モテるブスから学ぶ!モテる法則

顔がとりわけ可愛いわけでもないのにモテる女性、あなたの周りにいませんか?ブスなのにモテていることに周りはきっと疑問を感じているはず。でもなんか魅力的…。ブスだけどモテる女性、実はモテる理由がしっかりと備わっているんです。あなたも時々ドキッとしたりしていませんか?
モテるブス達に共通するものとは?
今回ここでは「モテない!」と悩んでいる人のために、あなたの周りにいる“モテるブス”のモテる理由を徹底解析したいと思います。あなたもこれを機にそれを取り入れて、モテる人類の仲間入りを目指してください!
①いつもニコニコ笑顔

ブスなのにモテる理由の大きな理由。それはやっぱり笑顔です。なんだそんなことかと思いますか?いえいえいえいえいえいえ、バカにしてはいけません!
笑顔は周りを明るくします。周りが明るくなるとそこに笑顔の輪ができます。そしてそこには幸せオーラが自然と集まるのです。そんな輪の中心に居る彼女が、目立たないわけがないですよね?
女性からすると笑顔がない男性はとっつきにくい印象を受けて、話しかけたいと思っていてもそこまで積極的にいかないことも多々あります。やはり女性と言わず、男性も笑顔が素敵ということは高ポイントです。笑った顔が可愛いことはかなり高ポイント。ニコニコ笑顔を当たり前と思わず、あなたもぜひ意識してみてください♡
②周りに気遣いができる

ブスだけどモテる女性と実際に同じ場を共有してみると、周りの状況をさり気なく把握しながら何気ない気遣いが出来る人が多数!
グループで遊んだりすると人数もそれなりに居ますし、ついつい自分の周りのことだけに意識が集中しがちですが、本当に何気ないことで「そんなことよく見てるなぁ〜〜〜」とこちらが心の中で感心してしまうような気遣いを見せてくれることがあります。本当に小さなことなんです!みんなが気付いていながら素通りしている小さなゴミをさり気なく拾っていたり、誰かの靴をついでに並べたり、飲み物がないことに最初に気付いたり・・・。
それなら出来そう!と思ったみなさま。ぜひすぐにでも実行してください。やはり見ていると、店の予約など大まかなことはしてくれても、食事中や周りへの気遣い男性は基本的に何もしない方が多いんです。二人っきりの時はできても、大人数の時は忘れがちなことも。そんな時に小さなほんのちょっとの気遣いを、周りは見ているんです。まずは小さなことからさりげなく女性にアピールして!
③他人のことを悪く言わない

自分と話している時に人のことを悪く言う人って、他の人と話すときは自分のことも悪く言ってるんじゃないかな〜とふと思ったりしませんか?普段はそんな素ぶりもないのに、陰で笑いながら悪口やひがみなどを口にしているのを知ると、あまりの豹変ぶりに「怖いな」と感じてしまったことが私もあります。
裏表がない人はやっぱり友人としても恋人としてもお付き合いする上で信頼出来ますよね!信頼関係があまり出来上がっていないうちに男性の口から仕事の特定の人の悪口や不満を聞かせられてしまうと、やはりテンションが下がってしまいます。まずはネガティブな言葉を減らすことで、女性に「この人と一緒にいると楽しい、元気になれる」という印象になります。
余計な悪口は言わずに、まずは女性との信頼関係を築くことがモテるポイントです。
④さり気なく男性を持ち上げる

持ち上げるという言い方が正しいかどうかわかりませんが、これもモテるブスに共通すること。
「褒める」に近いんですが、その褒め方にポイントがあるんです。「かっこいい」とか「すごい」とか外見的なことではなくて、男性の内面的なことを本当によく見ていて、それをいいタイミングでさり気なく褒めたりするんですよね!
具体的にどんな風にというのが難しいんですが、彼女たちは男性の口から何気なくポロリと出た弱音を、ふんわりと下から支えてくれるような褒め方が出来るのです。
「自分のことそんな風に見ててくれたんだな」と男性が、ブスとか美人とか見た目を超えて彼女に一目置き出す瞬間なんですよね♡リアクションにおいて、薄い共感の言葉をたくさんもらうよりも内面を褒めてくれる1つの言葉の方が印象に残ります。
男性の場合はこれで良いですが、女性に対しては外見を褒める(笑顔・服装などなど)プラス内面を褒めてあげることが好印象のポイントです。
モテるブスから学んだ大切なこと

いかがでしたか?モテるブスはこうして男性を知らず知らず農地に虜にしているんです。
読み返してみて思うことは、彼女たち「モテるブス」は、自分の顔がどうだとか全然気にしていないんだなぁということ!そんなことより周りが笑っていてくれることが嬉しかったり、何よりも自分の人生が充実していて彼女自身がとってもハッピーなんだなと思います♡
あなたが今の自分をもっともっと好きになって、素敵な女性と出会うお手伝いがこの記事で出来たら私もとっても嬉しいです!見た目に自信がない皆さん、ぜひ参考にしてみてくださいね。