サムネイル

髪型次第で女子にモテる♡メンズヘアスタイルのポイント

髪型は人の印象を左右する大きなポイント。実際にヘアスタイルをしっかりキメている男性は、女性目線で見てもそれだけで格好良く感じるんです。そこで今回は絶対に女性にモテるメンズヘアスタイルのポイントを5つご紹介します!ぜひ参考にして、外見だけで素敵だと思わせることが出来る「イイ男」になりましょう。

  • 更新日:

女性はここを見ている!男性に求める髪型のポイント5選

ヘアスタイルはその人の第一印象を大きく左右します。パッとその人を見て、髪型ってなぜか目につきますよね。髪型が外見に与える影響は大きく、一歩間違えればマイナスイメージにもなり得ます。そうなればヘアスタイルにもしっかりこだわりたいところです。内面がいいのに髪型だけで悪い印象を与えてしまっては勿体ない!

そこで今回は、女性が男性に求めるヘアスタイルのポイントを5つピックアップしました!まずは外見からイイ男だと思わせることがモテに繋がりますよ。ぜひ参考にしてみてください。

髪型は清潔感が最も重要!

まず髪型において最も心がけるべきポイントは、「清潔感」!これがなによりも重要になってきます。伸ばしっぱなしの髪やフケのついた髪、べたついて脂っぽく見える髪だと確実にマイナスイメージを与えてしまいます。「近寄りたくない」と女性から思われてしまうことも。

よって、まずは清潔感を保つことを心がけましょう!毎日お風呂に入るのは大前提として、それでもフケが出たりと髪にトラブルが起こる場合にはシャンプーを変えてみたりとケアに力を入れてみてくださいね。これがイイ男に繋がる第一歩です。

パサパサの髪はNG

何度もヘアカラーをしたり髪を乾かさずに寝たりする場合、どうしても髪のパサつきが目立ってしまいます。これはしょうがないことと言ってしまえばそれまでですが、意外と第一印象においてマイナスイメージです。パサつきも先ほどと同様、清潔感に関わってきます。例えば女性でも、パサつきがあってボサボサの髪だと印象が悪いですよね。

よって、パサつきが気になる場合には週に1~2回ほど自宅でヘアトリートメントをしてみてください!髪のパサつきを軽減することが出来ます。ドラッグストアなどで市販アイテムが数多く販売されているので、ぜひ一度チェックしてみてくださいね。

ちょっとした寝癖も印象ダウン

もちろん、寝癖を直さないまま外出するなんて論外!起きてそのままのボサボサな頭は、男女ともに悪い印象を与えてしまいます。「自己管理が出来ない人」とも思わせてしまうかも。だらしないイメージを持たれること間違いありません。

また、寝癖を直せないという人は身なりにもあまり気に掛けない傾向があります。髪型や身なりといった最低限のことは、しっかりと整えるように気を付けましょう!

適度にヘアセットをしている

また、適度にヘアセットをするのも男性として当然のたしなみ。モテるメンズはヘアセットを怠りません。時間のない朝でも、ある程度はセットをして出かけるようにしてください。それだけで清潔感を与えることが出来ます。しっかり身なりを気にするイイ男と思われるかもしれません。

ただし若者のようにガチガチにワックスで固めたりするスタイリングはNG!気合いを入れ過ぎたヘアセットは逆効果です。あくまでもナチュラルなヘアセットを心掛けてくださいね。

自分に合ったカットをしている

さらに、自分に似合う髪型であるかどうかも重要なポイント!髪型が顔と合っていないと違和感が出てきます。自分に本当に似合っている髪型は、顔の気になるコンプレックスを隠すことだって出来るんです。

これに関しては、美容師さんと相談してカットしてもらうのがベスト。プロに任せるのがベストです。自分がなりたい髪型は、もしかしたら他人から見ると似合わないと感じているかもしれません。美容師さんはあなたのイメージや顔の輪郭などからピッタリの髪型を選んでくれるので、安心ですよ。

ヘアスタイルを見直してモテ度をアップさせよう

いかがでしたか?今回は女性が男性に求めるヘアスタイルのポイントをご紹介しました。髪型はその人の印象をガラリと変えることが出来ます。そんな髪型に手を加えないままだなんて、もったいないですよね。ちょっとした心掛け次第であなたも「雰囲気イケメン」になることができます。ぜひ試してみてください!

内容について報告する