同棲バトル!

彼氏彼女♡とはいえ今まで別々に暮らしてきた人間。そんな2人が一緒の家に住むことになったら、問題が起こらないわけありません!(笑)普段知らない恋人の一面が見えてビックリorドン引き?「一緒に住んでみて驚いた!」「なんで〇〇しないの!?」「疲れてるんだから休ませてくれ・・・」「休みの日くらい構ってよ‼︎」etc...いろいろな男女のぶつかり合いを取り揃えてみましたので、どうぞご覧ください♪
几帳面男VSズボラ女

女「(ポイ、ポイ、ポイ)」
男「(セッ、セッ、セッ)」
男「・・・ねぇ、なんで畳まないの?」
女「畳むの面倒じゃん、着る時このカゴから出せばいいし」
男「(・・・マジかよ)」
以前合コンで知り合った男性は、洗濯物をきっちり畳み、シャツもアイロンを自分でかけているそうです。かくいう私は洗濯物はカゴに入れ、着る時そこから出しています。こういう2人が一緒に住んだらもめるか、役割分担できてうまくいくか2つに1つですね。
亭主関白男VSバリキャリ女

女「ただいま〜、あー疲れた」
男「おかえり〜、腹減ったー」
女「えっ?まだ何も食べてないの!?もう10時よ!」
男「だってお前が作る飯が食いたいんだもん」
女「(たまにはお前が作れ!!)」
男性より女性の方が遅く帰ってきたシュチュエーション。そんな時何も食べずに待っていた!「私はお母さん?」と言いたくなります(笑)せめて出来合いのものでも用意してもらえると、ありがたいですね。
暑がり男VS寒がり女

女「・・・えっ、何これこの部屋めっちゃ寒い!」
男「えー今日あちぃじゃん」
女「エアコン設定温度18℃!?電気代もったいない!止める!」
男「ちょっ、ふざけんなよ!暑くて死ぬ!」
体感温度が違いすぎる2人だと、エアコンの温度でもめそうですね。こちらは季節を夏にしましたが、冬場でも同じことが起こりえますね。どちらかがある程度譲歩できると穏便に過ごせそうです。
休みの日ダラダラしたい男VSどこかへ出かけたい女

女「ねー、早く起きてよー、今日お互い休みじゃん」
男「昨日遅かったからさぁ・・・もう少し寝かせてよ・・・」
女「もう9時だよ!先週も家でゴロゴロしてたじゃん」
男「あ〜・・・」
生活リズムが違う2人だと起きる時間寝る時間が違くてなかなか合わないかもしれません。同棲を始めると、毎日一緒にいるのでデートの必要性を感じなくなってきますよね。前もって出かける日を決めておくと揉め事が少なくて済むかもしれませんね。
節約男VS浪費女

女「ねー、たまには焼肉〇〇じゃなくて△△に行きたいな〜♡」
男「えっ、〇〇ならニクの日全品3割引だろ」
女「たまにはいいじゃ〜ん!」
男「つうか肉買って家で焼こうぜ」
こちらは食事のことを例にとりましたが、金銭トラブルが一番お互いの関係に溝が入りそうな問題です。「節約」の方に合わせておいた方が賢明ですが、お互いの懐に余裕があればたまには奮発したいものです。
勝手に友達呼ぶ男VS今日はお疲れ女

女「は〜疲れた。今日はお風呂早く入ってすぐ寝よ。(ガチャ)・・えっ、なにこの靴、まさか」
友達「お邪魔してま〜す♪」
男「今日サッカーの試合だから同期呼んじゃった!あっなんか作って!」
女「(勘弁してよ〜!)」
お互いの友達って少し気を遣うもの。それをアポなしで呼ばれてしまうと結構きついものがあります。前もって知らせておけば心の準備もできますよ。
おまけ

こちらは知り合いの男性の話です。その男性は彼女が半同棲状態ですが、彼女がいない時他の女性を家に呼んでるらしいです・・・。女性が帰った後、彼女にバレないように念入りに掃除をしてるそうですが、怪しまれないように常に部屋は綺麗にしておいてるんだそう。「いつも綺麗なら分からないし」と、なかなかに最低です(笑)
できればラブラブで♡

いかがでしたでしょうか?せっかく始めた同棲なので、できればケンカも避けたいところですよね。お互い納得できるところを見つけて、これから同棲をする方も、現在同棲中の方もいつまでもラブラブでいたいものですね♡この記事がみなさんのお役に立てれば最高にHAPPYです♡