今、最新トレンドは手首にあり!
日本人の2人に1人は持っていると言われているスマートフォン。電子機器の普及スピードとしては歴代最速とも言われており、その波にうまく乗れずにいる方も多いのではないでしょうか。
しかし!スマートフォン普及の裏で、すでに新しいアイテムが登場しているんです。
それは、スマートウォッチ。腕時計のように気軽に身につけることができ、でも機能はスマートフォン並みなんです。スマートフォンの腕時計バージョンとも言えます。通話やメールチェックはもちろん、小さいディスプレイで色々なアプリを操作できる優れものです。
スマートウォッチと聞いてまず思い浮かぶのは、AppleWatchじゃないでしょうか。2015年に販売開始され、大変話題になりました。
しかし、スマートウォッチ自体はそれ以前から市場に出回っていました。そして今では、たくさんのメーカーがオリジナルのスマートウォッチを世に送り出しており、様々なシーンに特化したものが多くバラエティに富んでいます。
最先端を身につける様は、まさにスマートな大人の男性!是非目指しちゃいましょう!
今回はシーン別に、おすすめのスマートウォッチをご紹介します。
ランニングにはこれ

adidas マイコーチスマートラン
すべてのパフォーマンスをこの1台で計測。あなただけのパーソナルトレーナー。
¥48,600(税込)
最大の特徴は、手首に巻くだけで心拍数が計測できること。従来の胸ストラップ式心拍計のような煩わしさはありません。計測はかなり簡単にでき、心拍数の変化も色で表示されるのでランニング中でも確認しやすくなっています。
従来のスポーツウォッチといえばボタンがたくさんあり、それも煩わしさを感じる要因の一つでした。しかしこのマイコーチスマートランは、ボタンがたったの一つ。フルカラータッチスクリーンで直観的に操作できるからこそ、簡単に扱うことができます。
他にも、
・約850曲の音楽を収納
Bluetooth通信により、ランニング中にプレイリストを聞いたり、好きな音楽に変更することが可能
・パーソナルトレーナー機能が充実
GPSによるパフォーマンス計測、リアルタイム音声コーチング、カーディオトレーニング音声コーチングはもちろん、筋トレムービーも格納可能
・全てのパフォーマンスをこの1台で
GPS、加速度センサー、オプティカル心拍センサーを内蔵。走行ルート、時間、ペース、距離、ラップタイム、ラップ距離、スピード、歩数、心拍数、消費カロリーなどのパフォーマンスデータをこの1台で計測
データを同期すればPCでの管理も可能。ランニング初心者から上級者まで満足のいく仕様になっています。
スウィミングに

MISFIT スピードシャイン
Speedo SHINEは世界で初の、スイマーのためにデザインされた水泳と睡眠トラックのできる活動量計です。航空機に使用される物と同グレードのアルミニウムを使用し、水深50mの防水対応、通常のShineの機能に加え水泳のための特別な機能が搭載されています。Speedo SHINEは最新のテクノロジーで、どのような泳ぎ方も検知しラップカウントと距離の測定が可能です。
¥11,664(税込)
スイマーのために開発された活動量計は、このスピードシャインがはじめてです。
つけていることを忘れるほど薄く、水の中でも水の外でも常に快適に身につけることができます。
最大の特徴は、水泳のトレーニングで最も大変なラップ計測を自動で行ってくれること。簡単な設定のみで、どのようなフォームも検知することができ、その正確さはSpeedo Aqualab®により実証済みです。
他にも
・ウォーキング、ランニング、サイクリングなどのアクティビティや、睡眠時間、睡眠の質を自動で記録
・手首だけでなく、クリップでどこにでも装着可能な勝手の良さ
このように、スピードシャインは最新のテクノロジーでスイマーをサポートします。
サイクリングに

