結婚相談所でモテる方法

近年は晩婚化が進み、30~40代で独身だという男性も増えてきましたね。しかし周りが次々と結婚していったり、長年付き合っていた彼女と別れたり、フトしたきっかけで孤独を感じるようになったりと相手がいない状況で「結婚したいな」と思ういう時期がやってきたりします。しかしイチから恋愛の相手探しとなるとなかなか難しいですよね。
結婚相談所は、相手も皆さん真剣に結婚したい方ばかりなのでスムーズにパートナーを探せる出会いの場。少しでも多くの女性と出会えるために、結婚相談所でモテる方法をご紹介します!
登録する時に気を付けたいこと

まず、登録する前に自分自身のスペックをよく見直しておきましょう。結婚相談所に登録する時まずプロフィールを作りますが、これが非常に重要です。あなたがプロフィールを見て会いたい女性を選ぶように、相手の女性もあなたのプロフィールを見て会うかどうかを決めます。
【自分の市場価値がどれくらいなのか】を分かっておかないと、理想を求めすぎていつまでたってもカップルになれないなんてことも。男性が良い条件だと思っていることも、女性から見ればマイナスポイントのことも多いんです。
どんなスペックがモテる?

プロフィールを見てモテる条件は言わずもがな
・高学歴・高収入・高身長
・公務員・医師・大手企業など仕事が安定している
という一般的にモテると言われているスペックです。でも、これらが無い場合は他でアピールすれば十分モテる要素を作れます。
他のアピールポイントは?

・タバコを吸わない
・パチンコなどギャンブルをしない
・お酒はほどほど
定番ですが、日々の生活のことだけに気にする女性は多いので喜ばれます。タバコを吸っている場合でも禁煙の意思があるなら書いておくと高ポイントですね。
女性が喜ぶポイントも押さえましょう

更に女性が喜ぶ特技など持っている場合は存分にアピールしましょう♪
・料理など家事が得意
・マッサージが得意
・人の話を聞くのが得意でよく相談される
・買い物付き合いを楽しめる
・子供が好き
など女性が「頼もしいな」「一緒に生活すると楽しそうだな」とイメージさせることを書くようにしたいですね。
盲点?義理両親の存在

男性にすれば微妙な心情だとは思いますが、義理両親の存在は女性にとってとても気になるもの。
・両親が遠方に住んでいる
・将来的に同居の必要がない
・両親は十分に貯蓄があり、老後はホームに入る予定で介護は必要ない
申し訳ないですが、こういう条件で喜ぶ女性が多いのも事実です。
年齢の守備範囲は広めに!

若い子が良いからと、40代が20代を希望するのはちょっと無謀です。自分では高スペックだと思っていても、相手が会ってくれなければその高スペックを上回る何かしらのマイナスポイントを女性が感じている可能性も。なかなかマッチングが成立しないなら年齢の幅を少し広げてみるのも良いですね。
家は買わずに貯蓄しておくのがモテる!

「実家をリフォームなどで二人の新居をすでに用意してあり、家賃もいらないし最高!」…と思うかもしれませんが、女性からすれば敬遠したくなる条件でもありえます。女性はマイホームに夢を持っており「住む場所も家も自分で選びたい」と憧れている女性も多いのです。子育てには周りの環境も重要なので、それが既に決まってしまっているのか・・・と少し残念に感じる人もいるかもしれません。特に、両親との二世帯住宅だと「私には住む場所を決める権利がないのか」と、ますます条件が悪くなってしまいます。
住宅は建て替えたり、購入するのは結婚が決まってからにするのが得策で、現金を多く持っているほうがモテます!
一番は清潔感!写真は気合を入れる

「会ってみたい」と思われるのに、写真は凄く重要です。男性が美人が好きなように、女性だってイケメンが好きです。見た目が良い男性はそれだけでモテます。しかし、見た目がパっとしない方でも好印象を与えることができます。それが「清潔感」です。
プロフィール写真を撮る前に、美容院に行ってさっぱりカットしておきましょう。眉毛もボサボサなら頼めば整えてくれます。髭もおしゃれに整えていないなら剃っておくのが良いかもしれませんね。髭が生えてるだけでだらしない印象に見えてしまいがちです。服装は顔が明るく見える白いトップスがおすすめ。更に出来ることなら写真館などでプロに撮って貰いましょう。その際、事前に鏡の前で自分が一番良く見える表情や角度を練習しておくのがポイント。
イケメンじゃなくても、爽やかで清潔感がある男性はモテますよ♡
初対面のデートで良い印象にするには?

いざマッチングが成立し会うことになった時、最初がとても肝心です。写真撮影の時のように髪も髭もサッパリとして清潔感のある装いで挑みましょう。服装もヨレヨレのものにせず、必要ならばデート用の服を新調することも大事です。
集合場所も注意!

集合場所は、なるべく女性が行きやすい場所を選びましょう。女性の最寄り駅や仕事帰りなら職場の近くなどがおすすめです。「気遣いをしてくれる男性なんだな」と感じ、それだけで好印象です。
食事は奢る?

食事に行くのが定番ですが、お会計はどうしましょう?JION世代の大人の男性ならば、是非最初のデートくらいは奢って懐の大きいところをアピールして欲しいところです。お見合いは理想の相手に出会うまで数をこなしていくものなので、会ってみて「違うな」と思った女性に奢りたくなくなる気持ちも分かります。
月に何度もお見合いするならば、ディナーではなく休日のランチやお茶にするようにしましょう。それなら気軽に奢ることもできますよね♪実際、食事中は楽しかったのに最後が割り勘で次に会うのが嫌になったという女性がいるのも事実です。
会話のネタを沢山用意する

会話の引き出しは沢山用意しておきましょう!話すのが苦手だという人でも最初が肝心。話すことがなくなってお互い気まずい思いをしないようにしたいですね。初対面で、お互いのことを何も知らないので聞きたいことは沢山あるハズです。「自分に興味を持ってくれているんだな」と感じて貰うことが重要です。その際、【結婚相手にはどうしても譲れないこと】【こういう家庭にしたい】などをちゃんと話しておきましょう。
恋愛結婚と違い結婚相談所でのお見合いは「違う」と思ったら引きずらないのがマナーです。短期決戦なので、相手に期待させたり勘違いさせるような言動は控えるべきですね。ただ最初からプライベートなことに踏み込み過ぎないようにも注意が必要。
会話が楽しい男性はモテるので、どうしても苦手ならばセミナーに行ったりして練習しておきましょう。
モテるには最後まで気を抜かずに!

もし会話が盛り上がってまた会いたいと思ったら、次の約束をその場でしちゃうのがおすすめ。具体的な日にちまでは決めなくても、「次は○○に行きましょうか」などとリードしてくれたら嬉しいですね♪
デートでLINEやメールなどの連絡先を交換出来たなら、別れた後にお礼の連絡も忘れずに!別れて10~20分後くらいの早いタイミングで送るのがポイント。「名残惜しんでくれたのかな」と思われ、女性はキュンとしちゃいます。
結婚相談所でモテ男を目指しましょう!

普段はモテないのに、結婚相談所ではモテモテ!という男性も実際います。モテればそれだけ沢山の女性と出会えるチャンスがあり、理想の結婚をすることが出来ますね♪高スペックじゃなくても工夫次第でモテ男になれちゃいます♡是非実践してみてくださいね。