いつでも褒められたい生き物♡

女性は褒められれば褒められるほど綺麗になる生き物です。周りから自分が見られていると感じると、それを意識してさらに努力するモチベーションが上がっていく。評価をもらうともっとテンションが上がっていきますし、もしそれが悪い言葉だとどんどん自信をなくしてしまいます。周りからの言葉次第で、良くも悪くも変わっていく素直な生き物が女性なのです。
そしていい言葉を言ってくれる人、つまり褒めてくれる人=自分を綺麗にしてくれる人と本能レベルで自然と理解しているため、褒めてくれる男性を好きになっていくということです。男性は好きな女性と話す機会をどう作るか、という課題が常にあると思いますが、そのきっかけになることが『女性を褒める』ということ。女性にとっても男性にとってもメリットがたくさんあるので、是非周りの女性をどんどん褒めてあげてくださいね!
褒められると好きになっちゃう♡女性が喜ぶ効果的な褒め方
「〇〇さんって、キレイですよね」

シンプルにすごく嬉しい言葉です。「キレイ」という言葉は女性にとってどんなテンションの時でも受け入れられる「魔法の言葉」です。言われるたびに心が潤って、さらに綺麗になれる気がします。男性に「キレイですね」と言われることは、可愛いよりもはるかに嬉しいのです!
男性はよく、「女の子同士の”可愛い”は信用できない」と言いますが、その通り(笑)女性同士が言い合っている可愛いはまさに人間関係を円滑にしたい場合の魔法の言葉パターンが多いです。しかし、女性同士で「キレイ」と言う場合は、本心からが多くやはり嬉しいです。
もし、自分の周りに「綺麗だな」と思う女性がいたら、もったいぶらずどんどん言ってあげてくださいね!名前をつけていう事で効果は倍増です!
「いつもオシャレだね」

これはオシャレ好きな女子なら本当に嬉しい言葉。私の感性を認めてくれてると感じる事にも繋がり、この人と私って合うかもしれない…女性に感じさせる褒め言葉です。プラスαで、どの部分がオシャレだと思っているかも言ってあげてもいいですね!
「その"トップス"、とっても似合ってるね!」
「"コート"新しい?お洒落だね!」
など、部分的にお洒落だね・似合っているね・可愛いね、という風に褒めてあげると効果的です。あまりにも詳しすぎると逆にバカにされていると感じさせてしまうので要注意です。
「ヘアバンドの柄、個性的で可愛いね」
と言われても、「え?あ、ありがと…」となってしまいます。
あくまでもシンプルに褒めることが効果的です。それにプラスして具体的に褒めてもらえれば、更に自信が持てたり、少しの違いを見てくれてる人がいたんだ!と発見になりとても嬉しくなります。その小さな発見が、あなたを男性として意識するきっかけになることに。
「綺麗な手だね」

ネイルに通ってオシャレにしている女子も、自分でシンプルにネイルしているだけの女子でもどちらでも、手が綺麗と褒められるのはすごく嬉しいものです。手が綺麗=女性らしいと言われている気がするので嬉しくなります。ネイルにこだわっている人もちゃんと毎回デザイン見てくれてるんだと思うと嬉しいはずですよ!
「スタイルいいね」

女性はシンプルに素材を褒めてくれると嬉しいです。もともとスタイルが良い女性はもちろん言われて嬉しい言葉ですが、ダイエットなどで頑張った女性の場合は、このフレーズは最高の褒め言葉ではないでしょうか。
1点、体を褒める時に気をつけて欲しいことは「やらしくならないようにすること」です。好きでもない人から下心を感じると女性は引いてしまうことが多いです。「胸おっきいね」や、「いいカラダしてるね」なんてやらしい言い方は絶対NGです!
「笑顔が素敵だね」

笑顔を褒められるのはセンスや素材を褒められるのと違って、性格や中身を褒められている気がしてとても嬉しいです。また、男性にとっても様々なタイプの女性にも使いやすい褒め言葉なのでとても便利です。
ぜひ笑顔の素敵な女性を見つけたら言ってあげてくださいね。
「今日の髪型もかわいいね」

女性は日々オシャレを頑張っています。いつも可愛い髪にアレンジしている子がいたら是非褒めてあげてください。頑張って早起きしてやっている甲斐があると喜んでくれるはずです。
女性を褒める時に気をつけて欲しいのは「は」「も」の違いです。「今日は可愛いね」だと、いつもが悪いみたいに受け取っちゃう子もいるので、「今日も可愛いね」とか「今日は特に可愛いね」とか微妙なニュアンスに気をつけてくださいね!
「さらに可愛くなったね」

可愛くなったねと言われて嬉しくない女子はいないんじゃないかと思うくらい男性から可愛いと言われることは素直に嬉しいです。「さらに可愛くなったね」なんて言われたら自分の努力を見てくれてる気持ちになりますし、また恋している時に言われたら「私いい恋いしてるんだ」って感じれて嬉しくなりますね。
「頑張ってる姿、カッコイイよ」

可愛いという言葉がしっくりこない女性もいますよね。そういう女性は、可愛いを自分でも目指していなかったり、可愛いよりも女としてだけではない自分を評価して欲しいと感じていることが多いです。彼女は個性的で媚びなくて、可愛い女の子というよりはカッコイイ女性なんですよね。そう感じた女性には、ストレートにカッコイイね!と褒めてみましょう。
「こんな子が彼女だったらいいのに」

彼女にしたいと思われている=好感を持たれているということになります。なので、こんな言葉を本命の人に言われたら嬉しいですし、また本命以外の男性から言われても、素直に嬉しい褒め言葉です。自分に好意を持ってくれていると感じられるし、もし恋愛感情抜きの場合でも記憶に残る言葉です。
もし相手の女性があなたに好意がある場合で、自分は彼女に好意がない時は絶対に言わないようにしてくださいね。勘違いした女性からアプローチがあるかも…
「なんかいい香りがする」

香りを褒められることは嬉しいです。香水好きな女性にとっても好みの香りを褒められるのはもちろん嬉しいですし、香水をつけない女性でも、その香りを褒められるのは嬉しいです。
香りは男女の間で結構大事なもので、香りが合わない人とは一緒にいるのも辛いです。感覚的な部分でフィーリングが合う男性だと好きになりやすかったりしますし、好きな人から香りを褒められたらすごく嬉しいです!ただし、香りや体型などを褒める行為はある程度女性との関係性がある場合にした方が良さそう。突然言われると、「え?変態?」と思われてしまうので、冗談を言い合えるような関係になってからの方が良さそうです。
たくさん褒めて女性を笑顔にしましょ♡

誰だって褒められれば嬉しいものです!褒められて恥ずかしがっている女性も、照れ隠しでツンツンしている女性も褒められるほどに笑顔になっていきます。女性は自分の良いところを発見してくれる男性のそばにいたいものですし、褒めてくれる人に好意を抱きやすいです。
日々女性の良いところを見つけて、たくさん褒めて笑顔にしてあげましょう!自然とあなたの好感度も上昇していきますよ♪