あー、彼女が欲しい!!

毎日を忙しく過ごす社会人男性の皆さん。日々色んなものを背負いながら過ごしていると、ふと「彼女が欲しい…」なんて思うことはありませんか?今回はそんな社会人男性の皆さんが“こんな時に彼女がいたら!!”と思う瞬間を紹介していきたいと思います。思わず「そうそう!」と言ってしまいたくなるケース、早速みていきましょう。
イベントに一人じゃ虚しい

夏はイベントが盛り沢山!花火大会にプール、海、フェス。また一年を通しても一人じゃ虚しくなるイベントってたくさんありますよね。暮れの年越しやお正月の初詣、そしてクリスマス。一年の中には恋人達のイベントが盛りだくさんです。それなのにそんなイベントの時に一人取り残されてしまった……、そんな時は思わず「俺も彼女ほしいな」と思っちゃいますよね。彼女がいれば夏は二人で浴衣を来て花火大会に。お正月には着物を来て初詣に。クリスマスには二人で聖夜の夜…。周りを見れば見るほど寂しくて虚しくてたまらなくなります。
疲れた時に癒されたい

仕事で失敗してしまって上司に怒られてしまった時。肩を落として帰路につく…そんな時、「もし彼女がいたら癒してくれるんだろうな」なんて思いませんか?何をしてほしいわけでもない、ただその存在だけで癒されるんです。また、凝った肩をゆっくりもんでくれながら「いつもお疲れ様」なんて言われた日には…涙が出ちゃいます!彼女がいるだけで溜まった疲れも吹き飛んでいっちゃう気がします!
病気になった時は人肌恋しくなる

急に熱が出てしまった。咳は出るし、喉が腫れて痛い。一人ぼっちでベッドに横たわる。部屋の中はシンとしている…。そんな時、「もしこんな時に彼女が側に居てくれたら」って思いますよね。汗をかいたら体を冷たいタオルで拭いてくれたり、熱を測ってくれたり、気づいたら台所に立ってお粥を作ってくれてる。そしてきっとフーフーしながら食べさせてくれるんだろうな…なんて妄想しちゃうはず。
周りの友達に彼女が出来た

自分が仕事に没頭している間に、気が付けば周りの友達にはみんな彼女が出来て幸せそうにしている…。昼休みには今夜の食事デートの約束をしていたり、また週末に遊ぼうと友達に連絡しても「今日は彼女とデートなんだ」と言われる事が多くなった。そんな時、「俺だって……」と彼女が欲しくなってしまいますよね。
両親の期待

年を重ねるにつれて、両親から「結婚はまだなのか?」と聞かれることが多くなってきたのではないでしょうか。両親からしてみても、周りの人達から「どこどこの誰が結婚が決まったそうだ」や「あそこに孫ができたらしい」と聞く機会が増えて、自分の息子はどうなんだと心配するようになってきたんですね。親から頻繁に聞かれると、もし彼女が居たら両親からの期待にも少しは応えられるのに…と思ってしまいますね。
まとめ

いかがでしたか?
社会人になると色々なタイミングで彼女が欲しいと思う瞬間が出てきますよね。「今は遊びたい!」と思っている人も、いつかはきっと落ち着きたいと思うはずです。そう思うタイミングが早いか遅いかは人それぞれですが、彼女が欲しい!と思った時にすぐできるように、いつでも準備万端にしておきたいですね。そのためには何が必要なのか、JIONの他の記事を読んで是非参考にしてみて下さいね♪