あなたは大丈夫?彼女を不幸せにするダメ彼氏とは?!

「自分はダメ彼氏じゃない」そう思っている人ほどダメ彼氏である可能性があります。彼女のやさしさや我慢があって自覚できていないのかも?ダメ彼氏の特徴をお教えしますので、自分が当てはまらないかどうかチェックしてみてくださいね。いつまでもダメ彼氏でいないためにも、以下の3つのダメ彼氏特徴が当てはまっていないかどうか正直に自分の胸に聞いてください。
「俺」の話ばかりする

あなたは自分がコミュ力高いと思っていますか?話題が豊富でギャグセンスがある、なんて思っている方、あぶないです。本当のコミュニケーション上手は「聞き上手の人」なんです。あなたが相手の話題を拾って広げていると思っていても、それが自分の自慢話や苦労話になっている人がほとんど。会話の基本はキャッチボールなのにただの壁打ちになっていないでしょうか?彼女はただ相槌を打つだけに…。その状態では女性が愛情不足を感じ、シュンと枯れてしまいます。
女性は自分の話を聞いてくれる人に対して愛情深さを感じます。彼女の話に真剣に耳を傾けて、親身に話を聞ける男性になりたいですね。
悪口をいう

あなたは無意識に人の悪口を言ったり、彼女を傷つける言葉を言っていませんか?仕事の悩みや人間関係のストレスなど、あなたにも沢山あるかとも思います。本当にいつもお疲れ様です。ですが、そんな悪口をいうあなたの姿は魅力的に見えるのでしょうか?誰かに対してひどい言葉を言ったり悪くいったりすることを「毒を吐く」といいます。そんなあなたの吐く毒が伝染して一緒にいる人も気分が悪くなってしまうものです。
自分では変えられない事、他人の事をとやかく言っても何も変わりません。困難があっても、前向きに物事に取り組むあなたの姿を見せれば、逆に彼女さんも一緒に輝き始めますよ。
相手の都合を考えない

あなたは相手の都合を考えたうえで彼女さんと時間を過ごしていますか?飲みに行くとき自分は次の日休みだからと遅くまで付き合わせる男や、突然家に押しかける男は自分の都合しか考えていません。彼女は許してくれている、なんて思っている人もいるかもしれませんがそれは相手が我慢しているだけの可能性も。どちらか一方が我慢しなくてはいけない状況があったら、遅かれ早かれその関係は破綻してしまうでしょう。
自分と相手の都合を考えあえる関係がお互いに心地よいはずです。女性よりも体力があるのも男性ですし、寝る前のケアや起きてから出かけるまでの準備の時間などもあまりかからない男性基準での都合よりも、何かと時間がかかる女性基準で考えてくれる彼氏を優しいな、と感じます。
おまけ:いつまでも未練がましい

失恋はつらいですよね。すごく、つらいです。ですが、いつまでも元カノを引きずるなんて女々しいことはやめましょう。別れた後もなんとかアプローチをかけたり、連絡を取ろうとする行為は、彼女の未来を妨げるものにしかならないのです。別れた恋人にしつこくすることで、相手の「今」を暗いものにして、今までの「あなたとの思い出」すらなかったことにしたい気分にさせてしまうかもしれません。復縁なんて、ほぼほぼあり得ないということを自分に言い聞かし、もしかしたら元に戻れるかも、という期待は持たないようにしましょう。別れた恋人にできる一番のことは「二度と連絡をせず、幸福を願うこと」です。
まとめ

いかがでしたか?勉強熱心なJION読者のみなさまには、思い当たることがないようにと願いますが、世の中には彼女を不幸せにする<ダメ彼氏>がなかなか多いものです。これまで列挙したものは、自分の話ばかりする、悪口ばかり言う、自分勝手、というものです。彼氏彼女の関係でなくても、そんな人は周りの人が離れていってしまいますね。相手が恋人だから特別に態度を変えるのではなくて、普段から滲み出てしまう人間性を磨いて、彼女を幸せにするいい彼氏になりましょうね!