サムネイル

2016年ホワイトデーお返しランキング!1位は意外な●●

彼女からバレンタインにチョコレートをもらい、さてホワイトデーのお返しは何にしよう?と頭を悩ませている時期ではないでしょうか?今回は、世の名の男性がホワイトデーに何をお返しするのかランキングにした調査と合わせて、オススメのチョコレートをご紹介します。

  • 更新日:

ホワイトデーお返しランキング、第1位は「既製品のお菓子」!

彼女がいる男性に対し、今年のホワイトデーに何をお返しするか調査をしたところ、1位が「既製品のお菓子」で43%、2位「手紙」、3位「手作りお菓子」という結果が出ました。
※2015年1/31~2/2/恋人専用アプリCouples(カップルズ)アンケート調査結果より

やはり、お菓子にはお菓子で返すという流れが主流のようですね!
しかし街中のお店では、オシャレで可愛いくラッピングされたホワイトデーのギフトが並び、どれにしたらいいか悩んでしまうもの…。そこで今回は、女性がもらったら嬉しい!美味しくてオシャレでリッチなチョコレートブランドをご紹介します。

PIERRE MARCOLINI

ベルギー発の高級チョコレートブランド「PIERRE MARCOLINI」
ボックスを開ける瞬間はまるで宝石箱のような高揚感が味わえます。1粒目を選ぶ時、どれにしようかなととってもワクワクするものです。1日1粒終わりのご褒美に♡なかなかお値段が張るチョコレートなので、自分ではなかなか手が出ません。チョコレートが大好きな女性にはきっと喜んでもらえると思います。

JEAN-PAUL HEVIN

タブレットチョコレートや、チョコマカロン、春に出る遊び心満載のイースターのエッグチョコや、お魚モチーフのチョコレートの印象が強いフランス生まれの高級チョコレートブランド、「JEAN-PAUL HEVIN」今年のホワイトデーはパリのブティックの制服を着たテディベアとショコラのたまらなく可愛いセットが発売されるそうです。
私はすでに、これを彼におねだり済みです!笑

DEMEL

ザッハトルテの発祥の地、オーストリア・ウィーンを代表する洋菓子店「DEMEL」可愛すぎるパッケージは乙女心を掴んで止みません。贅沢にザッハトルテを1ホールいただいても「これ全部食べれない…。」なんてことは全然ありません、きっとすごく喜んでもらえると思います。ザッハトルテ以外でもとにかくパッケージがどれもこれも可愛すぎるので何を贈ってもきっと喜ばれます。

DelReY(デルレイ)

芸術家の都アントワープ、そしてダイヤモンドの街、アントワープ。
代名詞とも言えるダイヤモチーフのチョコレートでおなじみの「DelReY」はベルギー・アントワープの老舗チョコブランドです。もちろん本物のダイアモンドも欲しいですが、こんなカラフルで可愛くて美味しいダイヤモンドも大歓迎です。
2016年2月14日のバレンタインの時は、渋谷ヒカリエのポップアップストアでは即完売だったとか!
本物のダイヤモンドのアクセサリーとセットでプレゼントされたら、もう一生の思い出になりそう♡

Lindt(リンツ)

スイスのプレミアムチョコレートブランド「Lindt」丸いチョコレートの中にトロッとしたチョコレートフィリングが入った「Lindt」の代表アイテムリンドールは、世界中多くの方に愛されるチョコレートです。
デパートでの販売も多く、手に入れやすい商品ですが、リンドールのショップで売っている「ギフトボックスに入ったリンドール」をプレゼントされたら間違いなくテンションがアガるギフトです。
私は11フレーバー・100個入りのリンドールを両手で抱えるのが夢だったりします♩

ASTERISQUE(アステリスク)

最後にオススメするのが代々木上原にある人気の洋菓子店「ASTERISQUE」のプレミアムなタブレットショコラです。シェフの和泉光一氏は2005年ワールドショコラマスターズ日本代表、総合3位という輝かしい経歴を持っています。そんな「ASTERISQUE」のタブレットショコラはフルーツや、ナッツ等が芸術的にトップングされたタブレットチョコレートはココでしか手に入らないチョコレートです。きっと「センスいい!オシャレ!」と思ってもらえると思いますよ。

ホワイトデーはもうすぐ!デパートやお店で事前に購入を♡

いかがでしたか?間近に迫ったホワイトデー。

美味しいチョコレートというのはそれだけで幸せを感じるもの。
そしてチョコレートの原料、カカオには媚薬成分が含まれているそうです!!是非彼女に美味しいチョコレートをプレゼントしてあまいホワイトデーナイトを過ごしてくださいね♡

内容について報告する