勘違い非モテ行動やっちゃってませんか?

モテたい一心から必死に女性にアピールしてきた行動が、実は非モテ行動かも?!女性は思っていても上手く感情を隠す方が多いので表面的には分かりにくいですが、心の中ではドン引きしているかもしれません!ここでは女性目線でのありがちな勘違い行動をご紹介します。
女性って○○だよねーという固定観念

女性が好きなものと言えば、甘いもの・可愛いもの・子供・恋バナ・恋愛映画やドラマ・ショッピング。などの固定観念はもっていませんか?人それぞれ好みがあるので、甘いものや可愛いものに興味がなく恋愛ものよりアクション映画が好き、という女性も多くいます。「自分は女心を分かっている」という思い込みで見当違いのアピールをされると、勘違い男のレッテルを貼られてしまいます。普段の何気ない会話でも「女性だからこうだよね」という決めつけた言い方は反感を得るので止めておきましょう。
女は強引な押しに弱い?

女は強い男に惹かれる!という思いから、強引に女性に迫ったりキスをしようとしたり、デートでも強気な態度で来られると女性はなんだか冷めてしまいます。元々気が強いタイプの男性なら仕方ないですが、無理に強がっているのが分かると見ていて痛々しいです…。確かにハッキリと自分の意見を言えない消極的な男性より、自分の意志があり積極的な男性のほうがモテる傾向はありますが、女性がまだ心を開いていないのにグイグイ押すのは逃げられてしまうので、常に押せばいいという訳ではありません。
武勇伝・自虐ネタ…しつこい!

自分のイイところをアピールしたいがために自慢話・武勇伝ばかりを聞かせていては嫌がられるのは、分かっている男性も多いと思います。でも逆に自虐ネタも多すぎると女性は引いてしまいます。武勇伝にしろ、自虐ネタにしろ面白いエピソードなら話すのは良いですが、それを同じ話を何度もする男性が多いです。
2度目くらいなら「前も聞いたな」くらいで流せますが3回目以上になると「何人の女に同じこと話してるの?他に話すネタないの?」と思われてしまうので、ほどほどにしておきましょう。
悪ぶってるのがカッコイイ?

昭和40年.50年生まれの方くらいの方の若いころは、ヤンキーのようなちょっと悪い男がモテたかもしれません。しかし現在は悪ぶってる行為はダサく思われてしまいます。
・車やバイクを改造したり音楽をガンガンかけて騒音を出す・乱暴な運転をする。
・街中でぶつかったりした人にからむ・お店の店員さんに横柄な態度をとる。
・タバコを嗜む。
・サングラスに金ネックレスをかける。
特に人に迷惑がかかる行為は見ていて恥ずかしくなってしまいます。落ち着いた大人の男性らしい振る舞いこそが女性にモテる秘訣です。
プレゼントなら何でも喜ぶんでしょ!

モテるために女性にプレゼントを渡すというのは間違ってはいませんが、センスが悪い的外れのプレゼントは逆効果になってしまいます。女性はブランドものやアクセサリーなどが好きな方が多いですが、好みがあります。勝手なイメージで高級なものを購入すると「好みじゃないから使いたくない」となってしまいます。大きなぬいぐるみやインテリアグッズも趣味に合わないと「置く場所がない!」と逆に女性を困らせてしまいますね。
差し入れで購入したスイーツなども、その場所に合ったものを選びましょう。筆者はアパレル勤務なのですが、以前他店の男性社員がセール日に差し入れでホールケーキを買ってきたことがあります。焼き菓子やシュークリームなど個別包装のものなら喜んで頂きますが、接客で忙しい中ナイフやお皿を用意して切り分けるのが大変で「こんなのなら手ぶらのほうがマシ!」と女性スタッフみんなキレていました…。
その女性の好みやTPOをわきまえたプレゼントを用意しましょう!
勘違いをなくして女子にモテる男に♡

思い当たる行動はありましたか?もし心当たりがあるようなら少しアピール方法を変えてみるのが良いかもしれませんね。勘違い行動を続けていると、素敵な女性と会えた時やデートでOKを貰えたとしても、折角のチャンスを逃してしまいます。もしモテない原因が分からない…という場合は親しい女性友達や同僚がいれば、思い切って聞いてみるのがおすすめです。その女性は普段から目に余るなーと思っていても気を使って黙っているのかもしれません。
正しいアピールで彼女のハートを射止めましょう!