サムネイル

モテる同僚に告白するために社内ですべき行動とは?

社会人になってから出会うチャンスがなかなかない…と嘆いている男性も多いのではないでしょうか。でも、周囲をよく見渡してみてください。社内に素敵な女性はいませんか?もしかしたら高嶺の花のようなモテる同僚かもしれませんが、告白してみなければ結果は分かりません!成功させるためにすべき行動を紹介しますので、是非ご参考ください♡

  • 更新日:

社内も出会いの場♡職場恋愛のススメ

社内恋愛を躊躇する人は意外に多いですよね。私の周りにも職場恋愛しているカップルがいますが、”周囲に内緒”で公私混同しないような付き合い方に注意していて、とても大変そうです。

でも、社内恋愛の末に結婚したカップルも結構います。

私の周りだけでも3組は職場結婚!!

同じ会社でなくても、系列会社や取引先など、仕事に関連した付き合いで結婚しているカップルが意外と多いです。
社会人になって出会いが少なくなった男女にとって、職場も出会いの場だと思います。今回は、”社内恋愛”をテーマに、モテる女性同僚に告白する方法をご紹介したいと思います♡

社内にライバル多数!どうすれば彼女の目を引くことができる??

同じ職場の女性と付き合いたい場合、どう接触していけばいいのか、悩む男性は多いと思います。特にモテる同僚に告白しようと考えたとき、ライバルと差をつけるにはどうすればいいか、迷うこともあるでしょう。

どのような行動を起こせば、モテる同僚の目を引くことができるのでしょうか?女性心理から、そのポイントをまとめてみたいと思います。モテる同僚に告白したい方は無計画に告白して失敗してしまう前に一度チェックしてみてくださいね!!

アクション①とにかく仕事を成功させて目立つ!

女性は、とにかく仕事がデキる男性に魅力を感じます♡仕事ができる男性に将来性を感じ、「この人と一緒になったら将来安泰かも」と経済力も合わせて期待を抱く女性は多いです。社内恋愛をするのであれば、本分である仕事に手を抜かず、スマートにこなす男性になって同僚にアピールしましょう!

女性は見ていないようで、細かい仕事の仕方をチェックしているものです。適当さが目立つと、「家でだらしないのかも」「女性に対して誠意がない人かも」とマイナスイメージにつながります。

【仕事がデキる=一人で何でもこなす】と勘違いされる方もいるかもしれませんが、女性にとっては周囲への配慮ができる男性も仕事がデキる条件に当てはまります。後輩の失敗をフォローをしたり、先輩を立てたり、総合的に仕事がデキる男性が魅力的なんです✨

アクション②清潔感を忘れない!

清潔感のある男性は、職場でも人気がある男性に多く見受けられる特徴です。特にスーツ着用の会社であれば、ワイシャツやジャケット、パンツのしわに要注意です。独身であっても、アイロンがかかった清潔感のあるスタイルをしている男性は素敵に見えます!逆に首元や手首に黄ばみがあったり、何日も同じネクタイを着けていたり、無頓着な男性は清潔感に欠ける印象が残ります。形状記憶のワイシャツを買ったりマメにクリーニングに出すなど、細かいところを気をつけていると、職場で必ず見ている女性はいますので、密かにアピールしてくださいね!

モテる女性同僚に告白するなら、他の男性よりも清潔感を意識してみるといいですね。ワックスでベタベタ、流行を追いすぎたヘアスタイルも、敬遠する女性は多いです。”サラつや感”のあるヘアスタイルとファッションで、他の男性同僚と差をつけましょう!

アクション③タイミングを見て「大丈夫?」の一言を

社内でモテる女性は、仕事もデキるケースが多いです。自立した女性は凛として美しく見えますよね!できるだけ自分で仕事を完結させたいと思って一生懸命仕事に取り組んでいる姿が素敵です。

でも、どんなに仕事ができる女性であっても、「助けてほしい」、「行き詰ったかも」と思う瞬間があるものです。そんなとき、男性同僚から「大丈夫?」と声がかかると、安心するのと同時にときめいてしまいます♡頼りになる男性だと気づき、前より気になる存在になる場合もあるんです。

モテる同僚に告白する最初のステップは、この小さな声掛けです。タイミングが難しいかもしれませんが、彼女の仕事ぶりを見続けていれば態度や表情、仕草で気付くと思います。「少し持つよ~」と軽く声をかけ、大量に抱えた仕事を減らしてあげると、彼女は喜ぶはずです。

ポイントは・・?

さりげない声かけが大切です。完全に助けてあげますというのではなく、あくまでもさりげなく声をかけてあげることで、彼女の仕事を尊重しながらも気にしてくれているということが感じられます。

アクション④会話の頻度を増やして連絡先を交換、プライベートな仲へ

毎日、ちょっとずつ声掛けをして職場の彼女との距離が縮まってきたら、会社の飲み会などで積極的にアプローチしてみましょう。隣の席に座って会社の話からプライベートな話をしたり、好きな食べ物の話を聞き出して誘う口実を作ったり。そして会話の頻度が増えてきたところで連絡先を交換します。

「美味しいお店見つけたから教える」と交換すると、いやらしさがなくていいかもしれません。「情報交換しよう」と会話の内容に絡めて連絡先を聞くのも自然だと思います。そうしてメールやLINEのやり取りを通して仲良くなり、プライベートでも遊べる関係を作っていきましょう♪

アクション⑤断られても、社内で気まずい雰囲気にならない告白を!

仕事はもちろん、プライベートでも仲良くなってきたら、タイミングを見て告白するときです。

大事なポイントは、【断られても気まずくならない雰囲気を作ること】です。

社内恋愛は、付き合っている最中も別れた後も気まずさが残るケースが多く、モテる同僚への告白に失敗したとしても、その嫌な雰囲気が出ないよう対応することがキーになります。
告白はもちろん社外で、人目につきにくい場所がおすすめです。会社の人間が出没しにくいお店、車内、公園などがいいと思います。成功したら、社内での付き合い方を相談し、ルールを決めておくとやりやすいでしょう。

失敗したら、「これからも同僚としてよろしく」と男らしく引き下がり、多少の気まずさは覚悟したうえで今まで通りの付き合いを。モテる同僚へ告白するのは勇気が必要かもしれませんが、断られた後に「男らしい態度に魅力を感じた」と一発逆転する男性も多いので、希望を持って過ごしてみてくださいね。

ちやほやするのではなく、男らしい態度で振り向かせる!

モテる同僚はちやほやされることに慣れている可能性が高いです。周囲の男性同僚がその女性をもてはやしているようなら、チャンスと言えます。ちやほやするのではなく、男らしい態度で接することで、差別化することができるかもしれません。

・仕事の失敗はきちんと注意、その後でフォローを入れる
・仕事中は他の女性と変わらない態度で接し、休憩時間に「いつも○○してくれてありがとう」と甘い言葉を
・仕事中は厳しい態度、プライベートはラフで優しい印象、ギャップ効果を狙う

モテる同僚へ告白するためには、こうしたアクションを起こして攻めてみてください。成功することを祈ってます♡

内容について報告する

デイリーランキング

おすすめの記事

人気のライター