女性のホンネ丸出し!

女性同士で話していると、男性にまつわる話題がザックザク出てきます。ここでは普通の男性はまず聞くことがないであろう女性の本音を大放出!
面と向かって言えないというか、言うに足らないくだらない内容ばかりですが、どこで役立つかわかりませんので読んで損はありません。たぶん。
【閲覧注意!?】男性にまつわる女性の本音

過去のガールズトークから男性にまつわる女性の本音を思い出してみました。
暇つぶしがてらどうぞ♡
彼女のバッグを持ってる男性どした!?

「この間彼女のバッグ持ってる男がいて。あれやばくない?」
明らかに彼女のものだと分かるバッグを持っている男性に対しての本音。彼女たちの間では、自分から「バッグ持って」なんて言う女性はいないだろうと推測。
これは男性が「バッグ持とうか」というおかしな優しさを見せたことにより、その女性が男性にバッグを持ってもらうことが当たり前化してしまった現象なのではないでしょうか。
逆にショッピングしたあとのショッパー(紙袋)を持ってくれる男性は素敵です。ガシガシ持っていきましょう!
ウェットな七三分けの男性多くない?

女性にも言えますが、流行ってるとはいえ、集団で同じ髪型をしているグループを見るとゾッとしません?
この髪型は、30代以上(20代後半もギリ)のある程度年を重ねた男性ならキマっててカッコいい方に転ぶものの、まだ顔があどけない男の子がこの髪型をしてると、まるで七五三に見えちゃうんですよねーとのこと。
この髪型にするときは、少しオリジナリティを加えられるといいかも♡
男性のスーツは2割増だよね

「スーツ着てる男性ってよくない?」
「いいよねー!でも私服は必ず見といたほうがいいよ」
いわゆる「スーツマジック」。
男性がスーツを着るとカッコよく見えるんですよね。でもそれはサイズ感がぴったりで男性に似合っている場合のみ!サイズがだぼだぼorピチピチのいかにも貰いもののスーツを着ている人はNG。
そして女性がよく話すのは、普段スーツ姿の人とプライベートで遊んだ時の私服について。私服もおしゃれなら、良いギャップを演出できます。逆にダサい服装で現れたら、とたんに恋愛対象として見れなくなる場合もあるそうですよ。
メガネ男子=眼鏡をかけている男性ではない

「眼鏡かけてりゃメガネ男子になれると勘違いしてる人いるよね」
「メガネ男子」って、ただ眼鏡をかければなれると思っているのは大間違い!メガネ男子好きな女の子にささるためには、ある程度眼鏡もおしゃれじゃないとダメとのこと。
なんだか男性って大変ですねぇ。と思いつつ、眼鏡選びはこだわりを持っておしゃれなタイプを購入することをオススメします。
お酒は一緒に楽しめたほうがいい♡

「やっぱり彼氏にする人は、一緒にお酒が飲める人がいい!」
飲める女の子の本音。
ご飯に行くにしても、一緒にお酒が飲める人じゃないと気を使って心から楽しめないもの。
わたしもお酒を飲むので同意!
彼氏が最低男なら即別れを勧める

当たり前なことですが、女友達から彼氏の束縛されたとか浮気されたという話を聞いたら、それまで応援していた子も態度は一変、「そんな男さっさと別れたほうがいい」と別れを勧めはじめます。
彼女の友達は敵にまわさないほうが無難です。
お金の使いどころを分かってる男性素敵

記念日のプレゼントや旅行中の食事など、楽しい思い出を作るためにお金を支払える彼氏は、大体女性から羨ましがられます。旅行に来たのはいいものの、食事は普段でも食べられるようなチェーン店だと、ちょっとガッカリっていう話も聞きます。
そういう出費を見せてくれた反面、スーパーで買い物するときなど、しめるところはきちんと節約すると「意外としっかりしてる〜」と高評価になるようです。
生理日にエッチしたがる人チョット引く

「生理中にセックスをせまられたんだけど、どう思う?」
「うーん。いろいろ気になっちゃうから、できればしたくないよね」
シーツのことや、その後を考えるとあまり気が向かない女性が多いです。ちなみに生理中にエッチするのは、付き合いたてならまだ許せるそう。
スーパーで「これ買っていい?」に萌え♡

一緒にスーパーに行ったとき、彼氏から「これ買っていい?」と言われたことに胸キュンした女性も。そのとき彼には可愛いとは伝えなかったものの、心の中でキュンキュンしていたそう♡
これぞ母性本能をくすぐるセリフですね!目を見ておねだりすることがポイントです。あ。ちなみに買うかどうかは別の話だそうです。さすが主婦〜!
ハグしたーい♡

本当はハグしたいけど「お仕事中だから」「テレビに集中してるから」と我慢してる子も!
わたしはギュッってできちゃうほうですが、こらえてる女の子もいるようですので、視線を感じたらたまにかまってあげてくださいね。
彼の友達のことカッコいいと思ったことある

