サムネイル

モテる「おじさま」とただの「おっさん」の分かれ目とは…?

中年男性の中にも、モテる人・モテない人の2つの部類が存在します。モテる人はダンディな「おじさま」としてもてはやされるものの、そうでない人はただの「おっさん」として女性から軽蔑される可能性もあるのです。そこで今回は、モテる「おじさま」とモテないただの「おっさん」の違いを徹底解説します!

  • 更新日:

同じ中年男性でも全然違う!

アラフォーを迎えたから自分には男としての魅力がなくなってしまったのではないかと落ち込んでいる方も多いはず。若い頃と比べると、女性から向けられる視線が変わったことを感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。しかしそんな中年男性でも、モテる人はモテます。いかにもおじさんくさい、歳を感じるようなおっさんはモテませんが、紳士的で大人のオーラを纏った素敵なおじさまは若い女性からも人気があるのです。したがって、自分にはもう魅力がないと感じている男性は、モテる「おじさま」の特徴を知って魅力あふれる大人の男性になりませんか?

そこで今回は、モテる「おじさま」と、モテないただの「おっさん」の違いを徹底解説します!ぜひ参考にして女性から好かれる素敵なおじさまを目指してください♡

「おじさま」と「おっさん」の違いを徹底解説

【見た目】清潔感があるのがおじさま、汚いのがおっさん

まずは、「見た目」からおじさまとおっさんの違いをご紹介します。まずモテるおじさまは、見た目が若々しく清潔感があり、小奇麗な格好をしているのが特徴的です。総合して中年男性とは思えないような見た目で、女性に好印象を与えるのです。
一方、モテないただのおっさんは、いかにも「おじさんくさい」と言えるような見た目をしているため、女性が寄り付きません。自分の外見に無頓着であり、他人からどう見られているのか気にしないため「汚い」というイメージを持たれることも。ここでおじさんくさいと思われやすい特徴をいくつかピックアップします。

・服装がダサい
・肌が汚い
・清潔感がない
・太っている

モテるおじさまは年相応のおしゃれなファッションで小奇麗にまとめていますが、ただのおっさんは総じて服装がダサいです。おしゃれなんて関係なく「手持ちの服を適当に合わせる」というイメージで、着心地だけを考えたラフすぎる服装で済ませることもあるでしょう。また、清潔感が感じられないのもモテないおっさんの特徴。洋服のシワ等は言うまでもなく、肌のお手入れをしていなかったり、髭が生えていたり、髪の毛が伸ばしっぱなしであったりと、自分のメンテナンスをしていないのも不潔な印象に繋がるのです。さらに、中年太りでポッコリとしたお腹もおじさんくさいと思われる原因の一つですので、心当たりがある方は要注意ですよ。

【会話】聞き上手なのがおじさま、空気を読めないのがおっさん

次にご紹介するのが、両者の「会話」の違い。ぜひともお話をしたい素敵なおじさまと、話したくも関わりたくもないおっさんの違いは何なのか、解説します。まずモテるおじさまは、聞き上手で話を引き出すのがうまく、相手に気持ちよく会話を指せることが得意です。さらに経験や知識が豊富で、相手の知らない世界をさらっと教えることができるので、聞いている側にとってとてもためになりますし「話していて楽しい」と思わせることができるのです。知識豊富なおじさまは魅力的ですし、何より頼りがいがあって女性から好かれます。

反対にモテないおっさんは、とにかくベラベラと自分の事ばかりを話します。相手の気持ちを考えず、空気を読まずに話し続けるため、鬱陶しく思われて女性から敬遠されるのです。彼らの話題として多いのが、武勇伝や過去の栄光などの自慢話。知りたいわけでもないのにそんなどうでもいい話を聞かされて相手が良い気分になるとは思えませんよね。
また、プライベートな話にズカズカと踏み込み、深入りしてくるのもおっさんの特徴の一つ。例えば仕事の付き合いなのに「彼氏いるの?」「休日は何をしているの?」のように、馴れ馴れしくプライベートな質問をするのは好まれません。仲を深めたいのかもしれませんが、このように距離感を掴めないのはただただ迷惑ですので控えましょう。

【態度】紳士的なのがおじさま、下心見え見えなのがおっさん

おじさまとおっさんの「態度」は、どう違うのでしょうか。まずおじさまは非常に紳士的で、爽やかな態度が特徴的。穏やかな性格であり、表情は常に笑顔で接しやすい雰囲気が漂っているのが素敵なおじさまです。一方モテないおっさんは、女性に対する下心が見え見え。紳士的なおじさまとは真逆で、若い女性にアピールをしたり、あからさまな下心を持って近付いたりするのです。親子くらいに年の離れた女性に言い寄るおっさんもいますが、女性は心底「気持ち悪い」と感じるので要注意です。

さらに、何かと感情的な態度をとるのも、おっさんだと思われやすいポイント。街中でトラブルを起こして怒鳴り散らかしている男性は、大抵はお年を召したおっさんですよね。おっさんには、相手の話を聞かず、受け入れず、一方的に自分の意見を相手に押し付ける傾向が見られます。プライドが高く「自分が一番偉いんだ」という態度をとり、自己中心的な言動が目立つのです。

モテるのは、穏やかで紳士的で、人として尊敬できるような「おじさま」です。皆さんは、そんな素敵なおじさまをぜひとも目指してください!

【仕事】部下に慕われているのがおじさま、褒めない感謝できないのがおっさん

最後にご紹介するのが、「仕事」におけるおじさまとおっさんの違いです。まずおじさまは、「良い上司」として部下に慕われ尊敬されているところが特徴的。人間力が高く、部下をしっかりと育て、上手に褒め上手に叱り、正しく評価し、部下の「模範」的な存在として慕われるのです。部下が落ち込んでいたら話を聞いてあげたり、的確なアドバイスをするのも、経験豊富で心に余裕があるおじさまの特徴だと言えるでしょう。

しかしモテないおっさんは、「嫌な上司」として軽蔑されることが多いと言えます。例えば、手柄があれば自分のものとしたり、ミスがあれば全て部下に押し付けたりなど。お世辞にも尊敬できるとは言えないような人間力の低さが特徴的です。その上、特別仕事ができるわけでもなく、部下としては尊敬できる部分なんてないため、ただの「嫌なおっさん」として嫌われるのですね。
さらに、部下にミスがあれば人前で怒鳴るのも嫌なおっさん上司に見られる特徴。威圧的で、ただ感情に任せて叱る思いやりのない上司はただの嫌なおっさんですので注意しましょう。

ポイントを押さえてダンディなモテるおじさまになろう

いかがでしたか?今回は、モテるおじさまとただのおっさんの違いを一挙ご紹介しました。中年男性には、若者とはまた違う良さがあるのは紛れもない事実です。むしろ年上男性の方が素敵!と思っている女性は多いです。
いかにもおじさんくさい中年男性はただのおっさんとしてモテませんが、ダンディなおじさまは女性から見ても魅力的で、好まれやすいので、ぜひ参考にして、女性からも男性からも親しまれ、憧れを抱かれるような紳士的なおじさまを目指してください!

内容について報告する