サムネイル

着回し力抜群!デニムシャツで作るいい男コーデ

どんな季節にも活躍する着回し力バツグンのシャツと言えば「デニムシャツ」!羽織るだけでどんなスタイリングもお洒落に見せることが出来る優秀アイテムです。そこで今回は、デニムシャツを使った着こなしを10パターンご紹介します。カジュアルからきれいめまで、お洒落なコーデをチェックしましょう。

  • 更新日:

男性必見!デニムシャツを使ったお洒落コーデ10選

大人の男性に似合うお洒落なシャツと言えば「デニムシャツ」。柄モノのシャツとは違って着回し力が抜群で、一年を通してどんな季節にでも羽織ることが出来る優秀なアイテムです。メンズファッションにおいて欠かせない定番アイテムといっても過言ではありません。

そこで今回は、この夏おすすめのデニムシャツの着こなしを10通りピックアップしました!ベーシックなデニムシャツにおすすめのスタイリングをチェックしてみましょう。普段のマンネリ化したコーデに飽き飽きしている方も、ぜひ参考にしてみてくださいね。

シャツ×ハーフパンツで夏の着こなしを

夏の着こなしにおすすめなのは、薄地のデニムシャツと短パンの組み合わせです。インナーとシャツはシンプルに抑えて、パンツは落ち着いた色合いの柄モノを合わせるのが大人の着こなし。派手すぎずシンプル過ぎずがお洒落なコーディネートを作るカギです。

帽子やサングラス、リュックを取り入れてアウトドア風の印象に仕上げるのもアリ。近年人気のアウトドアファッションは女性目線で見ても接しやすく、好まれやすいファッションです。

ライトカラーで涼やかな印象に

ライトカラーのデニムシャツは、涼し気な印象を与えるので夏にぴったり!インナーは白Tシャツを選ぶことでとことんラフに仕上げています。パンツにはあえてデニムを合わせて、流行りのデニムonデニムに。上下でデニムの素材・カラーが異なっているので、なかなか挑戦しづらいデニムonデニムもさらっと着こなすことが出来ます。

こちらもキャップ、リュック、機能性の高い白スニーカーを合わせてスポーティーに。夏シーズンのお出かけにもおすすめです。

ほどよくラフ感のある着こなし

夏のゆったりとした休日コーデにはこちら。白Tシャツ×テーパードパンツのちょっとだけ物足りないコーディネートに、半袖のデニムシャツを羽織っっています。シャツをプラスするだけでもコーデの印象がガラリと変わりますよね。トータルして涼し気に見えるところも好印象です。

足元には、VANSの人気のスニーカーを。ラフに過ごしたい休日にぴったりの着こなしです。

アウトドアな日にも相性バツグン

自転車でちょっと外出する日にはこのコーディネート。デニムシャツにカーキのチノパンを合わせた、カジュアルな着こなしです。柄モノのボディーバッグが程よくコーデのアクセントになっています。サマーニット帽も、被るだけでお洒落に見せることが出来るのでおすすめです。

デニムシャツは、バックプリントにこだわりがあるものをチョイス。後ろ姿までお洒落に見せるのがイイ男の鉄板です。ノーマルなデニムシャツコーデに差をつけたいのであれば、プリントにこだわったものを選びましょう。

お洒落上級者はデニムonデニムでワンランク上の着こなしに

デニムonデニムは、お洒落上級者さんであれば絶対にチャレンジしたい着こなしですよね。こちらは上下でカラーが若干異なるものの、デニムの素材が似たものを選んでいます。上下のデニムでどこかに統一感を出すことによって、デニムonデニムの着こなしも違和感がなくなります。

また、インナーとスニーカーの色味を揃えているところもお洒落に見せるポイント。デニムonデニムの着こなしの魅力をさりげなく引き出すことが出来ています。

白のハーフパンツを大人の夏の着こなしに

ボーダーのトップスに白のハーフパンツを合わせて、マリンルックに仕上げいるコーディネートです。デニムシャツを羽織ることによって、程よく全体を引き締めることが出来ています。若く見られがちな白パンツも、マリンルックなら大人の男性の着こなしに大変身!

また、今年流行りのバッグ「サコッシュ」を取り入れているところもお洒落なポイント。バケットハットやスポーツサンダルなど、流行り物をふんだんに使っているところも見逃せません。

かっちりしたスタイリングに合わせるのもアリ

ハットや革靴と、かっちりした印象のスタイリングにデニムシャツを合わせるのもアリ!普段カジュアルな印象を与えがちなデニムシャツも、このような着こなしにするだけできれいめな印象に仕上がっています。少しだぼっとしているチノパンで程よい抜け感を出すのも◎

また、きれいめなスタイリングに仕上げるこの場合は、シャツの前を上まで閉めるのが正解。スマートな着こなしがよりお洒落に見せています。

シャツを腰に巻いてコーデのワンポイントに

デニムシャツを人と違う着こなしで取り入れたいのであれば、腰に巻いてみましょう!シルエットにも程よくボリュームが出て、お洒落に見えます。この時は、パンツにはぴたっとしたスキニータイプを選ぶのがポイント。だぼっとしたものを選ぶと、下半身にボリュームが出過ぎてスタイルが悪く見えてしまいます。

また、腰に巻く際にはトップスの下から巻くのがポイントです。上から巻くと、一昔前の古い着こなしに見えてしまうかもしれません。

形の変わったシャツはそれだけでオシャレに見える

人と違ったデニムシャツコーデに仕上げたいのであれば、形がかわったものを選ぶと◎通常のデニムシャツは襟がありますが、こちらは襟がなく首元が丸くなっているタイプです。襟があるとどうしてもかっちりとした印象になりがちですが、こちらだと程よいラフ感が出ています。リラックスムードに仕上げるのに断然オススメです。

また、デニムシャツをコーデの主役にするなら、他のアイテムをとことんシンプルに。白のインナーや黒のぴたっとしたスキニーパンツで、シャツの存在感を引き立てています。

ちょっとそこまでのファッションは楽さを重視

ちょっとコンビニまで、のコーデはとことんラフに仕上げましょう。ゆとりのあるスラックスパンツとサンダルで非常にゆったりとした印象ですが、デニムシャツを羽織るだけでラフ感が緩和されています。前を閉じてきちんと感を出しているのもポイントです。

ラフな組み合わせだけど、ラフ過ぎない印象に。これがお洒落に見せるコツとなります。

デニムシャツで大人カジュアルなスタイリングを

いかがでしたか?今回はデニムシャツを使ったコーディネートを10パターンご紹介しました。シンプルなシャツですが、着こなし方によって印象が変わることが分かりましたね。ぜひ参考にして、お洒落なデニムシャツコーデを楽しんでください!

内容について報告する