サムネイル

彼女とのキス!注意点をおさえて完璧なとろけるキスをするには?【前半】

彼女とキスするときのタイミングがわからない!という人やキスの仕方がそもそも分からないという男性はいませんか?自分のキスに自信はあるという男性も意外なところで女性を不快な思いにさせていることも!今回はキスをするときの注意点を女性目線で紹介します!是非参考にしてとろけるキスタイムを楽しんで下さい。

  • 更新日:

とろけるキスがしたい!

とろけるようなキスがしたい!と思ってもなかなか上手にできないという人も多いのではないでしょうか。筆者も彼とキスをするときにさまざまなハプニングやこれは注意してほしいなと思ったことが幾つかあります。実際にそこまで難しいようなことはありません。よく考えれば当たり前のことであったり、常識的なことばかりです。是非参考にして彼女や意中の人ととろけるキスを楽しんで下さい!

1、口臭ケアをする

においの強いものを食べたり飲んだりした後のキスは控えましょう。たとえ好きな人であっても、口臭がきついとゲンナリしてしまいます。キスをする前にはハーブティを飲んだり、歯磨きをして口臭を無くすように努力しましょう。

ガムは口に含んだままになっていたり、彼女の前でクチャクチャと噛んでいると嫌がられるので気をつけましょう。お手洗いに行った際にうがいをするだけでも大分変わるので心がけると良いでしょう。また、歯に物が挟まっていないかも十分チェックしてくださいね。鏡の前で身だしなみをチェックする際は歯もチェックすることを忘れずに。

2、唇荒れを防ぐ

唇荒れは見ていても痛そうですし、カサカサしていたりすると女性が嫌がります。リップクリームを塗るなどして唇荒れを防ぎましょう。唇ケアを徹底するとふわふわするような感覚のキスを楽しむことができます。きれいな唇とキスをすると気分も上がります。こまめにケアしてふわふわキスができるようにしましょう。

しかし、リップをした直後だと女性も男性も嫌な思いをする場合があります。彼女のリップグロスをなめとってしまったり、自分が塗ったリップクリームがベタついていて彼女が気持ち悪いと感じてしまったりすることもあります。リップクリームは便利なケアアイテムですが使うタイミングに気をつけましょう。夜寝る前などオススメですよ。

3、空気を読む

キスをするときに空気を読まない男性がたまにいます。今は気分じゃない!という時にキスをされても嬉しくありません。特に、真剣な話をしていたり、けんかをしていたりするときはスイッチオフの人も多いでしょう。ムードも何もないような場面でキスをしてしまってはますます彼女を怒らせることも。空気を読んで今なら大丈夫!今こそ!という時にキスができるようにしていきましょう。

空気は読むだけではなく作るものでもあります。キスをしたいなと思った時にはゆっくりとムードを作り動かすということも大切です。キスがしたいと思ったときにはイチャイチャしたくなるような雰囲気作りや、沈黙の時間をわざと作ってみたりしてキスタイムを楽しんでみて下さい。

4、いきなりのディープキスは無し!?

いきなりディープなキスをされるのはイヤ!という人もいます。これは人によります。場合によっては気持ちが高ぶっていていきなりの激しいキスというのもアリでしょう。ただ、いちゃいちゃモードに入ったばかりの時にディープなキスをしてしまうと彼女からひかれてしまうことも。まずはゆっくりとお互いの気持ちを高めるようなキスをするのが大切です。

キスしても良い?と気持ちを抑え気味にきいたりして、自分が今そういう気持ちなんだよということを相手に分かりやすく伝えるということも方法としては有りです。思いがけないタイミングで改まってそんなこと聞かれたらドキドキしてしまう女性も多いと思います。「少し」強引にするのがポイントです。いきなり強引にキスをされるよりも「少し」強引にされる方が女性は喜びます。

5、場所をわきまえる

例えばデートの後、彼女を車で家まで送り、彼女の実家の前で熱いキスをしてしまって、親に見られてしまったといったケース。車の中だとしても安心せずに誰かに見られているかもしれないという気持ちを持つことが大切です。軽率な行動として捉えられてしまい、関係が悪くなってしまうこともあります。お互いの実家の前や知り合いの人がいそうな場所は避けるようにしてキスをしましょう。

6、髭の確認する

髭が伸びっぱなしになっていたり、剃り残しがあったりするとキスをしたときに彼女が痛がります。髭が伸びっぱなしになっていないか、剃り残しがないかを確認しましょう。また、髭を伸ばしているという人も、キスをするときには注意しましょう。彼女がキスをし易いような髭のお手入れをすることによって彼女からの好感もあがります。

見落としがちなのは顎裏の髭です。剃り残しがある場合が多いのですが、気がついていない男性も実は多いです。キスをするというタイミングで剃り残しを見つけてしまって気持ちが萎えてしまうこともあります。またキスをしている間に女性が顔に触れてきて剃り残しがあることを発見する場合もあります。ムードを壊さないようにするために細心の注意を払いましょう。

7、鼻毛の確認をする

キスをしようと思ったら、鼻毛がでていた!ということありませんか?大分慣れ親しんだ彼女であれば「鼻毛出てるよ?笑」と言ってくれるかもしれませんが、まだ付き合ったばかりという場合や、本音を言えない関係だと鼻毛が出ていても教えてくれないこともあります。鼻毛がでていたことが原因で女性から距離を置かれてしまうと悲しいですし、恥ずかしいです。デートの前には念入りに鼻毛が出ていないかどうかを確認しましょう。

8、公共の場でのキスは控えめに

電車の中や病院、公共で使うような場所でのキスは慎みましょう。見られているからこそ興奮するという心理もわかります。しかし、常識の範囲を超えたような場所でのキスはNG。場所によっては彼女から注意されたり、嫌な気持ちにさせてしまうこともあります。フレンチなキスならOKという女性もいるかもしれませんが、ディープキスのようなキスを公共の場でしてしまうのは周りからも非難されてしまいます。時と場所を踏まえたキスを心掛けましょう。

9、体調が悪い時はキスはお預け

彼女の体調や自分の体調が悪いときはキスをしないようにしましょう。風邪をひいてしまったり、体調不良のときのキスは、感染してしまったり、余計に具合が悪くなってしまったりすることもあります。お互いの体を労るように心がけましょう。

一方、体調が悪いからこそ相手のキスで癒してほしいという時もあるかもしれません。そんな時にはほっぺやおでこなど、唇以外のところにキスをすると良いでしょう。相手と自分の体調を気にしつつキスを楽しみましょう!

10、キスは優しく!!

思わずがっついてしまって、歯と歯がぶつかってしまった!ということや、唇や舌を吸いすぎてしまった!など、がっついたキスが原因で嫌な思いをしたりする場合もあります。キスは優しく。がっつきたい気持ちもわかりますが、落ち着いて相手を大切にしたキスを心がけましょう!

触れるか触れないかぐらいのキスは相手をドキドキさせます。そっと唇が触れるくらいのじれったいキスはお互いの気持を高めてくれます。優しいフレンチなキスから始めることによって相手も安心して身も心も任せられます。幸せが溢れるようなキスはまずは優しくふんわりと始めることをお勧めします。

相手のことを大切にしてとろけたキスタイム!

いかがでしたか?
相手のことを大切にすることによって、とろけたキスタイムを過ごすことが出来ます。注意点を参考にして彼女や意中の人ととろけたキスタイムを楽しめるようにして下さい。相手を大切にする気持ちが伝わることで極上のキスができるでしょう!

内容について報告する