大切な記念日に彼女とケンカ…大きな原因は男女の温度差!

みなさんは、彼女との大事な記念日にケンカをして、修羅場を迎えた経験はありませんか?日常のケンカと違って記念日のケンカは後を引くことも多く、女性の怒りが収まるのも時間がかかりがちです。
ケンカが起きてしまう大きな原因は「男女の温度差」と言われています。一般的に女性の方が記念日にこだわることが多く、男性は記念日をあまり意識しない傾向が見られます。その温度差のせいで、ケンカが起きやすいようです。
・記念日をすっかり忘れていた
・今月は大切な日があった気が…と惜しいけど残念な記憶
・記念日そのものを減らしたいという態度が彼女にバレバレ
・正直、記念日のお祝いが面倒と顔に出ている
こうした態度や行動が、彼女の逆鱗に触れている可能性があります!心当たりがある男性陣は要注意ですね。彼女との記念日に対する温度差を埋めていかないと、今後も記念日のたびにケンカをしてしまう危険があるでしょう。
では、どのように対処すればケンカを防げるのでしょうか?ここから先は、カップルで仲良く記念日を過ごせる方法をご紹介しますね♪
ケンカしないための工夫① 記念日前に「忘れてないよ」アピール!

記念日に彼女と必ずケンカをしてしまうという方は、最低限「記念日がいつか」だけはカレンダーに書き込んだり、スマホで管理したり工夫をして覚えておきましょう。そして記念日が近づいてきたら、彼女にそれとなく「忘れていない」アピールをすると◎「そろそろ大事な日だよね」「特別な日にしたいいね、何かリクエストある?」など、直球に伝えるくらいが丁度良いと思います。
サプライズを期待する女性もいるでしょうが、最近はサプライズよりも記念日を楽しく過ごす方が良いと考える女性が増えています。事前に確認しておけば記念日の記憶違いなどをチェックすることができるので、前もって確認することをおすすめします。
ケンカしないための工夫② お互いの負担にならないよう計画する

記念日の前に、カップルで「何しようか」と計画を立てることがあると思います。いくら彼女とのケンカを避けたいからといって無理をし過ぎると逆にストレスになってイライラ。その結果、やっぱりケンカになってしまうことがあります。その最悪の事態を避けるためにも、二人にとって大きな負担にならない記念日の迎え方を考えると良いでしょう。
記念日が多すぎるようなら少し減らす相談を。いつもお金をかけすぎているならコストを抑えても楽しめる方法を見つける。仕事の都合で記念日に会えないようなら前もって知らせて別日にずらす。
彼女の負担はもちろん、自分にかかる負担も減らしていくことが記念日を満喫するコツです!
ケンカしないための工夫③ 彼女が喜びそうなことを率先して!

彼女に記念日に何をしてほしいか聞いて実行するのもアリですが、彼女が普段何気なく言っていたやりたいこと、欲しいものを考えてあげてください。彼氏には、できれば普段の行動や言動から何を望んでいるのかを汲みとってほしいというのが女性の本音です。記念日が近づいてきたら、日頃のデートで彼女が何を見ているか、欲しがっているか、したがっているかをチェックしてみてください♪
欲しがっているものをプレゼントする。行きたがっていたデートスポットに連れて行く。食べたがっていたコース料理をサプライズ。こうした彼氏の努力はとても嬉しく感じ、思い出に残る記念日になります。決してケンカが勃発することはないでしょう。
ケンカしないための工夫④ お金がかからない手作り感のあるアイデア勝負も◎

付き合って最初の記念日や〇周年記念日など、特別なイベントのときはお金をかけた方がプラスのときもあるでしょう。二人の思い出に残るプレミアムな日になると思います。しかし何度もお金をかけて記念日を過ごすうちに、「またお金がかかるな」「彼女が欲しがってるもの、高すぎ…」なんて不満に感じることはありませんか?気が利く女性なら「そんなにお金使わないでいいよ、もったいないから」なんて発言も出てくるでしょうが、「記念日なんだから当然でしょ!」というタイプの女性がいるのも現実。お金が原因でケンカをするとややこしくなるので、そんなときは手作りの愛情表現を試してみてください♪
たとえば手紙やアルバム写真。「古いでしょ!」と思う方もいるかもしれませんが、今だからこそ深い愛情を伝えるのにピッタリなアイテムなんです。女性は手作りのものに弱い傾向があり、自分のために時間を費やしてくれる彼氏に惚れ直しちゃいます♡
普段は電話やLINEで伝えていることを改めて手紙にしたり、写真にコメント付きでアルバムを作ったり、思い出を長く保管できるように工夫すると◎。記念日の度に二人の歴史を振り返ることができ、「このときは○○だったよね♪」なんて盛り上がること間違いなしです。
ケンカを避けるには、思い出作りがおすすめですよ!
交際期間が長くなるほど要注意!

記念日にケンカが起きやすいのは、特に交際期間が長いカップル。「もう記念日とかいいでしょ」と思う彼氏に、「毎年いろいろな記念日にお祝いしたい!」という彼女。付き合ってきた期間に比例するように、温度差がますます広がってしまいがちです。
女性はいくつになっても、どんなときでも記念日は大事にしたいと思うものです。その気持ちを男性が尊重してあげられれば、記念日の修羅場は避けられることでしょう。彼氏が記念日を覚えていること、二人で何かしたいと計画してくれること、記念日に何か実行してくれることが、女性はとっても嬉しいんです♪
イベントの内容よりも、自分をどれだけ思ってくれているかを知りたいというのが本音です。愛情表現をきちんとしてあげられれば彼女とケンカにならず、無事に記念日を過ごせると思います♪