パーカーと短パンだけあればモテる?!

パーカーと短パンの組み合わせは、男性の間でも定番になりつつあるコーディネートではないでしょうか。暑い夏でも多くの男性がスタイリングに取り入れているところを見かけます。実はパーカー&短パンのコーディネートは女性ウケも抜群!若干スポーティーなところもあり、“アクティブな男性”という印象を受けるんです。
そこで今回は、パーカーと短パンを組み合わせた女子ウケお洒落コーデをご紹介します!しっかりチェックして、この夏のモテファッションを手にれましょう。ぜひ参考にしてみてください。
春夏に着たいお洒落なパーカー×短パンコーデ
マリンルックなパーカーで夏を満喫

ボーダーのパーカーは着回し最強!
パイル地なので夏でもストレスなくさらっと着れる優れものです。パーカーが子供っぽく見えるとお悩みの方は、シンプルすぎるデザインが原因なことも。このくらいピッチの太いボーダーなら他がシンプルでもOK!
ビーチで一日を過ごすなら、ピッチの太いボーダー柄のパーカーでマリンルックに!白いTシャツとデニムの短パンを組み合わせると、さらに夏らしさが倍増します。薄手のニット帽やサングラスは身につけるだけでお洒落に見えるので、コーデに困った時にもおすすめのアイテムです。
短パン以外の着回しだと・・

着回し① ボーダー柄パーカー×デニム
カジュアルながらも足元はブラックで締めているので、野暮ったい印象にならず大人の男性の印象に。

着回し② ボーダーパーカー×ブラックパンツ
キレカジスタイルが好きな男性のリラックスコーデにはこちらがおすすめ。夏らしく素足にサンダル・色はブラックで統一感を出してみて。
着回し③ 白パン×スニーカーで大人マリンコーデも⬇︎

BAYFLOW
パイルボーダージップパーカー17SS
¥8,532(税込)
毎年大人気のパイルシリーズ。
太いピッチのボーダー柄が夏らしさを演出。
パイル地ならではの柔らかな素材感が、春夏には欠かせない一枚です。
カモフラ柄でワンランク上の着こなしを

カモフラ柄の短パン×インディゴカラーのパーカーの組み合わせ。パーカーがそれほど派手カラーではないため、割と幅広いカラーと相性が良いです。
スニーカーとパーカーの色味を揃えているところがポイント高めです!
靴とファッションのどれかの色を揃えるだけで、全体的に統一感が出ます。

HYSTERIC GLAMOUR
BALL刺繍 PK
¥25,920(税込)
『イン&アウト、通年で活躍する万能スウェットパーカ』
春から夏、そして秋はパッと羽織るのに便利なアウターとして、また冷え込む冬はコートやブルゾン、テーラードジャケットなどの中に着るレイヤードアイテムとしても役立つジップアップパーカ。
こちらは厚すぎず薄すぎない、最も使い勝手のいいミドルウェイトの裏毛スウェットをボディに使用。

秋冬はINでレイヤードを楽しむ!
INもOUT万能なパーカーは1枚あると超便利です。ロゴだけなら女子ウケも◎。
派手カラー短パンは夏に最適!

イエローの短パンもブラックパーカーで大人顔に
夏らしいイエローのカラーパンツなら、Tシャツがシンプルなものでも、周りにお洒落な印象を与えられます。あえてグレーではなくブラックパーカーを選び、男らしさをアピールしてみて。
派手カラーの短パンは、夏に最適!足元はスニーカーではなくサンダルでラフに。涼しげな印象を与えることが出来ます。
グレーパーカー×スポーティー=好感度高め!

お出かけ&トレーニングどちらも使える!
パーカー&短パンスタイルは、スポーティーに着こなすのもOK!ナイキなどのスポーツブランドのTシャツが目を引くコーディネートです。スポーティーなスタイリングは男らしく感じるので、女性でも好む方が多いですよ。
スタンダードなグレーのパーカーはどんなファッションアイテムとも相性抜群です。パーカーの色に悩んだら、グレーを選ぶと失敗することありません。
そんな誰でも1枚は持っているであろうグレーパーカーもスポーツブランドでまとめるとスタイリッシュな印象に!大人の男性の休日にもおすすめです。NIKEならNIKE、adidasならadidasでブランドはそろえてくださいね!

BASECONTROL
basic zip up parka
¥5,076(税込)
色違いもかっこいい!インナー&パンツを変えるだけで綺麗めなスタイルにも。万能な無地パーカーはお洒落男性は必ず持つべきアイテムです。
パーカー&短パンの着こなしポイント
●パーカーの着方バリエーション
パーカーを羽織るノーマルな着こなしに飽きたなら、袖を通さずに肩から掛けるとお洒落!前で袖同士を結ぶのもオススメです。パーカーと短パン、スニーカー、その他ファッション小物のカラーを揃え流と全体的に統一感が出てバランスがよく見えます。
●女子ウケする短パンって?
短パンを選ぶ際の一番のポイントは丈感です。柄は派手でも無地でもそんなに問題ではありません。
短めの丈はお洒落に見えることも多いので、ある程度ならOK。しかし問題は長い方。6部丈?7部丈?のような謎のひざ下パンツは限りなくダサく見えてしまいます。丈感に気をつけて女子ウケする短パンを選んでくださいね!
ブルー×レッドもくすんだ色ならOK!

ヴィンデージ感のあるカラーが大人♡
ちょっと敬遠しがちな主張の強いカラーの組み合わせ。レッド×ブルーですが、くすんだ色合いなので派手な印象にはなりません!少し色あせた色合いであれば、本来派手な色も問題なく着こなすことが出来ます。
短パンはあまり短すぎると女子からキモがられる可能性も‥。
スニーカーはローカットを選ぶと、短パンとの組み合わせで脚をより長く見せることが出来ます。
太めボーダーパーカー×モノクロコーデ

モノトーンだけど印象に残るコーデを‥
パーカーにピッチの太い白×黒のボーダー柄をチョイスしています。ワントーンのパーカーではないので、シンプルでもお洒落感が出て◎。
スニーカーはオフホワイトが夏らしくて正解。眩しいほどの白いスニーカーのお陰で、モノトーンのスタイリングでも全体的に明るい印象に仕上がっています。
短パンとボーダーのシンプルコーデですが、短パンのデザインや丈感がお洒落で女性から好印象です。
ワンパターンになってしまうモノトーンのスタイリングも、少し工夫するだけで全く違う印象に!女性は男性ファッションはシンプルなスタイルが好きですが、ちょっとした工夫で個性を出すことも、印象に残るためには必要です。
ベージュ×ホワイトでシンプルな印象に

【一押しカラー】ベージュがお洒落!
ベージュのパーカーに、同じくベージュの短パンを合わせています。インナーのホワイトのシャツを、チラ見せしているところもポイントです。全体的にナチュラルな印象に仕上がっています。
個性的なコーディネートでも、落ち着いたカラーの2トーンで合わるとお洒落に見えますよ。
人と被りたくない個性派さんなら、ひとくせあるものを選ぶのもおすすめです。個性的なコーディネートでも、落ち着いたカラーの2トーンで合わるとお洒落に見えます。
パーカー&短パンでモテコーデを作ろう

いかがでしたか?
今回は、【パーカーと短パン】の女子ウケするお洒落なコーデをご紹介しました。スタンダードな着こなしから個性的な着こなしまで幅広くピックアップしましたが、お気に入りのスタイリングは見つかりましたか?ぜひこの夏のパーカー×短パンコーデの参考にしてみてくださいね!