サムネイル

彼女が祝って欲しいと思う記念日とは?女性の記念日に対する本音

恋人達には二人だけのいろいろな記念日がありますよね。一年記念だったり、初めてデートした記念日、キスをした記念日、カップルの数だけ色んな記念日が存在します。そこで今回は、そんな色んな記念日に対する女性の本音をこっそりお教えしたいと思います。二人がお付き合いする上で是非参考にしてみてくださいね。

  • 更新日:

二人の記念日

二人が付き合った記念日、初めてキスをした記念日、付き合って3ヶ月記念日……。カップルにとって記念日はとても大切なものですよね。そしてカップルによって、色んな記念日を作って二人でお祝いしています。でも、ちょっと待ってください。本音を言うとあんまりこの記念日は祝わなくても……なんて思っている女性も居たりするのです。

そこで今回は、女性達の記念日の本音をこっそり探って行きたいと思います♪

バースデー記念日

数ある記念日の中でも、恋人達が一番大切にしている記念日と言えば『お互いの誕生日』です。彼女や彼氏の誕生日の前にはプレゼントを用意するためにリサーチをしてみたり、お金を貯めたりと、大切な恋人のために色んなサプライズを考えますよね。

色んな記念日がありますが、女性にとって誕生日は絶対に外すことが出来ない記念日といえます。この記念日だけは忘れないように気をつけてくださいね。

付き合って〇〇日のお祝い

* 付き合った記念日
* 付き合って3ヶ月記念日
* 付き合って100日記念日
* 初めてキスした記念日
* 初めてドライブした記念日

お祝いしたい派

恋人達によって色々な○日記念日は違いますが、付き合った節目としてしっかりお祝いしたいと言う女性はいます。理由として多かったのは、記念日として二人の思い出を振り返ってみることで、未来をもっと大事にしていきたいと思う気持ちが増すと言う意見や、ただ単純にお祝い事が好きだと言う意見。

これは、そんなに大きくお祝いをして欲しいと言うわけではありません。豪華なホテルを予約しなくても、二人でいつもよりちょっと素敵なお店に行って美味しいものが食べられればいいというもの。ささやかなお祝いで十分なのです。恋人達には素敵なイベントが他にもたくさんあるので、付き合って○日記念日と言うのはささやかな気持ちを大事にするようにしましょう。

正直、面倒くさい派

逆に、付き合って何日記念日をお祝いしなくてもいいと言う女性の理由として挙げられるのが、付き合って何日ごとに記念日を作ってお祝いするより、クリスマスや誕生日などの大きなイベントを豪華にしてほしいというもの。記念日を作って二人で思い出を振り返ることも楽しいですが、いくつもの記念日を作る事で思わぬ出費が出るのも正直痛いという本音も。また、日々の仕事や生活で忘れてしまうと言う意見もありました。誕生日やクリスマスは確かに外せないイベントで忘れにくいイベントですが、二人にしか分からない記念日は確かに忘れやすいのが実態です。

忘れてしまった事でかえって喧嘩をしてしまった…なんて事を避けるためにも、【付き合って〇日記念日】は作らないし、お祝いもしないと言う事なのです。

クリスマス・バレンタイン

これは記念日と言うよりイベントに近いですが、カップルにとってはクリスマスやバレンタインも重要な記念日の一つとして考えられているようです。普通のカップルも勿論ですが、離れている遠恋カップルにとってはクリスマスと誕生日は外せない記念日と思われているのです。

特にクリスマスはお互いの誕生日と張ってもいい位に大事な二人の記念日です。いつもは部屋でまったり過ごすデートが定番な二人も、クリスマスだけは豪華に旅行してみたり、プレゼントを頑張って奮発してみたりと、一年の中のとても重要な日である事には間違いないようです。

まとめ

いかがでしたか?このように一年の間に色々な記念日がありますが、その中でも重要で外せない記念日と、「正直スルーしてもいいよね」なんて言う曖昧な記念日がある事がわかりました。
二人の仲を深めるために記念日はとても大切なものですが、記念日は大きなイベントだけで十分だと思っている女性もいるので、あなたの側にいる女性はどのタイプなのかをしっかりと見極めてくださいね。

内容について報告する