既読スルー待ったなし!

好きな女性にはLINEを利用して猛アプローチする方が多いかと思います。LINEはアタックするには手っ取り早い方法ですし、ついついこれといった用事がなくても送る方もいらっしゃるかもしれません。しかしそのLINE、内容次第では女性は「面倒臭い」と感じています。LINEは手軽に連絡が取れる素晴らしいツールではあるものの、だからこそ女性との距離感がうまく取れずに悪印象を与えているかもしれませんよ。
そこで今回は、女性が既読スルーをしてしまう面倒くさいLINEについて徹底解説します!もしあなたが「女性から避けられているような気がする」「返事がなかなか返ってこない」ということを実感しているのなら、鬱陶しいと思われている可能性大。ここで今一度、あなたのLINEのメッセージ内容を振り返って、今後のアプローチに生かしてくださいね。
女性が面倒くさいと感じるLINE4選
返事をしていないのにLINEを連投する

一つ目は、「返事をしていないのにLINEを連投する」というものです。女性が何かしらの理由があって連絡を返せていないのにも関わらず、連続でメッセージを送るのはNG。何だか返事を急かされているように感じますし、女性はいい気がしません。長らくの間返事がないと「何で返事が来ないんだろう」「嫌われたかな」と感じるかもしれませんが、多くの場合にはそうではないのでご安心を。たとえ既読がついていたとしても、女性は単に忙しかったりときちんと理由があって返事ができていないだけなので、気長に待ってあげてくださいね。そこで皆さんがLINEを立て続けに送ってしまうと、「面倒臭いな」と思われてそれこそ女性から嫌われるかもしれませんよ。
同じように、スタンプを何個も続けて送るのは控えてください!私自身この経験があるのですが、通知も溜まりますし心底鬱陶しいと思います。そういう方は意味のないスタンプを送っておいて、こちらが返事に困っていると立て続けにスタンプを送ってくるんです。そんな男性は「構ってちゃんなんだな」と思って軽くあしらってはいるものの、正直「相手をするのが面倒臭い」と感じます。彼氏でもない相手からそのような行為をされても、女性は困るだけなんですよ。心当たりがある方は注意してくださいね。
中身のない話題を振ってくる

二つ目は、「中身のない話題を振ってくる」というものです。親しい仲の男友達からであればそれほど気になりませんが、LINEを交換したばかりであったり、出会ったばかりの男性から中身のない話題を振られたら、「面倒臭いな」と感じてしまいます。例えば「おーい」「やっほー」のような、内容のないLINE。構って欲しくて、もしくは寂しくてそう呼びかけるのかもしれませんが、正直女性は「あなたの暇つぶしになんていちいち付き合ってられない」と思います。さらに多いのが、「そうなんだー」「わかった」のような相槌だけのLINE。これだけでは返事に困るし、既読スルーをされる可能性が高いと言えます。
同じように、先ほども軽く触れましたが「意味のないスタンプを送る」のもNGです。構って欲しくて意図が掴めないスタンプを送る男性がよくいらっしゃいますが、親しい仲でなければ「ウザい」と思われる可能性大。何より返事に困りますし、女性に悪い印象を抱かれるのは確実です。スタンプでトークをしたいのであれば、最低限女性と親密になってからにしましょう。そうでなければ不快感を与えてしまいますよ。
だらだらとやり取りを引き延ばす

三つ目は、「だらだらとやり取りを引き延ばす」というものです。あなたはコロコロ話題を変えたり、必ず「?」で終わる質問文でメッセージを送ったりして、無理やりLINEのやり取りを引き延ばしていませんか?好きな人とはどうにかして繋がっていたい、メッセージを続けていたい、その気持ちは十分理解できます。しかしほとんどの女性は、その行為に対して「面倒臭い」と思っていることでしょう。男性の皆さんは「女性はそもそもLINEのやり取りが好きなんじゃないの!?」と思うかもしれません。しかしそれは仲がいい人、好きな人が相手である場合のみであって、それほど親密でない人とのLINEを苦に思う女性が多いんです。何往復もやり取りをするのって面倒ですし、何より気を遣いますしね。
したがって、だらだらとLINEのやり取りを続けようとするのはやめましょう!忙しい時にLINEのやり取りを続けられると鬱陶しいですし、女性に「また返事をしなきゃ…」と気を重くさせるかもしれません。やり取りは簡潔かつ適度に、をモットーにしてくださいね。
返事に困る短文を送ってくる

四つ目は、「返事に困る短文を送ってくる」というものです。先ほどご紹介した「中身のない話題」と同じように、こちらも女性に面倒臭いと思われてしまいます。例えば「お腹すいた」「今日は天気がいいね」「疲れた」のような返事に困るLINEに対して、女性は迷惑に感じます。たまに送る分にはまだ許せますが、毎日毎日送ると確実に女性は嫌がるでしょう。「私とのLINEをつぶやきの手段として使わないで!」と思われてしまうかもしれませんよ。
また、「今日何するの?」というLINE。この一言だけ送られても、女性は「別にあなたには関係ないでしょ」と思ってしまいますし、返事をするのが面倒です。もしもデートやお食事のお誘いをしたいのであれば、「今日暇?ご飯行かない?」という風に、要件をストレートに伝えると面倒だとは思われないでしょう。
他愛のないLINEというのは反応しにくいですし、まして忙しい時にくだらない内容のLINEが届いた時には、嫌悪感を抱くことも。したがって、相手の気持ちを考えてメッセージを送るように気を付けてくださいね。
あなたは大丈夫?今一度自分のLINEを見直して

いかがでしたか?今回は、女性が面倒くさいと感じるLINEについて一挙ご紹介しました。簡単にメッセージのやり取りができることから、相手の気持ちを考えずにLINEを送っている方もいらっしゃるかと思いますが、時には女性に「面倒くさい」と思わせてしまう場合があります。女性が忙しい時間帯を考慮した上で、適切な頻度で中身のあるメッセージを送るよう心がけましょう!あなたの参考になれば幸いです。