働きたい女性が増加中・・

年々、女性の社会での活躍はめまぐるしく増えてきています。その中でもバリバリ働きたいと思っている女性も多いのです。
総務省統計局の労働力調査によれば、2005年の労働力率(15〜64歳女性)は、60.4%。1975年の49.7%と比べてみると、女性の労働力率は大幅に上昇しています。
恋愛真っ盛りの20代から30代前半の女性は、社会での活躍や能力を高めたい、資格のスキルアップをしながら自分の恋愛も楽しみたいと思っている人が多いのです。
社会人カップルが上手く付き合うポイントって?
素敵な相手と出会って結婚や出産で職を失ったとしても、育休が終われば男性と同じように正社員として働き続ける女性もいますが、同じように仕事をするということは、恋愛でもタイミングを合わせることが難しくなりがちにも。
そんな働く女性とのお付き合いの仕方。一体、どうしていけばいいでしょうか?
休日が合わない!社会人カップルの対処法

男性の方に大きなプロジェクトが入ってくると、たちまち二人の休日が合わなくなってしまいます。実は「もう何週間も休みが合わなくなってしまった。」と悩んでいる男性の方も多いかもしれません。自分の都合に合わせて会社は仕事を振ってはくれないので、どうしても仕事の方を優先せざるしかないのですね。
会えなくても彼女の行動がわかるSNSの使い方
付き合う前からSNSで彼女、彼女の友人とも繋がっている方も多いと思います。彼女の休日に仕事で会えなくても、彼女の行動はSNSでリアルタイムに見れてしまいます。しかし、意外と彼女は彼女で休日を楽しんでいるものです。他の男性との写真があったりすると複雑な気持ちになりますが、そこで怒ったり彼女を責めてしまうと険悪ムードに拍車がかかってしまうことに。
もし社会人の彼女とSNSで繋がっていても、会えない時にSNSを人知れずチェックするのではなく、社会人彼女に電話したり連絡を直接取ってコミュニケーションをとる方が彼女も嬉しいはず!
男性が仕事で女性が休みの場合

お付き合いしている彼が仕事をかっこよくこなしている姿には、女性はやはりキュンとなります。社会人彼女も仕事を頑張る女性なら、仕事への理解もあるはず。
休日が仕事になってしまったからといって心配する必要はありません。女性の休日の過ごし方は、意外とポジティブなものです。ネイル・美容院・スポーツや友達と買い物、彼に見せられないけど家でダラダラ…など、むしろ休みの日にはやりたいことの方が多いのです。次の休みに、あなたに会うことを想像しながら買い物に出かけている可愛い面も♡女性は自分なりに楽しく休日を過ごしているものです。
◆社会人カップルが上手く付き合うために・・・
そんなポジティブな休日を過ごしている彼女に対して、仕事の愚痴をメールで送るのは控えた方がいいでしょう。彼女が休みだからといっても、明日からの仕事に備えてリフレッシュをしているのです。マイナスな感情を受け取ると、彼女も「せっかくの休みなのに会えなかった」という事実を再確認してしまいます。
ブルーな気持ちをそのまま伝えて彼女に心配してもらうよりも、
「いつも支えてくれるから仕事もがんばれる、次の休みは何をしようか?」
というようなポジティブなものであると良いですね。
女性が仕事で男性が休みの場合

女性が仕事で男性が休みの場合を見ていきましょう。
「上司からお願いされた仕事をなかなか断れなくて・・・」
など、休日を返上して働くこともあります。こんな時、社会人彼女が彼にして欲しいこと。それは「理解と癒し」です。
女性は共感してもらうと心を開くものです。自分の仕事の大変さを、いつもそばで見てくれているあなたに一番理解してもらいたいのです。愚痴を聞いて欲しい訳ではなく、ただ理解して欲しいということ。
◆社会人カップルが上手く付き合うために・・・
オススメのフォローの仕方は、「仕事終わりのディナーデートに誘う」ことです。
社会人彼女が仕事を終えて一息ついたときにふと思い出すのがあなたの顔です。「本当は会いたかったのにな」と思っているはず。そんな彼女に、仕事を頑張ったご褒美としてあなたとの素敵な夜ディナーデートに誘ってあげてください。短い時間でも一緒に過ごせることが嬉しいはず。忙しい時間を調整しながら、短くても濃い時間を過ごせば、社会人カップルでも長く続けることに♡
社会人でも長く付き合うためにカップルで心がけたいこと

お互いが仕事の場合、どんな風に休日を過ごすことがいいのかをご紹介いたしました。社会人カップルは職場が同じでも時間が異なったり、職場が異なると会うことも不定期になりがちですよね。
お互いが好きでこれからも交際を続けていきたいなら、
・短い時間でもデートをする
・夜1度は連絡する(帰宅した時に連絡をすることなど)
・LINEよりも電話でコミュニケーションをとる
・ルールを決めて会う
・思いやりを持つ
・時にははっきり言うことも大切(愛情表現・不満など・・)
など、思いやりを持った行動をとることはもちろん、どちらか一方がストレスを募らせてしまわないように配慮した行動をすることが大切ですよね!
休日が合わないときはこれからもある

社会人彼女と長く付き合い、お付き合いから結婚へというパターンもあるかと思います。忙しい中でも思いやりを持ち続けた結果が結婚ですよね。結婚後でも仕事によっては休日が合わないこともありますよね。そんなことも踏まえて、社会人カップルの中にお互いの距離間の保ち方・上手なフォローの仕方を身に着けておくといいでしょう。
あなたが前向きに休日を過ごすことでお互いの小さな溝が埋まり、二人の絆が深まっていくと思います。離れている時間が愛をはぐくむとも言います。そして、次にあった時はどんなデートをしようか?そんな話で二人で楽しく過ごしてみたいものですね。