サムネイル

彼女とのバスタイムに♡おすすめのおしゃれ入浴剤

彼女と一緒にお風呂に入るとき、どんな入浴剤を使っていますか?疲れていても入浴剤ひとつで気分を変えられちゃうのが女の子。今回は彼女も大喜びの女子に人気なおしゃれ入浴剤を紹介します!二人の距離もグッと縮まり、いつもより仲良し度がUPしちゃうかも!?

  • 更新日:

あるとないでは全然違う入浴剤

入浴剤を入れる理由としては、肌を守る成分が入っていたり香りによるリラックス効果が期待できたりと様々なメリットがあることです。入浴剤を入れないと肌に負担がかかり、老化を早める原因になってしまうことも。女の子にとってそれは絶対に避けたいところです。彼女と一緒に入る日は入浴剤にこだわって、楽しいバスタイムを過ごしませんか?

カップルのバスタイムにおすすめの入浴剤

LUSH

食品や植物などの天然成分で作られていることで人気のLUSH。見た目も華やかで可愛いのでLUSHファンの女の子は多いはず。ひとつひとつ手作りという点と、店頭でよく実践してくれているという点で、女の子にとってはとても安心感のあるブランドです。

入浴剤の種類としては「バスボム」と「バブルバー」の2つあります。

バスボムは湯船に入れるとシュワシュワと炭酸を発しながら溶けていきます。バスボムの効果は血行の促進、疲労回復、老廃物の除去などたくさんのメリットがあります。特に老廃物の除去は体臭の抑制にも繋がるので、男性にもオススメできるアイテムです。LUSHのバスボムは自然派素材で商品ごとに効能が違うので、店員さんと相談してみるといいかもしれません。

一方バブルバーは手で崩しながらお湯に溶かすタイプの入浴剤です。遊び感覚でできるので二人で協力して崩したら楽しそうですよね!最初に砕いてからお湯を貯めれば泡風呂になり、よりバスタイムを楽しめるのではないでしょうか。

お湯にカラフルな色付けができたり、溶かし終わると中から何かが出てきたりと、種類も豊富で毎回楽しいLUSHの入浴剤。その日の気分に合わせて選ぶ楽しみもできそうですよね。決して安くはないので毎日使うのはなかなか大変!という方は、週末だけとか二人にとって大切な日にLUSHの入浴剤で特別感を演出してみてはいかがでしょうか。

バデフィー

バデフィーはドイツで生まれたバスアイテムを専門に扱うブランドです。チョコレートやカップケーキのような見た目が特徴のバデフィーの入浴剤。思わず食べてしまいたくなるようなとっても可愛いアイテムばかりです。少しずつお湯に溶けていく様子を二人で見ながら「もったいないね~」なんて会話で盛り上がれるのではないでしょうか。

見た目が可愛いだけではありません。バデフィーで扱っている「バスクリーマー」という商品は、バスボムやバスソルトとはまた違った感覚で楽しめる入浴剤なんです。「バスクリーマー」にはカカオバター、シアバター、ココナッツオイルなどの保湿成分が含まれており、お肌にうるおいを与えてくれるのです。美容液に浸っているみたい!との声もあり、女性にはとても嬉しいアイテムです。

アユーラ

アユーラの入浴剤の特徴は何と言っても香りと保湿効果。
香りはリラックス効果のあるローズウッド、ローズマリー、ラベンダー、カモミールなどを調合したアロマティックハーブの香り。薬草系の香りは苦手・・・という方でもきっと気に入る、誰もが好む香りに作られています。この香りはストレス解消にも効果的なので、半身浴などでゆっくり浸かってもらうのがオススメです。

アユーラの入浴剤は水性の保湿成分と油性のエモリエント成分の2層に分かれています。保湿成分でうるおい補給、エモリエント成分でそのうるおいを逃がさないようにお肌にヴェールを作ってくれるのです。きっとお風呂上がりの触りたくなる肌が実感できちゃいますよ♡

まとめ

一人暮らしの男性だと湯船に浸かる習慣があるという方はなかなかいないのではないでしょうか。入浴は体にとっていいことがたくさんあります。彼女と会う日だけでもおしゃべりしながらゆっくり入ってみませんか?お風呂というリラックス空間での会話は彼女との関係も良好になり、とてもいい気分で次の日を迎えることができますよ。

内容について報告する