サムネイル

男性の家に泊まって、ぶっちゃけ嫌だった&意外と良かったこと

男性に家に泊まる時、女性は意外な面で「嫌だな~」と感じていることがあるものです。よくある部屋が汚いということだけでなく、女性ならではの悩みで嫌になっていることも…。今回は男性では気付きにくい、女性が男性の家に泊まってぶっちゃけ嫌だったこと、意外と良かったことをご紹介しちゃいます。これを読めばいつ女子が来ても大丈夫♡

  • 更新日:

ドキドキのお泊り♡

男性のお部屋に泊まることは女性の一大イベント!!どんな部屋なのか、どんな生活があるのか、普段の姿とは少し違う姿が見られると同時に、彼と一気に距離が近くなるような感じにドキドキしてしまいます。気になる男性や彼氏の匂いが感じられる部屋は、常にその人に包まれているようで更にドキドキです。

意外に思われる方も多いかもしれませんが、男性の部屋の匂いを愛する女性たちは多いんです。煙草を吸っている男性の場合、渋い匂いにキュンとする女子も多いのだとか…。

今回は、そんな男性のお部屋にお泊まりに行った女子の率直な気持ちをご紹介いたします。行ってよかったこと・ぶっちゃけ無理だったこと、女子の本音をご紹介いたします。

好きな男性のお家にお泊まり♡女子の頭の中は?

さて、そんな楽しみなお泊りですが、実は女性からすると楽しみだけではなく面倒なことも多いのです。女性は身支度やメンテナンスに時間も道具も多く必要とするので、男性の家は何かと不便を感じることが多いです。更に、女性は男性よりも細かい所にも目が行ってしまうので、

「この家、こういうとこ嫌だな…」「掃除してないのかな」「トイレ汚い」

というような細かいところが気になってしまう可能性もあります。まず女性が泊まりに来ることが決まったら、最低限お部屋の掃除や水回りを清潔に保つ努力をしてみてリスクを減らすことも必要です。

ただ、冒頭でもあった通り部屋の匂い(not悪臭)に包まれてうっとりしたり、彼の素敵な一面が垣間見ることが出来て一層興味を持ったり、惚れ直したり、なんてことも勿論あります♡出来るだけ楽しいお泊りにしたいのはお互いに同じですよね。
となれば、ここは招く側であるアナタが、それとなく女性の事情を察してスマートな対応を見せる時!今回ご紹介する内容を読んで、お泊りの機会に是非実践してみて下さいね。

こんなとこがイヤ!男性宅にお泊りのデメリット

まず最初は、こんな所が嫌だった、こんな家には二度と行かない…と不評なパターンです。女性は何かと準備が必要な生き物です。特に突然のお泊りの場合、男性には想像もつかない所がネックになっていることも…。

部屋が汚い

あまり部屋の美醜にこだわらない女性もいますが、汚い場所よりも綺麗な場所を好むのは皆同じだと思います。
玄関が靴だらけ、部屋もゴミだらけ、床に髪やホコリが落ちている、等の部屋は基本的に居心地が悪いです。特にお風呂がカビだらけ、排水溝に髪の毛が絡んでいる、トイレが汚い等の水回りの汚れはかなり不潔な印象です!

更に「そのつもり」で女性を招く方に注意して頂きたいのが、ベッドや寝具です。ベッドの上がぐちゃぐちゃだったり、枕に髪の毛がついていたりすると、とてもベッドインする気分にはなれません。女性も「そのつもり」で来たのに、直ぐに帰りたくなってしまいます。

女性を招く予定がある場合は、必ず部屋を掃除しておきましょう。いくら身なりで清潔感を出していても、住んでいる部屋が汚いとイメージはマイナスまで下がってしまいます。

メイク道具などの準備ができていない

女性はとにかく身だしなみに気を遣うので、お泊りとなれば準備しなくちゃならないことが盛りだくさん。前もって準備が出来ていれば良いのですが、流れでお泊りになった時は大変です!「すっぴんは見せたくない!」「明日の準備の為のメイク道具はどうしよう…」「そもそもメイク落としも化粧水も持ってない!」なんて考え始めるとキリがありません。
なので、もし突然のお泊りになった場合はドラッグストアやコンビニに寄るかどうか、一度聞いてみて下さいね。自分から言い出すのが恥ずかしい女性も多いので、それとなく聞いてくれると非常に助かります。これを聞くことで、さりげなく気を遣える所もアピール出来ますよ♡

トイレが恥ずかしい

「行きたいけど恥ずかしくて行けない…」と思う女性は結構多いです。お手洗いを我慢した結果体調が悪くなってしまっては、折角のお泊りが台無しになってしまいます。
とは言っても、これは女性側の問題でもあるので、男性が解決するのは難しいですよね。下手に何か言うのも野暮なので、家に着いた時点でお手洗いの場所はさらっと伝えてしまいましょう。「いつ行ってもいいんだよ」と暗に伝えてもらえると、それだけでも安心感が違います。ちなみに部屋の項目でもご紹介した通り、トイレが汚いのは言語道断です。