GARMIN vivoactive J
ラン、バイク、ウォーク、スイム、ゴルフのスポーツアプリがプレインストールされた、GARMIN初のスマートウォッチです。
¥34,960(税込)
計測可能なデータは、タイム、距離、ペース、スピード、ピッチ、ストローク、ラップ、高度、消費カロリーなどの他、オプションの心拍計やケイデンス/スピードセンサー、フットポッド、Tempとマルチに対応。心拍やケイデンス、温度などのデータも計測が可能です。
高精度Gセンサーに加えGPSを内蔵しているスマートボディには50m防水機能も備わっていて、汗やシャワー、水泳などでも使用可能です。
ライフログ機能も搭載しており、毎日身に着けるだけで簡単に健康管理が行えます。
他には
・アプリダウンロードサイトであるConectIQストアから、ウォッチフェイス、ウィジット、アプリ、データフィールドの各種アイテムをインストールしてお好みの時計にカスタマイズ
・Bluetooth接続によって、スマートフォンの着信や受信したメッセージ、カレンダーなどの確認が可能。音楽も聞くことができます
・オプションのGarminANTセンサーアクセサリーのハートレートセンサーとスピード/ケイデンスセンサー(自転車用)、フットポッド、Temp(温度)にも対応しているので、各種データの取得が可能。
洗練されたボディは厚さ8mm、重さ38gという身軽さですが、それに似つかわしくないほどの機能が搭載されているvivoactive J。ライフログ機能とスポーツ機能がバランスよく備わっているスマートウォッチです。
サーフィンに

RIP CURL サーチGPS
サーフィンをした場所、波に乗った本数や長さ、更にパドルコースやライディングの長さまで測定・記録できる夢のようなウォッチ。
¥46,440(税込)
サーチGPSはサーフシーンに革命を起こしました!なんと、自分のサーフィンを記録することができるのです!
今日は海に何時間入っていて、何本の波に乗ったのか。一番良かった波の距離はどれくらいだったのか。サーファーなら誰もが知りたいけれど知り得なかった情報を、サーチGPSはいとも簡単に教えてくれます。
iTunesのSearchGPSアプリを入手することで、iPhoneやiPadとも同期・管理が可能です。
仲間と情報をシェアをシェアすることも可能。全世界の仲間たちがどこでどんなサーフィンをしているのかを共有することができます。
他には
・USB認識DeskTopアプリをダウンロードしアカウント作成すれば、付属のUSBケーブルをPCと繋げるだけで同期管理がPC上でも可能
・RIPCURLチームライダーをフォローすることで、彼らのサーフィンをリアルタイムで知ることが可能
サーチGPSはサーファーが海とコミュニケーションするためのツールとして、充実したサーフィンライフをサポートします。
※Android版アプリはまだリリースされておらず、2016年1月現在、iPhone・iPad・PCが対応となっています。
ゴルフに

CALLAWAY キャロウェイGPSyncウォッチ
キャロウェイ GPSync 時計は約30000+ コース情報を搭載し、高精度のGPS により、グリーンの情報やハザード等を表示し、お客様のゴルフプレーをサポートします。
¥37,800(税込)
ゴルフ用ナビは以前から種類が豊富でしたが、キャロウェイのGPSウォッチはそのスタイリッシュなデザインでかっこいいと評判です。しかも、優秀なのはデザインだけでなく機能も、という欲張りなウォッチなのです!
なんと、全世界30,000コース以上のコースデータを搭載しています。そして高精度のGPS により、グリーンの情報やハザード等を表示し、ゴルフプレーをサポートしてくれます。
ゴルフだけではなく、Bluetooth接続でスマートフォンと連動でき、メールや着信をお知らせしてくれます。
・専用アプリ(GPSync)内スコア画面でプレー履歴をチェック
※スマートフォン、アンドロイド端末対応のBluetooth機能 iOS,Android(4.4以上)
・グリーンまでの残り距離を素早くチェック!グリーン情報は手前、中心、奥までの距離を表示。ダブルグリーンにも対応。
他にもハザードまでの距離を表示可能、専用アプリを利用して保存されたスコアデータの履歴を見直せる、毎回の飛距離を確認、コースをラウンドしてどれだけの距離を移動したのか確認可能など、ありとあらゆる機能でゴルフプレーをサポートしてくれます。
山歩きに

