モテる男はLINEアイコンにも気を使う!

スマホを持つほとんどの人が活用している便利なアプリ「LINE」。気になる女性や知り合った女性とは、まずはID交換をすることが多いですよね。そしてそのなにげなく設定しているアイコン、実は女性はけっこうチェックしているんです。
知り合って間もなくお互いをよく知らないときならなおさら、設定しているアイコンでどんな男性なのかを予測することだってあるんです。
今回ここでは、女性のへのイメージが良い「モテアイコン」と、逆にマイナスイメージになる「非モテアイコン」を合わせてご紹介します!ただ画像を設定するだけで好感度を上げれるのならやっておくに限ります!さっそく見ていきましょう!
モテアイコンで好感度アップ!
まずは女性が好感を持つアイコン画像から。
ペットの画像

女性は動物好きが多いので、犬や猫などのペットを飼っているならぜひペットの画像を設定しましょう!いつでも撮りやすいし、これほど気軽に使える画像はないですよね。「ペットを飼っている=アイコンにするほど可愛がっている=優しい人」というように、黙っていても好感度は上がりやすくなります。同じくペットを飼っている女性なら、ペットの話で会話が盛り上がる可能性もありますよ♡
趣味の画像

アイコンで自分の趣味をアピールするということもできます。野球やサッカーなどスポーツ観戦が趣味なら選手ユニフォームやスタジアムの風景の画像を。映画鑑賞・音楽鑑賞が趣味ならお気に入りの洋画のポスターやジャケットの画像を。ドライブ好きなら愛車の画像を。アウトドア好きならアウトドアグッズの画像なども良いですね
。
ただ、趣味がパチンコなどのギャンブルやマニアックなものなど、女性が第一印象であまりよく思わないような趣味の場合は、アピールすると逆効果になるので注意しましょう。
風景画像

ペットも飼っていないし人に自慢できるような趣味もない…そういう方は風景の画像にするのが無難です。決してモテアイコンではありませんが、マイナスイメージを持たれることはないでしょう。
ネット上に落ちている画像を拾って使うより、自分がその場所で撮って綺麗だな思ったものを使うのがおすすめです。美しい風景が好きな女性は多いので、そこから「私もその場所に行ってみたい♡」と話が広がる可能性もあります。
これはNG!非モテアイコン
次にやってしまいがちな非モテアイコン。設定していたら変えたほうがいいかも?!
自撮り画像

断トツで評判が悪いのが自撮り画像。特に上半身・顔アップはいくらカッコよく綺麗に撮れた画像でも痛すぎます。理由はナルシストっぽく感じてしまうのと、思考が幼く感じてしまうからです。
プリクラやアプリで目を大きくしたり加工をした画像ももちろんNGです。中・高生なら許せますが大の大人がやっていたら引いてしまいます。友人と複数人で引き気味に撮った画像なら、友達が多く社交的なイメージもあるのでまだOKです。決して自分の顔アップをキメ顔で撮ったものを設定しないように!
アイドルやアニメキャラの画像

言わずもがな…ですが、自分が好きなアイドルや芸能人、好きな女性アニメキャラやゲームキャラなどのアイコンもNGです。これはオタクっぽく感じてしまいますし、例え芸能人や二次元のキャラであっても自分以外の女性に夢中になる男性は女性にとって面白くありません。個人の趣味の好みですが、なんにせよ、まだよく知らない相手に最初からするべきアピールではありません。
子供の画像

既婚者の多くの方は自分の子供の画像をアイコンにしています。独身の男性が子供の写真をアイコンにしている場合は、多くが兄弟の子供・甥っ子姪っ子の画像だったり自分の幼少期の画像だったりします。しかし新たに知り合った男性のアイコンが子供の画像だったら女性はどう思うでしょうか!?「既婚者なの?」「バツイチ?」と勘違いされる原因になります。自分の子供じゃないと誤解が解けたとしても、実は女性は他人の子供にあまり興味がない方が多いです。家庭的・優しい女性をアピールするために子供に優しくすることもありますが、よその子の写真を見てもよっぽど子供好きじゃないと、その画像を見るたびになんだかモヤモヤした気分になってしまいます。自分の幼少期の可愛い画像は話のネタにはなりますが、「今の自分に自信がないの?」と思われてしまうのでご注意を。
番外編
こういうのもあり!番外編!
あえて設定しない

意外に評価されるのが「なにも設定しない」という選択です。「面倒くさい」「別にアイコンにのせてまでなにもアピールしたくない」「SNSに興味がない」という気持ちの表れであり、硬派で周りに流されない男らしいイメージをもって貰うことができます。実際、連絡手段で仕方なくLINEをやってるけど本当は面倒、という男性に多いのではないでしょうか。
ただ、LINEの会話でたくさんスタンプや絵文字を使ったり、長文を送ったりSNS慣れしている雰囲気があれば、「これだけLINE使いこなしてるのに何故アイコン設定しないんだろ?」と疑問に思われるかもしれませんが…。
デートの後には画像を変えてみる!

アイコンを使ってちょっとした恋愛テクニックもあります。女性とデートできる間柄になったら、そのデート中での景色や見たもの、楽しかったものをアイコンに設定するんです。他の人からみれば意味のわからないアイコンでも、二人だけが分かる秘密の情報。女性にすれば「私との思い出を特別に思ってくれているのかな?」とドキドキしちゃいます♡
ただこれはデートが盛り上がって交際に発展を期待できそうなときに使いましょう。大して盛り上がらず女性がフェードアウトしたがっている状態なら、逆に怖がられてしまうので注意です!
LINEアイコンでモテる男に!

いかがでしたか?今回は女性受けのよいLINEのアイコンをご紹介しました。アイコンは数秒で簡単に変えることができるので、モテたいのならば早めに設定することをおすすめします!
アイコンはメッセージを送るたびに目につく大事なアピールポイントです。好印象を持ってもらうとその後のコミュニケーションも上手くいく確率がグンとアップしますよ♡