カラダのメンテナンスが不完全

これをご覧になっている皆様には、もしかしたらこんなことをお伝えする必要は無いかもしれませんが…女性も男性と同じくムダ毛があります。「何でそんな当然のことを…」と思われるかもしれませんが、時々女性には元からムダ毛なんて無いと信じている神秘主義の男性もいらっしゃるので、一応説明させて頂きました。

つまり何が言いたいかというと、女性は唐突なお泊りの場合「そういうコトもするんだろうな」とある程度覚悟すると同時に、「今日、毛の処理ちゃんとしてたっけ…?」ということが非常に気になります。何ならこの処理を怠っていて、なおかつ処理出来そうなタイミングが無いと判断した場合、それが理由でお泊りを断る場合もザラです。そのくらい女性にとっては死活問題です。

永久脱毛に通う女性が増えたとはいえ、まだまだムダ毛に悩む女性は多いのです。もし、お風呂に入るタイミングで「覗かないでね♡」と言われたら、それは決して前振りではありません。本当に覗いて欲しくないのです。どうかわかってあげてくださいね!

絶対また行きたい!お泊りのメリット

今度はデメリットとは逆に、女子ウケがいいお部屋や女子が楽しいと感じる所もピックアップしてみました。お泊りならではのメリットも沢山あるので、それを更に楽しいものにしちゃいましょう♡男性と共通する部分も沢山あるかもしれません!

男性らしいおしゃれな部屋

男性ならではのシックな色合いのおしゃれな大人空間が好きな女性は多いです。
特に、年上男性のこだわりのある家具がシンプルに配置されているお部屋に通された時のトキメキは言葉に尽くしがたいものがあります。女性は住環境にうるさいものなので、部屋はおしゃれで清潔であるに越したことはありません。また、お部屋がきっちり綺麗に整えられていると、それだけでイメージがぐんと良くなります。

シンプルな部屋にある大きなTVで映画を見た時なんて、もうそれだけ恋に落ちそうです(笑)ワインを飲みながらリラックスして映画を見てる横顔を盗み見た瞬間、彼女にして欲しいと思ってしまいます。振る舞いもお部屋もスマートな男性だったら、抱かれてもいいと思ってしまいますね♡

彼の部屋の香り

冒頭でも伝えた通り、女性にとって好意的に思っている男性の自宅の匂いは格別です。空間そのものが彼の匂いなので、常に抱きしめられてるようです。更に、匂いが染みついたクッションやソファをクンクンしてしまうことも…。そんな女性にどうか引かないでくださいね。可愛くて変な生き物だと思って見守ってあげて下さい。

少し話は逸れますが、互いの体臭が好きか嫌いかで遺伝子レベルでの相性の良し悪しがわかるらしいです。つまり、あなたの部屋で女性がクンクンしていたら、その女性はあなたと相性が良い可能性が高いかもしれません!

長い時間一緒に居られて同棲気分♡

外でのデートだと、遅くても終電にはお別れしなきゃいけないですよね。でも、泊りの場合は時間を気にせず、長時間一緒に居られます。一緒に料理をしたりだらだらとTVを見たりしていると、「一緒に暮らしたらこんな感じなのかな…」なんて想像をしてしまうことも。女性はとにかく妄想をする生き物です。『楽しそう』と想像させるきっかけがあれば、どこまでも妄想してしまいます。

そんな2人の空間をより良い雰囲気にするため、五感を満たす方法がオススメです!照明を少し落として、アロマディフューザーで香りを発生させ、オシャレなBGMをかけて…なんてされたらバッチリですね。

ベタだと思うような行動でも、女子には効果があるものです。清潔に保つ・いい香りにする・ロマンチックな照明などがあれば、プラスに働くことが多いので、ぜひ準備してみてくださいね!

寝起きやお風呂上り等の素を見られる

例えば、いつもはキリッとしたお外用の顔しか知らない男性の、お風呂上りでホカホカしている姿や、寝起きのぽやーっとしている姿はたまらなく可愛らしいものです。また、大人しい性格なのに寝起きで不機嫌そうに眉を顰める顔がセクシーだった、なんてことに気づいてしまったり…。要は、その人の素の部分が見られるのが嬉しいのです。油断している素の部分が見られるのは、お泊りの醍醐味ですね♪

楽しいお泊りの為に

いかがでしたか?
男性からすると女性が意外な点で喜んだり、嫌がっていたりするかもしれませんね。女性と男性は実に様々な点で異なるので、互いになかなか理解しづらい部分もあります。

きっと次のお泊りの時にはスマートに女性をエスコートして、もう一度来たい、と思わせちゃいましょう。いつ女性が部屋に来てもいいように、お部屋の掃除だけはいつでも完璧しておきましょうね♡

内容について報告する