大人の男の「太セルメガネ」でも、どれを買えばいい?

空前の大ブーム!オンでもオフでも使えて、身につけるだけで"今ドキ"に見える「太セルメガネ」は男性の強い味方。だけど、「若い部下と同じブランドだと抵抗がある!」や、「どのブランドのどの形を買えばいいのかわからない・・」なんて男性も多いのでは?今回は、JION編集部の周りの女性に調査した結果から、大人の男につけて欲しいと人気だった3大ブランドとイチオシの型をご紹介します!初めて購入の方も、2本目購入の方も、ぜひ参考にしてみてください。
①頼れる男らしさを演出するなら♡TOMFORD(トムフォード)
働く大人の男につけて欲しいトムフォード。色気のある大人の男の代表格でもある中田英寿さんや中井貴一さんが愛用していることでもお馴染み。中でも価格がお高めのトムフォードの型は、部下とも差がつけられる一品。初めて会う男性が、Tの文字が入ったトムフォードのメガネを付けているだけで『センスがいいリッチな人なのかも!?♡』なんて思っちゃいます。下記はトム・フォードの映画監督デビュー作 『シングルマン』 で、主演のコリン・ファースが着用していたモデル。ボリューム感のある無骨なデザインで、クラシックで男らしい印象を与えられそう。

トムフォード TF-5178 001 ブラック
着用している有名人
・中田英寿さん
元サッカー日本代表選手の中田英寿さんも愛用中!トムフォード独特のフレームの縁取りが強い男を感じさせます。中田英寿のオフィショットによく登場するサングラスもトムフォードでカッコイイ!

TOMFORD TF5178-001
・Mr.ジェントルマン 中井貴一さんも♡
ananの大人の男2015の一人にも選ばれた、モテる男のアラフィフ代表中井貴一さんも愛用!セルの半分がクリアな茶色になっているモデルは目元を優しい印象に。
②知的な男性を演出するなら♡OLIVERPEOPLE(オリバーピープル)

ジョニーディップやブラットピットなどのハリウッドスターが映画でも利用するほど、愛用されているオリバーピープル。ラインがかっこいいボストンスタイルと、レトロな丸みが知的さを醸し出します。身につければ頼れる上司に見えること間違いなしです!

Oliver Peoples
オリバーピープルズ メガネ フレーム RILEY-P-CF-DTB -48
これは最近のトレンド丸い形。プライベートシーンでつけてもお洒落で可愛い!

Oliver Peoples
Oliver Peoples オリバーピープルズ メガネ フレーム MCCLORY-R-BG ブラック/ゴールド MCCLORY-R BG

OLIVER PEOPLES×MILLER'S OATH
オリバーピープルズ×ミラーズオース
LIMITED Edition Sir O`MALLEY BKAG
着用している有名人
・三上博史さん
三上 博史さんがNHKドラマ「実験刑事トトリ」でかけていたメガネもオリバーピープル。ボストンタイプでクラシカルなラインがなんとも知的♡こんなかっこいいアラフィフ上司に褒められてみたい!♡
③ワイルドな男らしさを演出するなら♡RayBan(レイバン)
どこか大人の男の遊び心を感じさせるレイバンのメガネ。ハリウッドスターにも愛されるサングラスが有名ですが、太セルメガネも木村拓哉さんなど大人の男たちに愛される老舗ブランド。レイバンでおすすの黒フレームはCARIBBEANタイプ。日本人の顔にも馴染む、シンプルで大きめのフレームが特徴です。身につけるだけで、どこか頼り甲斐のあるアクティブな印象に。

Ray-Ban(レイバン)
RX5227 5028 52

Ray-Ban(レイバン)
RB5017A 2000
着用している有名人
・ドラゴンアッシュ 降谷建志さん
程よい太さの黒セルに流れるRaybanの文字がかっこいい!
まとめ

いかがでしたか?女性目線で上司がつけていたらカッコイイ!と思ってしまうお洒落ブランドをセレクトしました。モテ太セルメガネで職場の女性に好感度上がること間違いなしです。普段メガネがマストな方はもちろん、お洒落の一環として伊達メガネで使ってもカッコ良いです。ぜひこだわってセレクトしてみてくださいね!