サムネイル

彼女はよく泣く。女性が泣く理由

男性の中には、女性が目の前で泣くと困る人もいるのではないでしょうか。でも、女性だって理由があるから泣くのです。実は泣く理由は男性にあるのかもしれませんよ。今回は【女性がどうして泣くのか】その理由をご紹介していきたいと思います。

  • 更新日:

女性が男性の前で泣く理由とは?

なぜ、女性は男性の前で泣くのでしょうか。目の前で泣かれてめんどくさいとか、困るとか、迷惑とか思う男性もいると思います。しかし、女性も無意味に泣くわけじゃありません。なぜ泣くのか考えてみてほしいなと思います。意外にも、あなたが理由で泣いているかもしれませんよ。理由がわかれば対処法もわかります。今回は女性が泣く理由をご紹介していきたいと思います。

想いが伝わらなくて悲しいから!

どんなに頑張って想いを伝えようとしても、それが男性に伝わっていないと判断したとき、女性は悲しくなって泣いてしまいます。例えば料理を頑張って作ったのに無反応とか、プレゼントをあげたけど喜んでくれないとか、洗濯や掃除をしても感謝の言葉ひとつないとか…。女性があなたのためにしたことは、本音ではなんとも思っていなくても、ねぎらいの言葉や感謝の言葉をかけてあげてくださいね。

浮気をされているのがわかったから!

これは完全に男性側の失態です。浮気をされたら悲しいのが普通ですが、浮気現場を目撃したというわけでもなく浮気が発覚することもあります。例えばケータイの通知が見えてしまったとか、浮気と思わしき相手の髪の毛や香りなどを感じ取った場合もそうです。確証はなくとも、浮気のにおいがしたら悲しくなります。浮気はしないにこしたことはありませんが、するなら絶対ばれないようにしてほしいものです。

好きすぎてどうしようもないから!

よくメンヘラ彼女に多いことのですが、好きという思いが強くなりすぎて泣いてしまうことがあります。男性からすると無意味に泣いているように思うかもしれませんが、そうではありません。好きで好きで仕方がなくなり、その気持ちをどう彼にぶつけるかわからなくなって「泣く」という方法になってしまっているのです。こういった場合は優しく抱きしめてあげてください。うざがってしまっては逆効果ですよ。

とにかく男性の気持ちがわからず不安だから!

もう、とにかく男性側の気持ちがわからなくなって泣いてしまうパターン。女性は自分が愛されていると実感すれば安心するものですが、それがないと不安になってしまうのです。例えば体を重ねてもそのあと冷たくされたりしたら、女性は男性の気持ちがわからなくなります。「もしかして自分はキープ?」と思ってしまい、不安から涙が出てしまうのです。こんなときは優しく自分の気持ちを伝えてあげてください。

実は嬉しい時も泣きます…

女性が泣くのは、なにも悲しいときだけではありません。嬉しい時にも泣きます。誕生日を祝ってもらったとか、記念日になにかしてくれたという些細なこともありますし、大きなことではプロポーズだったりします。嬉し泣きは温かい涙ですので、温かい目で見守りながら頭を撫でてもらえたりしたら女性は安心して、更に幸せを実感するはずです。

まとめ

ここまで、女性が泣く理由についてご紹介してきました。さまざまな理由がありますが、だいたいの対処法はわかりましたでしょうか。泣くというのは自分の気持ちを自分の中だけでは消化できないことを指します。男性に不満や不安があって、それを伝えたいのに伝えられないと、その感情は涙に変わります。そんなときは、優しく女性の意見を聞いてあげてほしいと思います。本当は女性の感情が爆発して涙に変わる前になんとか話し合えれば一番ですね。女性がなにか言いたそうにしていたら、そのときは話を聞くのも効果的ですよ。泣かれて困惑するならば、泣かせないように事前に対処することが大切です。

内容について報告する