ネクタイにときめく女性は多い♡

ネクタイにときめく女性はとても多いです。『男性のキュンとするところは?』という質問には必ず「ネクタイをキュッと結ぶ姿」「少しだけネクタイをゆるめている時」という答えが入っているほど!
もちろん女性はネクタイの柄やブランドにも注目しています。その時の服装やシーン別に素敵なネクタイをしている男性は、それだけで好感度アップです♡逆にスーツはとても似合っているのに、ネクタイのセンスを見てドン引き…なんて事も。
そこで今回は、そんな女性にモテる社会人必見のネクタイブランドを5つご紹介します。
① FRANCO BASSI(フランコ・バッシ)

価格:¥17,280
シルクの生産地であるイタリア北西部コモで設立。本場ならではのシルクの滑らかさ、その素材に対するこだわりや最先端をいくデザイン性が特徴です。
各シーズン毎に約300種類ものデザインを発表!季節に合わせていろいろな遊び心を取り入れてみると楽しいですね。
小紋柄が可愛い!

価格:¥17,280
小紋柄とは、着物などにもよく使われる小さな模様が等間隔で並んだ柄の事です。
FRANCO BASSIはこうした小紋柄のデザインがとても可愛く女性に人気!ちょっとしたパーティやデートに合わせてネクタイの柄を変えるだけでとてもオシャレに見えます。
② GUCCI(グッチ)

価格:¥23,760
言わずと知れた老舗ブランド。ネクタイでは糸を織り込んで複雑な模様を出すジャガード織りとして有名です。刺繍されたデザインが浮き上がっているので、横から見ても存在感があります。
このデザインはどんな模様にも対応できるので、線の美しさで勝負したい方におすすめです。
モノトーンでもオシャレを演出!

価格:¥23,760
モノトーンだと地味にならないかな…と心配になる人も多いと思いますが、GUCCIの場合は刺繍によるデザインなので、例えば黒やグレーの生地に白色の糸を使った模様でも十分に映えます。
スーツは黒や紺が多いので、モノトーンのネクタイはシックに格好良くなります。刺繍が全体的なアクセントにもなりますよ。
③ LUIGI BORRELLI(ルイジ・ボレッリ)

価格:¥19,440
元々シャツメーカーとして設立されたブランドだけあり、ユニークでインパクトのあるデザインが特徴的です。ネクタイ全体に模様が入っているものも多め。
強く印象付けたい時や、デートや旅行など楽しい雰囲気の場で付けると明るくてとても良いですね。
人とは違う色で勝負!

価格:¥17,280
LUIGI BORRELLIはデザインだけでなく色の種類も豊富です。ゴールドやスカイブルーなど、他の男性とは少し違った色のネクタイをする事で女性からの注目度アップ間違いなし!
ただし他のアイテムとのコーディネートが難しいという点もあるので、オシャレを極めたい人におすすめです。
④ STEFANO RICCI(ステファノ・リッチ)

価格:¥44,280
「ネクタイの姿をした芸術品」とも呼ばれるプリーツタイが有名なブランドです。ネクタイを結ぶとプリーツ部分が膨らみ、立体的となって動きが出るところが特徴です。
各国の著名人たちも愛用しているほど安定した締め心地と独特なデザインが人気です。
独自のストライプ柄に挑戦!

価格:¥46,440
プリーツタイに合わせてSTEFANO RICCIでは独自のストライプ柄を多くデザインしています。ネクタイの動きとストライプが組み合わさる事で、首元の印象がスッキリとして締まって見えますよ。
男性にとってVゾーンは非常に重要。ストライプはビジネスシーンでも使えるので一本持っておくと安心です。
⑤ CRESTBRIDGE(クレストブリッジ)

価格:¥12,960
2015年秋に設立したばかりの新鋭で、「バーバリー」の後継ブランドです。スタイリッシュなデザインが多く、価格もリーズナブルなため普段使いにおすすめです。
英国紳士風のデザインは爽やかで女性からも好印象間違いなし!
ロゴがポイント!

価格:¥12,960
女性はネクタイ全体もそうですが、意外とロゴにも注目しています。特にCRESTBRIDGEのロゴは可愛いので目に止まりやすいです。
男性の事をネクタイのロゴで覚えていたなんてパターンもあるので、そういった意味でもポイントとして押さえておくと新たな出会いのきっかけにも繋がります。
モテるネクタイで女性のハートをゲットしましょう♡

いかがでしたか?
男性はネクタイ1本で全体の印象が大きく変わります。センスの良いネクタイ選びができる男性は、それだけで女性の注目の的に!
是非、季節や場所に合わせていろいろなデザインのネクタイに挑戦してみてくださいね♪