彼女へのプレゼントはセンスのいいものをあげたい…

大人になればなるほど、大切な人へプレゼントを贈る機会も増えて行きますよね!
・友人への誕生日プレゼント
・出産祝い
・両親へのギフト
・就職祝い
・歓迎・送迎会などの会社のちょっとしたプレゼント…etc
数え切れないほどプレゼントを渡す機会がありますが、その中でも絶対にハズしたくないものは”彼女へのプレゼント”ではないでしょうか?彼女の誕生日以外にもプレゼントを渡す機会があると思います。誕生日ならバッグや財布にジュエリーと、価格帯も上がりますがあげるものもある程度絞られますよね。
しかし、普段のプレゼントはそうもいかない方も多いのでは?できれば1万円以内でサラッとセンスの良いものを渡したい。そんな時に、迷わずにセンスの良いものを彼女にプレゼントできたら最高ですよね♡
日本初!体験型ギフトショップ『GOOD GIFT GO』がオープン!

そんな男性の悩みを解消してくれるような新しいギフトショップ『GOOD GIFT GO』がららぽーとTOKYO-BAY(千葉県船橋市)にオープンしました!『GOOD GIFT GO』は、お洒落女子に人気のライフスタイルブランド「BRUNO」などを取り扱うイデアインターナショナルから生まれた新業態。

BRUNOのホットプレート
女性に大人気のアイテムがたくさん!
BRUNO(ブルーノ):愉しみ上手な大人が集い、生まれた、ライフスタイルブランド。
鋳物ホーローをイメージしたデザインのホットプレートや、本格ドリップコーヒーを愉しむ電気ケトル…。人生を贅沢に、愉しみたい。欲張りな大人のためのニュースタンダードの誕生です。

他にもこんな可愛いものも・・
この時点で、セレクトされているアイテムが女性に喜ばれるものばかりなイメージができますよね!センスの良いものが既に揃っていれば、プレゼントを選ぶ時のリスクがなくなります♡
そして、"プレゼントを贈るひとが愉しむ話題の体験型ギフトショップ"でもあります。そんな『GOOD GIFT GO』の日本初!なポイントを3つご紹介いたします。
⒈贈る「シーン」別に選べるディスプレイ
今までのショップでは、商品のアイテム別に商品棚にまとめてディスプレイされていることが多いですよね。美容グッズコーナーにキッチン用品・バスグッズなどなど、彼女へのプレゼントを買いに来たは良いけれど、結局どれがオススメで何を買えばいいのかわからず、「今日はやめとこ」と思った方も多いのではないでしょうか?
『GOOD GIFT GO』では
●ギフトを贈るシーンに合わせてアイテムをセレクト
●アイテムをシーン別に商品棚に配置
●ギフトに添えるお花やメッセージカードも揃えたセレクト

贈るシーン別の商品棚でプレゼントしたいアイテムを選ぶ
彼女へのプチギフトなら「プチギフトコーナー」へ。クスッと笑えるものからセンス良い小物までギフトの種類は様々。
つまり、「結婚祝い」「記念日ギフト」「引っ越し祝い」「プチギフト」など、贈るシーン別にセレクトされたギフトが店内にディスプレイされています。そのため、自分がプレゼントしたい相手が決まっていれば、センスのいいアイテムが揃えられたコーナーに向かえばOK。失敗しないかとあれこれ悩む必要がなくなります。
彼女が昇進したり転職などの折や日頃の感謝を込めて、何か贈りたい時に予算内で素敵なギフトをプレゼントすることができます。また、値段も数百円〜2万円前後と幅広く用意されているので、友人への誕生日や出産祝いなどのお祝い事にも喜ばれそうなアイテムがたくさん!
⒉自分で自由に無料でラッピングできる

『GOOD GIFT GO』の最大の特徴が、ラッピング体験ができるというところです。店内に設けられたラッピングスペース「GIFT WORKS」で、自分の購入したギフトを自由にラッピングができるため、世界でたった1つのラッピングで相手にプレゼントできます。しかも、スペース内になるラッピングアイテムは基本的に無料!豊富に取り揃えられた包装紙やリボンを使ってラッピングができるため、贈るひとも楽しく、貰う側もプレゼントを見た瞬間から相手の気持ちが伝わり嬉しくなりますよね!
想う、選ぶ、包む。
と言うコンセプト通り、ただプレゼント贈るだけではなくその想いをカタチにできるため、お互いにとってとても印象的なプレゼントになります。
彼女へのプレゼントはもちろん、周りの大切な人に贈る瞬間から気持ちが伝えられる方法はモテる男性にはぜひチェックしていただきたいサービスです♡
⒊ギフトコンシェルジュがあなたのプレゼント選びをサポート!

