サムネイル

アラサー男性のお腹の脂肪はなくせる!? 原因を知って簡単お腹痩せを

30歳を超えて気になってくるのが、お腹の脂肪の悩み。今までは特に運動しなくてもスリムだったのに、気付けばお腹が出ていて焦りを感じている男性も多いことでしょう。今回はお腹周りの脂肪の原因からスッキリさせる方法まで一挙大公開します!お腹周りをスッキリダイエットさせて、今年の夏はカッコイイ水着姿を目指しましょう!

  • 更新日:

お腹周りの脂肪の原因って?

アラサーになってお腹周りのお肉が気になりだすというのは、誰もが一度は通る道。仕事での飲み会や不規則な食生活、運動する機会が急激に減ったりと、『中年太り』の原因は身の回りに沢山潜んでいます。中年太りは「メタボ腹」「ビール腹」とも言われ、ぽっちゃりしたお腹は女性から見てもみっともなく感じてしまいます。夏はTシャツのシルエットからそれがハッキリと分かるのでなんとか脂肪を減らしたいところ。

まずお腹の脂肪の原因は、主に「過剰なカロリー摂取」「筋肉の衰え」「アルコールの過剰摂取」「不規則な生活習慣」「日々のストレス」などが挙げられます。毎日送っている生活の中に原因がはびこっているんですね。そう聞くと、半ば諦めモードの方もいらっしゃるかもしれません。しかし、実は男性のお腹周りの脂肪を落とすことは簡単なんです!ちょっとした心がけをするだけで、ぽっこりお腹を解消することが出来るんですよ。夏本番に向けて、今からお腹ダイエットを始めてみませんか。

知ってた?男性のお腹につく脂肪は○○だった!

お腹のお肉は落としにくいイメージがあるかもしれませんが、そうではありません。実は、体の中で一番落としやすい部分なんです!お腹につく脂肪には、大きく分けて「皮下脂肪」と「内臓脂肪」の2種類があります。皮下脂肪は長い期間をかけて蓄積されていくもので最も落としにくく、一方で内蔵脂肪は血液中に溶けやすい性質を持つため、脂肪を燃焼しやすいところが特徴です。

そしてなんと、男性の腹部につきやすいのは「内臓脂肪」。よって、過度な食事制限やキツイ運動をしなくても簡単に脂肪を落とすことが出来るんです!ちょっとした心がけや簡単なエクササイズをするだけで、ポッコリお腹を解消できます。

お腹回りをスッキリさせる方法

男性のお腹につく「内臓脂肪」は実は落としやすいということが分かりました。それでは、どうやったら効率よく脂肪を落とすことが出来るのでしょうか。

まず重要なことは、“基礎代謝を上げること”です!この基礎代謝とは何もしていない状態でも自動的に消費されるエネルギーのことで、臓器を動かす源。この基礎代謝をアップさせて自然にエネルギーを消費する体にすることで、最も効率よくお腹周りの脂肪を落とすことが出来ます。

さらに、この基礎代謝の中で最も活動が活発な臓器が「内臓」です!よって、内臓を活発化させて健康な状態に導くことが脂肪を落とす近道だと言えるでしょう。ここで、具体的に脂肪を落とす方法を2つご紹介します。

方法①内臓の働きを活発にする

先ほどもご説明したように、内臓脂肪を減らすには、内臓の働きを活発にすることが重要です。その方法を具体的にご紹介します。簡単なのは、“常に姿勢を良くすること”です。姿勢が悪いと内臓が圧迫されるので、血流が悪くなって代謝が下がってしまいます。

ほかにも暴飲暴食、過度のアルコールの摂取、ストレスの溜め込み過ぎ、自律神経の乱れも内臓に負担をかける原因となるので気を付けましょう。つまり普段から健康的な生活を送ることが基礎代謝を上げる近道となることを心得ておきましょう。

方法②筋トレをして代謝を上げる

また、運動をすることも非常に効果的です!生活習慣を整えた上で、重ねてエクササイズを行うと効率よく脂肪を落とすことが出来ます。お腹周りの脂肪を燃焼させるには「有酸素運動」がベストです。消費カロリーを抑えつつ、長い時間強度の低い運動を続けましょう。ウォーキングや軽いランニング、ゆっくりとした縄跳びなどがおすすめです。さらに空腹時や筋トレの直後に行うと、お腹の脂肪を落とす効果をより一層高めることが可能です。

また、インナーマッスルを鍛えるのも効果的です。ぽっこりとした下っ腹を解消することが出来ますよ。「ドローイン」という息を吐きながらお腹を引っ込め、腹圧をかけるトレーニングだと簡単にインナーマッスルを鍛えることが出来るのでおすすめです。いつでもどこでも簡単にできるので、ぜひ意識をして行ってみてくださいね。

脂肪を落としてモテない男から脱出しよう

いかがでしたか?今回はアラサー男性が悩むポッコリお腹の解消法をご紹介しました。なかなか落ちないと思い込んでいた脂肪も、意外と簡単に改善できるということが分かりましたね。日々のちょっとした心がけや簡単なエクササイズでお腹の脂肪を落とすことが出来るので、ぜひ試してみてください!

内容について報告する