彼女と写真を上手く撮りたい!簡単テクニックを徹底解説

彼女とのデートを一生の思い出として残したいと思った時に役に立つのが「写真」。何年経っても、写真を見返すだけでその瞬間を思い出すことができますよね。しかし、中には写真をうまく撮る自信がない男性もいらっしゃるはずです。皆さんは女性ほど頻繁に写真を撮ることはないでしょうし、撮り慣れていない方が大半だと思います。ですが、そんなあなたでも少しのポイントを押さえるだけで素敵な写真を撮ることが可能です!
そこで今回は、彼女とうまく写真を撮るためのテクニックを4つピックアップしてご紹介します!愛する彼女と過ごす大切な瞬間を綺麗にレンズに収める方法を、ここで一気にチェックしましょう。
彼女とうまく写真を撮るためのテクニック
光の多いところで上から撮る

一つ目のテクニックは、「光の多いところで斜め上から撮る」というものです。まず写真が綺麗に見えるかどうかは、「光」が大きく関係します。光のない場所で撮ると当然暗い写真に仕上がってしまい、顔まで暗く写るので、残念ながら綺麗な写真だとは言えません。したがって、まずは基本として「光の多いところで撮る」ということを頭に入れておいてください!明るい雰囲気に仕上がるだけではなく、肌まで綺麗に写ります。ただし明るすぎると顔が白飛びしてのっぺりとして見えるので、光の加減には注意してくださいね。
さらに、アップで写真を撮る際には、真正面からではなく「斜め上から撮る」のも重要なポイントとなります。斜め45度くらいの角度でカメラを持つと小顔効果を期待できるので、彼女が喜んでくれること間違いなし。そしてこの時少し顎を引くと、より輪郭がスマートに見えるのでおすすめです。
さらに、彼女とのラブラブ感を演出するためには、「距離感」が大切です。例えば顔をぴったりとくっつけて撮ると仲の良さをアピールすることができます。
おしゃれな構図で撮る

二つ目のテクニックは、「おしゃれな構図で撮る」というものです。景色の良い場所や旅行先では、アップで自撮りをするだけでは勿体無い!その場の雰囲気も写真に残したいですよね。そこで、カメラのセルフタイマー機能を使って全身写真を撮りましょう。アップとは違った雰囲気の良い写真に仕上がり、より思い出に残ること間違いなしですよ♡ここで、カップルにおすすめのおしゃれな構図をいくつかご紹介します。
・綺麗な風景を背に、二人の手でハートを作る
・ベンチに座って見つめ合っている後姿を撮る
・あえて中心からずらして余白を作る
・斜めに撮ってダイナミックな写真に
・手を繋いで男性が引っ張り、彼女目線の写真に
・逆光でシルエットのみを写す
・お揃いの靴を履いて足元だけを写す
セルフタイマーを使ってうまく撮るなら「インカメ」を駆使すべし。アウトカメラと比べると画質は劣るものの、自分たちの立ち位置を確認しながら撮影することができるので、失敗しにくいところがポイントです。
加工アプリを使う

三つ目のテクニックは、「加工アプリを使う」というものです。写真を撮る行為自体のテクニックではありませんが、カップル写真をより良いものにするには加工も一つの有効な手段。写真の明るさを調節したり、コントラストを上げてくっきりとさせたり、フォルターをかけてお洒落な雰囲気を演出したりと、撮った写真を綺麗に見せるためにとても必要な作業なのです。例えば暗く写ってしまった場合には、露出を上げて調節を。余計なものが写ってしまったならトリミングをすれば良いですし、写真の雰囲気を変えたいのであればフィルターをかければ良いでしょう。たったひと手間でより良い写真に仕上げることができるので、ぜひ加工のテクニックを手に入れてください!
加工アプリは無料のものでも十分に事足ります。おすすめは、あらゆる機能が備えられたオールインワンの写真加工アプリ「PicsArt」や、撮影から編集までできてプロ並みの1枚に仕上げられる「Fotor画像編集加工」。無料でも主要な機能を利用できるので、ぜひチェックしてみてください。
加工をする際には、まずは「トリミング」で余白を切り取り、「明るさ」の調節を。影が気になるなら「ハイライト」で調整し、写真の雰囲気を変えたいなら「フィルター」を使いましょう。これだけでもより綺麗な一枚に仕上がるため、ぜひ試してみてくださいね。
自撮りグッズを使う

四つ目のテクニックは、「自撮りグッズを使う」というものです。手でカメラを持って撮影をするのにも限界がありますよね。もっとハイアングル、ローアングルで撮りたい、広範囲を写したい、そんなあなたの願いを叶えるのがこの「自撮りグッズ」なんです。うまく自撮りができない方でも、これらを使えばテクニック要らずで綺麗な写真を撮ることができます!ここで、おすすめの自撮りグッズをいくつかご紹介します。
・セルカ棒:長さを調節でき、自由なアングルで撮影可能。
・クリップレンズ:広角や魚眼で撮影可能。
・三脚:カメラを支える。自在に伸縮可能。
・LEDライト付きスマホケース:暗い場所でも綺麗に自撮りできる。
・シャッターリモコン:スマホ本体から離れていてもシャッターを切ることが可能。
これらの便利なグッズは、なんと100均でも購入可能!プチプラでも機能性は申し分ないほどで十分に使えるので、ぜひダイソーやセリアをチェックしてみてください。
素敵な写真で彼女との思い出に残そう

いかがでしたか?今回は、カップル写真をうまく撮るコツを一挙ご紹介しました。綺麗な写真に仕上げるには、撮り方に工夫しなければならないのはもちろんのこと、加工アプリや自撮りグッズを使うのも有効な手段だと分かりましたね。もしくはこれらの方法以外にも、スマホではなく「ゴープロ」のようなアクションカメラを使ってダイナミックな写真を撮るのもおすすめですよ。ぜひこれらのテクニックを参考にして、彼女との思い出を素敵な一枚に残してください!