デート前に気を付けたい男性の発言

彼女とデートの約束が出来た!と喜んで、当日を迎えると何故か彼女が不機嫌に・・なんて経験ありませんか?
女性は、男性が気付かないような事で、気持ちが冷めてしまうことがあります。デートの約束時やその後に何か彼女の機嫌を損ねるような言動をしてしまっていたことが原因かもしれません。
これから女性が思わず「今度のデート行きたくないな」と思ってしまう彼氏の言動を紹介します。彼女の機嫌を損ねず、楽しいデートを迎えましょう!
明日どこ行くか決めてる?

女性は男性からデートに誘われたら、どこに連れて行ってくれるのか、どんなことをするのかを楽しみにしています。そのため、デート直前に「明日どこ行く?」なんてメッセージが送られてきてときのショックは大きいです。誘っておいてまさかのノープランは絶対NG!デートの約束をして安心せず、日時と食事に行く場所や遊びに行く場所などは決めておきましょう!
ほかにもデートで待ち合わせ後に、どこに行こうかケータイで調べられると、女性はつまらなくなり最悪の場合早めの帰宅なんてこともあります。さらに彼氏から「どこでもいいよ」なんて言われた日には、次のデートの可能性は低くなってしまいますので要注意です。
分刻みのスケジュールが送られてくる

予定がまったく無いのもだめですが、詰め込みすぎるのもよくないです。デート前日に、分単位で行き先を決められたスケジュールが送られてくると、女性も疲れてしまいます。
女性は、美味しいご飯を食べて男性と世間話をしながら街を歩いたり、買い物をしたりするだけでも十分に楽しめます。
彼女を喜ばせたい気持ちはわかりますが、あまり時間に追われると疲れてしまい、次のデートはやめておこうと思われてしまうことも。予定を一生懸命考えてくれるのは嬉しいので、詰め込みすぎず焦らせずにエスコートしてあげてくださいね。
連絡を催促してくる

デートの約束をしたら、嬉しくなって連絡もまめにしたくなりますが、あまりに頻繁に連絡がくると鬱陶しいです。日時などの連絡はいいですが、当日までに何度も連絡がくるとプレッシャーにもなります。
連絡が返ってこなくても、返せない事情もありますので気にしすぎないようにしましょう。あまり催促しすぎると、余裕のない男性だと思われますよ。
俺の最寄り駅で集合ね!

これは駅で待ち合わせるときのガッカリ発言です。もちろんデートで出かける場所が、その駅周辺ならOKです。そうではないのに、彼氏の最寄り駅で待ち合わせてそこから一緒に移動するのは自己中というかなんというか。
目的地の途中に彼氏の駅があったとしても、一度その駅で降りてまた同じ路線の電車に乗るのは交通費もプラスでかかりますよね。ケチくさいとかではなく、そのへんのことも分かった上で自分の最寄り駅を待ち合わせ場所に指定しているのか疑問の発言です。
明日は手作りお弁当が食べたいなー

はっきり言って前日にこの発言はありえません。材料だって買いに行かなきゃですし、朝は髪型やメイク、ファッションなどいろいろ時間がかかりるので、夜仕込みをすることになります。もしかすると寝不足で当日を迎えて眠くて楽しめないなんてことが起こるかもしれません。
彼女が美味しいランチやディナーを期待していた場合は、お弁当って…とガッカリすること間違いありません。
デート費用は割り勘で

食事代は割り勘にしようと事前に言われるとテンションが下がります。割り勘なのはいいんだけど念押しされると「なんだかなぁ」という気分に。
そういうことは当日お金を支払うタイミングで出すべき話題だと思いませんか?
デートの約束を取り付けただけで安心しない

ご紹介したように、彼女とのデートを楽しく過ごすためには、待ち合わせまでに彼女の機嫌を損ねないことも大事です。待ち合わせから不機嫌な彼女なんて男性も嫌ですよね。
大きく機嫌を損ねたら当日ドタキャンなんて可能性もあるので、今回ご紹介したようなことは必ず避けてデートにのぞんでみてくださいね。