ぶっちゃけこれはありますよね。好きになるとかではなくて。
カッコいいのは事実なので、そこに嫉妬する彼氏は器が小さいです。「まじあいつカッコいいよなー」と一緒に絶賛するぐらいが好ましいですよね。
彼女の身支度より時間かかる男はムリ

「彼氏の準備がわたしよりも遅くて・・・」
よく聞けば、その子の彼氏はずーっと髪型のセットをしてるとのこと。
おしゃれに気遣うのはいいと思います。
ただ大まかなセットができたら、風が吹けば変わるような毛先などの微調整はほどほどに。
なんか分かんないけど男は長財布がいい

「なんか分かんないけど、男性には長財布持ってて欲しい!」
ダンディな男性は長財布ってイメージがありますよね。彼女の意見もそこからきてるのではと推測!
付き合って早めに友達に紹介してもらえるの嬉しい

これは嬉しい!逆に友達に彼女ができたことさえも伝えてない彼氏は「別に彼女がいるんじゃ」と怪しまれます。彼女ができたときは、時間を作って男友達に紹介してあげましょう。きっと彼女も喜びますよ。
そのビジネス用語、ネタですよね?

「それマスト?」「バリューはなに?」「そのフェーズじゃない」
ほかにも「リスケ」「アグリー」「プライオリティー」「デフォ」などなど。
これらのビジネス用語をネタとして使っているなら、めちゃくちゃ面白くなるのですが、
たまにあれ本気で言ってる?って男性がいます。
「意識高い系アピール?」と思われあまりプラスにはたらくことはないため、ついつい口に出ちゃう人は、ネタであることを付け加えましょう。
オタク男性は彼氏としては刺激的だけど、結婚は…

なにかに熱中して費やしたお金も半端ないオタク男性は、自分の知らない世界を教えてくれるため彼氏としてはいいけど、将来のことを思うと結婚は難しいという本音。
「家計を圧迫するほど趣味にお金を投じられるリスクが高いことから、一緒にはなれない」
まあそれはそうですよね。共働きであったとしても、彼が稼いでくれた分がほとんど趣味にまわるようでは生活が苦しいのは目に見えてます。彼女との結婚を考えてるのであれば、結婚したときは趣味にかける費用を抑える考えであることを伝えるなどして、将来自分の趣味で彼女を不安にさせるつもりはないことを言うだけでも違ってくるかもしれません。
そうでなければ出費に寛容な女性か、同じ趣味の女性を見つけましょう!
カラダの相性は重要

らしいですよー。ってわたしも女性のひとりとして「そうだ」と断言します。
なかには好きな気持ちが大きいから、そこを妥協できる女性もいますけどね。
セックスの相性と同じくらい重要なのが、キスの相性。
これらは頻度を重ねるごとに良くなることもあるので、一度ダメでもチャレンジしてみて。
筋肉自慢のピタTは勘弁

「鍛えてる人ってなんであんなピタッとしたTシャツ着てるの?」
出ました!男性の筋肉鍛えてるアピール。これ凄く分かりますし、正直カッコよくはないです。
アピール意外の理由があるのなら教えて欲しいです。きっと女性の誤解が解けます。
以前「サイズが無い」と仰る方がいましたが、内心「黒の無地のTシャツなんて、もっと大きいサイズあるやん」と彼が着ているTシャツを見ながら思ったことがありました。なので理由としてはイマイチ。
iQOS吸ってる人なんかいいよね

iQOS自体のデザインがおしゃれからか、煙くないからか「なんかいい」という意見も!
そのうち本体やケースをカスタムできるようになるとか個性出せるようになるのでしょうか。
そうなったらライター同様、ぜひこだわっていただきたいです。
下着はボクサーパンツしかありえない

「彼トランクス履いてるんだけど、正直嫌なんだよね」
「だから今度の誕生日プレゼント、ボクサーパンツあげてみる!」
わたしも同意!父親はトランクスでしたが、途中からボクサーパンツに変えてシュッとして見えるようになりました。ブリーフ派の男性には残念ですが、ブリーフは受け入れられない女性が多数。
ライザップのココリコ遠藤さんのCMも、Beforeは白ブリーフだったものの、ダイエット後はシルバーのボクサーパンツになってましたよね。カッコ良さってそういうことなんですね。
エンジニアって指キレイな人多いよね

「え!そんなとこ見てるの!?」と反応しちゃったのが、この意見。
男性のみなさん、意外に手元見られてますよ。ケアしておくにこしたことはありません。
女性の本音いかがでしたか?

女性の本音、楽しんでいただけましたでしょうか。ほとんどがしょうもない内容ですみません!
ここまで読んでいただいた皆さんへ感謝します。少しでもJION読者にお役に立てる意見があるといいなと願いつつ…。
今回ご紹介した内容はわたしの周りにいる女性の考えですので、全ての女性に当てはまるわけではないことをお忘れなく〜!