トライアスロンが経営者の中で人気の理由とは

「遠泳」「サイクリング」「マラソン」を続けて行い、タイムを競い合うスポーツ競技『トライアスロン』。非常にタフで体力勝負となるレースであることから簡単には成し遂げられないスポーツ競技ですが、昨今では経営者達や一流のビジネスパーソン、有名人の間で人気を博しているんです。ゴルフのような一般的に人気のあるスポーツであれば話は分かりますが、なぜ過酷なトライアスロンが経営者の心を掴んだのでしょうか。
まずは、経営者がトライアスロンに魅力を感じている理由をご紹介します。
ビジネスに必要なスキルを身につけることが出来る

トライアスロンに取り組むことによって、過度なトレーニングを積み重ねない限りは健康面に良い影響を及ぼすことが出来ることは言うまでもありません。しかしそれだけを理由にしているのであれば、他の手軽なスポーツに取り組めば良いですよね。
そこでなぜ経営者たちが過酷なトライアスロンを選ぶのかと言うと、健康的な体だけではなく『ビジネスに必要となるスキル』まで手に入れることが出来るからなんです。これに関しては次の項目で詳しくご紹介しますが、過酷なトライアスロンは他のスポーツと比べても圧倒的に経営者にとって必要なスキルを磨くことが出来るんですね。
一会社を担う経営者にとって、「精神力」「技術」「体力」のバランスを保つことは必要不可欠です。そのため、スポーツをすることによって自身の体力を強化しつつ、精神面を磨く経営者も少なくありません。そこで、経営者たちが心体共に磨き自身の能力を向上させるためにトライアスロンに取り組んでいるのです。
トライアスロンによって得られるスキルや経験をご紹介

それでは次に、トライアスロンに取り組むことによって手に入れることが出来るスキルを3つピックアップしてご紹介します。会社を担う経営者だけではなく、職場で活躍したい方、自身を高めて心身ともに成長したい方も要チェックですよ!ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
スキル①セルフマネジメント力

一つ目は、『セルフマネジメント力』です。非常にハードなトライアスロン競技を行うためには日々のトレーニングが欠かせなくなってきます。長時間走り、泳ぎ、自転車を漕ぐためのタフな体力が必要となります。そんな体力を身につけるためには、必然的に十分なトレーニング量を確保しなければなりません。とは言っても、経営者は仕事や人付き合いで忙しく、通常どおり生活していても思うようにトレーニング時間は確保できないでしょう。
そこでトライアスロンに取り組むことにより、忙しい中でもトレーニング時間を確保するため『セルフマネジメント力』を向上することが出来るんです。自身のスケジュールを見直して無駄な時間を減らし、一日の時間の使い方を洗練させることで、意図せずにもセルフマネジメント能力が改善されます。さらに効率の良い時間運びをすることで仕事の仕方や人付き合いまで洗練されるので、全てにおいて良い影響をもたらすことが可能です。
スキル②強靭な精神力

二つ目は、『強靭な精神力』です。トライアスロンは何度も申し上げるように、非常にタフなスポーツです。たとえ鍛え上げられた肉体や体力があるとしても、精神力がなければ達成することは不可能です。体力に自信があっても生半可な気持ちでは絶対に続けることは出来ないと言っても過言ではありません。どんなに苦しい場面でも、耐え抜く強い精神力がカギとなるのです。
そこで、トライアスロンを行うことによって諦めない心や強靭な精神力が身につきます。これはビジネスにおいて即効性のあるスキルではありませんが、経営者にとっては最も重要な素養の一つ。経営者レベルとなると、仕事において選択を失敗したり損害を出したりと、幾分か失敗することもあるでしょう。しかしそこで強い精神力を持っていればたて直すことが出来ますし、必ず良い方向に事が進むはずです。
スキル③自己研鑽する力

三つ目は、『自己研鑽する力』です。つまり自分を磨き向上させるためのクセをつける力のことで、トライアスロンにおいては必要不可欠。強靭な肉体を手に入れるため、必要な体力を身につけるため、決して屈しない強い精神力をつけるために、常に自身を高め磨き続けなければなりません。さらにトライアスロンはスピードを競う競技なので、現状維持をするだけでは満足のいく結果を出すことができないでしょう。
大人になってから始めるトライアスロンは、体力や運動知識だけではなく挑戦する勇気や向上心が必要。よって、トライアスロンに取り組むことで自身を磨くスキルを自然と身につけることが出来るんです。常にチャレンジ精神を持って取り組むことは、経営者にとっても必要不可欠。常に自分を磨くことがクセになっていることで、ビジネスにおけるスキルアップのスピードもぐんと上がるはずです。
自分を高めるためにトライアスロンを始めよう

いかがでしたか?今回は、経営者の間でトライアスロンが流行している理由や身に付けることが出来るスキルをご紹介しました。
トライアスロンは長い道のりの中で自分自身と戦うことになるので、セルフマネジメント力や強い精神力、自分を磨く癖をつけることが出来るんです。
自分自身を高めたい方や何か新しいスポーツに打ち込みたい方は、この機会にトライアスロンを始めてみてはいかがでしょうか。