ポイントを押さえてモテファッションを手に入れよう

フェスやお祭り、BBQ、海、プールなど、何かと出会いのチャンスが多い「夏」。そんな心躍る季節をまだかまだかと待ちわびていることかと思いますが、洋服はきちんと夏支度できていますか?ファッションはあなたの外見の印象に関わる大きな要素であって、モテ・非モテを大きく左右すると言っても過言ではないため手を抜いてはなりません。
そこで、今のうちに女性にモテるためにも夏のコーディネートをチェックしておきませんか?今回ここでは、メンズの夏ファッションのおしゃれポイントを6つ厳選してご紹介します!アイテムの着こなし方や選び方、夏におすすめのアイテムまで、ここで一気にチェックしちゃいましょう。今年の夏はモテモテで…♡
夏のメンズコーデはこれで決まり!
半袖シャツは前閉めできちんと感を
シャツは大人カジュアルコーデには欠かせない定番アイテム。さらりと羽織るだけでも決まる優秀アイテムですので、この夏も一着は持っておきたいところです。夏には涼しげな半袖シャツを羽織る方が多いかと思いますが、ボタンを開けるか閉めるかの着こなしでガラリと印象が変わることを頭に入れておいてください。
半袖シャツのおすすめの着こなし方は、ズバリ「前閉め」です!ボタンをきちっと閉めることで品の良い印象に仕上がるため、大人の男性にぴったりの着こなし方だと言えます。ボタンは上まで全部閉めてきちんと感を強調しても良いですし、上から2個程度開けて程よいリラックス感をプラスしても良いでしょう。
さらにこの着こなしの場合には、ゆったりめのシャツは合わないのでご注意を。せっかくのきちんと感のある着こなしもだらしなく見えてしまう可能性があります。したがって、ジャストサイズもしくはタイトなシャツがベストです。
ボーダー柄は「細め」で大人っぽい印象に
夏コーデにぴったり!着回し力抜群の「ボーダー柄」。ラインの太さや色によって印象がガラリと変わるのですが、大人の男性なら「ピッチの細いもの」を選ぶと良いでしょう。なぜならピッチが太いものはカジュアルな印象が強くなるため、着こなしによっては子供っぽい雰囲気になる可能性があるからです。ラフな格好になってしまいがちな夏だからこそ、きれいめな印象を持つアイテムを組み合わせて大人のカジュアルコーデに仕上げるのがおすすめです。
ボーダートップスに合わせるパンツは上品なものを選ぶのがベター。おすすめはクロップド丈のテーラードパンツです。足首を出すことで夏にぴったりの涼しげな印象に。色は黒だと暗い印象になってしまうため、地味すぎないネイビーやベージュなどが良いでしょう。靴はかっちりとした革靴ではなくスリッポンでラフに仕上げると、大人カジュアルなコーデの完成です!
白Tシャツは「HANES」が今最もアツい
夏の定番アイテムと言えば「白Tシャツ」。白Tをうまく着こなしてこそ、夏のおしゃれが完成すると言っても過言ではありません!そこでおすすめの白Tは、近年大流行している「HANES(ヘインズ)」のものです。「日本人の心地良さのために」をコンセプトとしたTシャツであり、2枚セットのパックで販売されているところが特徴的です。さらに一般的なプリントTよりも厚過ぎず、アンダーウェアよりも薄過ぎないという絶妙な素材感となっているところがポイントです。
白Tは、重ね着せずに1枚でさらっと着こなすのが夏のおしゃれなスタイリング。合わせるパンツはデニムや細身のチノパンがおすすめです。あえて気取っている感を出さずにラフに仕上げると、イマドキの「こなれ感」のあるコーディネートになります。靴は白Tと色味を合わせてホワイトのものを選ぶと統一感が出てよりおしゃれに見えますよ。
オールブラックコーデもうまく取り入れたら品のある印象に
夏は明るいカラーの洋服が定番ですが、あえて「オールブラックコーデ」に仕上げるのもアリ。「地味になるのでは?」と心配する方もいらっしゃるかもしれませんが、上手にアイテムを組み合わせたら、品のある大人っぽいコーディネートに仕上がるのです。
ポイントは、まず全体的に黒のアイテムで揃えるのですが、「アイテムの色味や素材感を若干変える」のがポイント。これによって全てブラックで揃えてもくどい印象になることはありません。また、「肌の露出をやや多めにする」のもオールブラックコーデをおしゃれに見せる秘訣です!例えば夏なら半袖で腕を出して、かつ短パンで足を出すことにより、黒による地味な印象を払拭することができるのです。
短パンは膝が隠れるくらいの長さがベスト!
夏はデニムでは暑いので、短パンを履く機会が増えるかと思います。短パンを選ぶ際に注意すべきは「丈感」と「サイズ感」。まず丈に関しては、あまりに短いと下品な印象になってしまうため、膝が隠れるくらいの長さがベストです。かと言って中途半端な膝下だと子供っぽい印象になってしまうので、購入前にはきちんと丈感をチェックしてくださいね。さらにサイズ感に関しては、「ジャストサイズ」がおすすめです。ダボっとしているとカジュアル感が強く、大人の男性にはふさわしくありません。
コーデは、Tシャツと合わせたシンプルなスタイリングでラフに決めてOK。Tシャツの中からはインナーをチラ見せさせるとワンランク上のおしゃれなスタイルに仕上がるのでおすすめです!さらにおしゃれのポイントとして、「柄物」を取り入れていないところも◎。シンプルなアイテムを様になるように着こなすのが真のおしゃれだと言えるでしょう。さらにちょっとしたアクセや時計を身につけると、シンプルなコーデのアクセントになります。
デニムパンツは涼しいタイプのものを!サイズはややゆったり、でも細身がおすすめ
夏でもデニムパンツを履きたい方は、冬の厚手のタイプでは蒸れるため、涼しいタイプのものを選ぶと良いでしょう。例えば吸湿速乾で快適な履き心地のもの、薄い生地で風通しが良く涼しいもの、肌への張り付きがないもの、軽やかなものなど、夏場にぴったりのデニムが数多く存在します。これらのデニムなら暑い夏でも快適に過ごすことができるので、一着は持っておきたいところです。
デニムのサイズ感は、ぴたっとしているものよりはややゆったりめを選ぶのがベター。ぴたっとしていると若々しいですし、反対にダボっとし過ぎているとだらしなく見えるため、程よいサイズ感を心掛けましょう。さらに、形は細身のストレートタイプならきれいめの印象に仕上がるのでおすすめです。ぜひ夏のデニムコーデの参考にしてくださいね。
ダサいなんて言わせない!おしゃれファッションで女性の視線をGETして♡

いかがでしたか?今回は夏のメンズファッションのおしゃれポイントを6つ厳選してご紹介しました。服装がラフになりがちな夏ですが、おしゃれに手を抜くのはNGですよ!おしゃれな男性は見た目だけで好感度アップを期待できるため、恋愛においても有利に働くのです。ぜひ参考にして、この夏は女性にモテるファッションを手に入れてくださいね!