「そうはいっても、自分でラッピングなんてできない」
と言う方も多いと思います。特に男性の方は、リボンやマスキングテープ、可愛い包装紙を使う機会は滅多にない。そんな不器用な男性でもギフトコンシェルジェがいるから大丈夫!「ラッピングコーディネーター」「ラッピング技能士」の2つの資格を持っているラッピングのプロが在籍しているため、誰でも簡単にセンスよく見える素敵なラッピングができちゃいます。
そんな『GOOD GIFT GO』にJION編集部で取材に行ってみました!早速ラッピング体験〜♬
『GOOD GIFT GO』でラッピングに挑戦!
さっそくプレゼントを選びラッピング体験をしてみました。店内にあるアイテムはどれもセンス抜群&幅広く揃えられており、個人的に贈る予定のプレゼント(結婚祝いに昇進祝い…)をここで買いたいと思ったほど。
ギフトを選んでからラッピングまでの流れは、【選ぶ→購入→ラッピングを選ぶ→包む➡︎完成!!】とシンプル。

今回のお題は【彼女へのプチギフト】
どれにしようかな…。イニシャルアイテムのラックやハンドクリームなど、女性に喜ばれそうなアイテムが見やすくディスプレイされる。これなら迷った挙句に失敗することもなさそう!
今回は、BRUNOランチバックとアイスキューブをセレクト♡お弁当を作っている彼女に、プチギフトとしてお洒落なアイテムをあげるのもアリ。

アイスキューブは氷代わりに使える今注目のお洒落アイテム!お弁当の保冷剤としてや熱が出た時のアイシング用にしても可愛いと女性から人気♡

ギフトコンシェルジュと一緒にラッピングを決める
ラッピングのタイプやどんなリボンが合うのかが決められない方は、ギフトコンシェルジュにサポートしてもらえます。

結んで・・
大切なリボンはヘルプしていただきました(笑)
⬇︎⬇︎
完成〜♡♡

彼女へのプチギフトとしてプレゼント
・中身が見えるビニールタイプで見せるラッピング
・リボンを3種類使用
このラッピング、なんと全て無料のものでできちゃうのです。
他にもクラフトタイプや箱(有料)、包装紙などラッピングのバリエーションは贈る人の数だけあります。「何色が好きかな」なんて考えながらプレゼントのラッピングを考える時間がとっても楽しい♡しかも、無料のラッピングでこれだけ素敵にできちゃいます。
彼女への気持ちを伝えやすい!

『GOOD GIFT GO』に行けば、何を買えば良いのかわからない男性でも、センスの良いギフトを選ぶことができます。時間のないビジネスマンの方でも、みんなが「それそれ!」と思うアイテムがショップ内に揃っているため効率的。彼女へのプレゼント以外にも、職場の女の子へのホワイトデーや歓送迎会でのギフトでのプレゼントにも使えます。
ラッピングで物プラスαを伝えることができますが、もし不器用ならスタッフさんにサポートして貰うことも可能です。最近マンネリ気味でプレゼントをあげていないな…と感じているなら、ぜひ彼女へのプレゼントをラッピングからしてみては?きっと彼女もいつも以上に喜んでくれるはずです。
店舗詳細
出典 http://goodgiftgo.com【GOOD GIFT GO ららぽーとTOKYO-BAY】
〒273-0012
千葉県船橋市浜町2-1-1ららぽーとTOKYO-BAY 南館2F
TEL 080-3453-7569
OPEN 10:00~20:00
(金・土・日・祝10:00~21:00)
GOOD GIFT GO(グッド ギフト ゴー):体験型ギフトショップ
自分で・自由に・無料でラッピングできる体験型ギフトショップ!”世界にひとつだけのギフト”なら、GOOD GIFT GO。GGGでは贈るシーンごとにギフトをご提案します。
贈る人も楽しめる♡

プレゼントを贈る人も貰う人も愉しめる『GOOD GIFT GO』なら、心がこもった世界にたった1つだけのギフトをプレゼントすることができます。「あれはもうあげちゃったな」という時でも、ラッピングから自分のために選んで包んでくれていたら、また違った嬉しさになりますよね。また、選んでいる自分もどんな風にしようか考えながら、楽しんでプレゼントできますよね!
あなたの大切な彼女や大切な人への想いをカタチにすることで、さらに関係が深まることにもつながります♡ぜひ、贈って愉しい、もらって嬉しいギフトをプレゼントしてみては?