SUUNTO トラバース
GPS計測だけでなく、気圧計や電子コンパスなど、デイハイクやトレッキング、フィッシングといったアウトドアを楽しむ機能を装備。SUUNTOアウトドアカテゴリのフラッグシップモデル。
¥62,640(税込)
山で役立つアウトドアウォッチで人気のメーカー「スント」。洗練されたフォルムやデザインがとてもかっこいいですが、その見た目とは裏腹にものすごい重装備なんです。
このトラバース、注目すべきは、GPSだけでなくGLONASS統合ナビゲーションを搭載したこと。それによってより早く、より正確な位置計測が可能になっています。さらにSUUNTOが運営するスポーツコミュニティサイト「Movescount.com」と同期させることでデータをPC上でカスタマイズすることができます。
これにより、大自然という大きなフィールドの中で迅速に最適なルートを見つけることが可能となり、また計画をたてる際のルートプランニングにも役立ってくれるでしょう。
通ってきた道をたどり必要なときに自分の来た道を再度確認することができる「自動ブレッドクラム機能」や速度・距離・高度の追跡機能なども実装されていて、山での行動を徹底的にサポートしてくれます。
他には
・最大100時間のパワフルなバッテリー
・100 m(10気圧)防水により、悪天候でも安心
・天候傾向インジケーターとストームアラーム、バイブレーションアラーム、強い光で点滅を繰り返すフラッシュライトなど様々な機能を装備
もちろん高度計、気圧計、コンパスといった山で必要な基本機能も完備。トラバースは、間違いなくアウトドアフィールドで最高のパートナーになってくれるでしょう!
普段使いに
Apple AppleWatch
42mmステンレススチールケースとホワイトスポーツバンド
スマートウォッチの火付け役と言っても過言ではないアップルウォッチ。生活にとけ込むようなデザインと機能は、もはや体の一部と言っても過言ではありません。
¥71,800+税
2015年に発売されたアップルウォッチは大変話題になり、スマートウォッチが市場に拡大するきっかけになりました。
「アップル製品だからでしょ」と思ったら大間違い。この人気はネームバリューだけのものではありません。機能はもはや「かいがいしくサポートしてくれる人」。生活を共にするパートナーが常によりそってくれる感覚です。
アップルウォッチは、欲しい時に欲しい場所で、欲しい情報が届きます。毎日のあれこれをほんの数秒で簡単に片付け、大切な人たちや大切なことと一瞬でつながれます。そしてそのすべてを、正確に時を刻みながら行ってくれます。
アップル製品とあって、iPhoneとの相性は抜群です。いつもiPhone上で行っている様々なコミュニケーションが、アップルウォッチならすばやく簡単に行えます。
知りたい情報はすぐに教えてくれ、財布代わりにもなり、スポーツトレーナーにもなってくれます。手首でこれだけのことができるの!?と誰もが驚くアップルウォッチを、生活のパートナーに迎えてみてはいかがでしょう。

CASIO G-SHOCK BLUETOOTH WATCH
GB-5600B-1JF
強さは、さらなる高みへ。
タフネスという概念はそのままに、最先端のテクノロジーを。
¥13,800(税込)
タフネス&多機能な仕様でコアなファンをもつG-SHOCKは、新たなるステージに立っています。
G-SHOCK Bluetooth Watchは、Bluetoothでスマートフォンと連動します。
スマートフォンに専用のアプリをインストールすることによって、ディスプレイに電話やメールの着信通知、SNSの通知が表示される他、スマートフォンと連動した時刻修正など、快適なモバイル生活が送れます。
他には
・カレンダーやリマインダーの通知も可能
・電話探索
G-SHOCKのボタン操作でスマートフォンの音を出すことが可能。部屋の中で見失ってしまったスマートフォンをすぐに見つけることができます
・リンク切れ警告
スマートフォンとの無線接続が切れそうになると、振動や電子音などで通知してくれます。これによって、お店や乗り物に置き忘れる心配がなくなります
・スマートフォンの音楽プレーヤーをリモート操作することが可能
他のスマートウォッチに比べると、機能的に少し物足りなく感じてしまうかもしれません。しかし、昔ながらのG-SHOCKの基本スタイルはそのまま、という部分に共感する男性は多いのではないでしょうか。
基本的な時計としての立ち位置を守っているあたりが、とてもかっこいいです。
さいごに
いかがでしたか?最先端を手首に身につけるなんて、一昔前は想像できませんでしたよね。
スマートウォッチはさらに市場が拡大すると言われており、それにともなって進化も続けるでしょう。そんなノリにノってる最先端を、これを機に身につけてみてはいかかでしょうか。
スマートな大人の男を、スマートウォッチで演出しましょう!