恋愛はいいとこどり。結婚はいいときも悪いときも一緒。

恋愛関係を長く続けていくためには努力が必要なこともあります。ですが結婚と恋愛を比べると、やはり結婚は日々のリアルな現実の生活を一緒に暮らしていくということ、金銭面での協力が必要なこと、そして二人だけでなくお互いの家族とも関わっていくというところが、恋愛と大きく違うところだと思います。そして、その違いが結婚において問題や壁となることが多いのです。その、恋愛関係のときには起こりえなかった問題がもし自分達にふりかかってきたときに、二人で協力して乗り越えられるのかどうか…。これが結婚に向いているかどうかのポイントになるのです。
そこで今から、結婚に向いている彼女とはどんな彼女なのか、付き合っている段階で見極められるポイントをお伝えしていきます。結婚を考えている彼女がいるあなた、今はまだそこまで考えていないけど自分の彼女はどうなのかな?と思ったあなたは、是非参考にしてくださいね。
結婚に向いている彼女の特徴とは?
価値観が似ている

価値観が全く同じという彼女はなかなかいないと思いますが、価値観が似ているな、自分と近い価値観を持っているな、と感じる彼女を選ぶことは結婚においてとても重要なことです。好きなことは何か、生きる上で何を大切にしているのか、許せないことは何か、そんな価値観が似ている彼女なら結婚生活にズレが生じにくく、もし問題が起こっても協力して乗り越えていけるのです。
付き合っている中で、無理に相手に合わせなくても自然に一緒にいて違和感を感じないと今感じられているなら、あなたは今の彼女と価値観が似ているのだと思います。相手に合わせることも大切ですが、そればかりでは長く一緒にいるとしんどくなる場面も増えると思います。また、価値観というのは育った環境が大きく影響していることが多いです。彼女の家庭を見て、自分の家庭と似ていると思えたら、価値観も似ているということになるでしょう。
忍耐強い

忍耐力は結婚生活に不可欠です。先程お伝えした価値観の似ている相手を選べば、日々の生活でそう我慢する場面は少ないと思いますが、それでも長い結婚生活の中では必ず壁を乗り越えなければいけない場面が出てくると思います。そんなとき、辛いからと問題を投げ出したり、あなたばかりに我慢を強いたりする彼女ではあなたに多くの負担がかかってくるでしょう。でも忍耐強い彼女なら、一緒にその問題を解決しようと頑張れるはずです。
付き合っている時は、今日は落ち込んでいるから会わない!一人で過ごしたい!そうすることができます。でも結婚生活では楽しくない日も辛い日も同じ家で一緒に生きていかなければなりません。そんなときに、もうこんな毎日は耐えらえない!と思ってしまう彼女ではきっとこの先長くは続かないでしょう。今は辛いけど耐えればまた楽しい時間が過ごせるんだと考え、先を見て、辛いときを耐える力のある彼女は結婚に向いていると言えます。
彼女の忍耐力は、仕事をする姿でよくわかると思います。仕事も結婚と似ている部分があると思います。いいときばかりではなく何か問題が起こる場面が必ずあるので、仕事の悩みにちゃんと向き合って努力しているか、イヤだからとすぐにコロコロ仕事を変えてしまっていないか、そういうところから彼女の忍耐力が判断できると思います。
思いやりがある

自分の主張ばかりする彼女。付き合っているだけなら、そんなワガママな彼女が可愛く思えるかもしれません。ですが結婚となるとそうはいかないと思います。相手の立場で物事を考え、相手が今どんな心境なのかを考えることは、結婚生活においてとても大切なことです。夫、妻という立場では役割も物事の見方も全然違うし、父親、母親という立場からの役割や考え方が全然違ってきます。そこで、自分と違う立場の相手を思いやれるかどうか、相手の主張もきちんと受け入れることができるか、ということがとても大切なのです。
普段から自分のことばかりを主張して、ワガママを聞いてくれる優しいあなたが好き♡と思っているような彼女はちょっと危険かもしれません。自分が思う優しさではなく、あなたの求めている優しさを与えられる彼女が本当に思いやりのある優しい彼女です。あなたの気持ちを考え、あなたの意見をちゃんと聞き入れて考えられる彼女なら、思いやりのある優しい彼女だと言えますね。
ポジティブ

結婚生活では、ポジティブな妻を持つ男性ほど楽しい結婚生活が送れると思います。何かある度にクヨクヨしてネガティブに考えてしまう彼女だと、あなたはいずれしんどくなってしま鵜でしょう。ポジティブな彼女なら、何が起こっても明るく「大丈夫!」なんとかなる!と受け止めて前向きに行動することができるので、あなたを精神的に支えてくれる存在になると思います。
例えば、突然とんでもない借金をあなたが抱えてしまったとします。ネガティブな彼女は、もう終わりだ!こんな借金返せるはずがない!と塞ぎこんでしまいます。ここでネガティブになってしまうと、最悪離婚に至るケースだってあります。しかしポジティブな彼女なら、とりあえず今やれることをやろう!死なないならなんとかなるから!と考え、あなたと一緒に努力してくれます。借金でなくても、結婚生活の危機はどこの夫婦にも起こる可能性のある話です。ポジティブな彼女ならこういう時にへこたれずに、あなたと一緒に家庭を守っていこうとしてくれます。
自己管理ができる

金銭管理、健康管理など、自分のことに関する管理がきちんとできる彼女かどうかも、結婚生活をちゃんと送っていけるかどうかを見極める重要なポイントです。あなたがちゃんと貯金ができるタイプで健康志向の男性ならば、相手にもそうであってほしいと望むと思います。また、あなたが自己管理能力の低いタイプであるなら、ちゃんと管理できる彼女を選んでおかないと、結婚生活をしていく上で困ると思います。
ちゃんと毎月貯金している、太ったらダイエットができる、食事の栄養管理がきちんとできる、そういったところから彼女が自己管理できる女性なのかどうかが分かると思います。自己管理ができるということと、我慢ができるかどうかというところは通ずる部分があるので、貯金しないといけないのに欲しい物を我慢できなくて買っちゃったとか、太った太ったと言うだけで食べたいものを我慢できないとか、そういう彼女は自己管理ができないタイプだと言えます。
あなたの彼女はどうですか?

いかがでしたか?今回ご紹介したすべての条件をクリアしている彼女なら、もはや人間として完璧な女性でしょう。あなたもきっと手放せないと思います。しかしなかなか完璧な人間なんていませんよね。ですが、結婚を考えるなら、できるだけこれらの条件をクリアしている彼女を選ぶことが大切だと思います。恋愛感情だけなら可愛い、綺麗、スタイルが良い、料理ができる、そんな条件だけでときめき続けることができますが、結婚となると恋愛感情はいつしか薄れることが多いので、だからこそ、どれだけ人間的に尊敬できる相手かどうかというところが、相手を敬い続けられるかどうかのポイントになります。
相手を尊敬できるということは、恋愛感情がなくても相手を人として好きでいられるということになるので、とても重要なポイントですよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。