな人はあなたと一緒にいたくない、ということを選んだ」のです。この事実を一旦飲み込んで、受け入れましょう。

3.セクシュアルな理由

忘れられないと辛く感じるとき、思い出すのは好きな人の匂いだったり、柔らかな肌の質感だったり、体のぬくもりではないでしょうか。人のぬくもりの喪失感は他のもので埋めることができないので、より一層辛いと感じるでしょう。こういうときは思いっきり喪失感を味わうとき。この喪失感があるおかげで、新しい関係のありがたみが増すのです。辛いですが、あとにやってくる大きな喜びの為だと、前向きに考えましょう。

忘れる方法

1.部屋の掃除

心理状態は部屋の状態にあらわれると言われています。あなたの部屋は今きれいですか?彼女が忘れられないとベットから動けない状態ならば、思い出しても良いので、とりあえず起き上がりましょう。布団から腰を上げ、ごみ袋を用意し、転がっているごみや洗濯物を片付けましょう。とりあえず少しでも片付いたら、また布団に戻って、好きな人を思い出して、好きなだけ泣けばいいのです。

2.思い出の品を捨てる

好きな人の写真やもらったもの、些細な小物に、いろんな思い出が詰まっていることでしょう。好きな人を連想させるものが家中に転がっていたら、忘れたくてもいつまでも忘れられない状況が続きます。
辛いですが、一度手放しましょう。しかし安心してください。大事な思い出はあなたの中から消えることはありません。二人の仲睦まじい日々は、しっかりとあなたと好きな人の中で、血となり肉となっています。物がないと忘れるような思い出なら、始めから大して重要ではないのです。あなたが真剣に好きな人を想っていたことに偽りがないのならば、あなたの中に大事なことはしっかり残っています。安心して、手放しましょう。

3.仕事や住環境を変える

物を捨てるには限界があります。家に備え付けられているものまでを捨てるのは難しいでしょう。台所や水場を見ればそこに昔いたはずの好きな人の姿が忘れられない、という事態に陥ることもあるでしょう。そういったときは思い切って住環境を変えてみましょう。少しお金がかかるかもしれませんが、新しい部屋の手続きなどに追われていると否が応でも好きな人のことを考える余裕がなくなりますし、少し広いところや新しいところにしてみると気分もいいものです。この記事を読み終わったら、そのまま「賃貸」と検索して物件を探してみてください。前から住んでみたいと思っていた物件が見つかるかもしれません。

4.思い出と同居する

元も子もないかもしれませんが、「忘れられない」と思うことは、同時に思い出すことです。どうせ思い出すならば、好きなだけ、好きなように思い出しましょう。辛かったこと、楽しかったこと、さびしいことを無理やり忘れようとしないで、思い出すのです。感情に蓋をすればするほど、行き場を失った感情はあなたの中に残り、問題は長引いていきます。
あと数年したら、今あなたが「忘れられない」と悩んでいる人のことは思い出したくても思い出せなくなります。どんな顔かすら、わからなくなるものです。ちゃんと思い出せるのも今のうちだと思って、気が済むまで思い出してみるのもいいかもしれません。そのうち勝手に忘れていきます。

ゆっくりと

いかがでしたでしょうか。少しでも、あなたの気を軽くできるような項目がありましたでしょうか。失恋があるからこそ、次の恋愛が豊かになります。次の恋愛を信じて、ぜひやってみてくださいね!

内容について報告する