好きな人は自分に興味がない脈なし女…

好きな人と両思いになるということはなかなか簡単に得られるものではありませんよね。気になる女性がいても、その相手は自分に全く興味がない“脈なし女”の可能性だって大いになります。だけど、どうしても諦めたくない!どうしても好きにさせたいという男性もいるはず。
そこで今回は、好きな人を諦めたくない男性に、脈なし女性の具体的な特徴と、それを挽回する距離の縮め方を、女性目線でご紹介いたします。意中の女性をどうしても手に入れたい!という方は必見ですよ♡
脈なし女性の特徴 ー脈なし態度・サインとその対処法ー
その1:LINEやメールの返信が遅い

『LINEやメールを送ってもなかなか返信が返ってこない』『既読スルー、未読スルーをされる』このような態度は脈なしの可能性が高いです。女性は気になる男性からの返信は早くしたいもの。1〜2日返信が遅れる程度なら、駆け引きしてる可能性や仕事が忙しかった可能性もあります。それ以上返信が遅いとなると、あなたに興味がないのかもしれません。また、返信の内容が雑であったり、向こうから話題提供や質問をしてこないというのも脈なしのサインです。このような場合は、しばらく連絡をせずに相手の様子を伺う方がいいかもしれません。あまりしつこいと嫌われてしまいます。まずは相手が心地いいと思う距離感を築くことが大切です。
その2:女性から連絡してこない

自分から送ったLINEやメールには返信してくれるけど、女性側からは一切連絡してこない。このような経験はありませんか?この場合も脈なしの可能性が高いです。女性は気になる男性になら自分から連絡するものです。連絡がないのは、あなたに興味がないサインかもしれません。しかし、まだ諦めるのは早いです!自分から送ったLINEやメールには返信してくれるのであれば、引き続き連絡を取りましょう。女性は追いかけられたい生き物です♡やりすぎは注意ですが、押してダメなら引いてみて!相手の反応を見ながら送りましょう。
その3:予定がなかなか合わない

食事やデートに誘っても、なかなか予定が合わない。何度か誘ってみても、毎回仕事が忙しいなどの理由で断られる場合は脈なしのサインです。もしあなたとデートする気が本当にあるなら、たとえその日は予定が合わないとしても他の空いてる日を女性から提案してくるはずです。『仕事が忙しい』『予定がわかったら連絡する』と言われたらしばらくは誘わない方がいいですね。あまりしつこくすると振り向いてもらえる可能性がゼロになってしまいます。チャンスが来る時を待ちましょう。
女性にアピールするタイミングは、ズバリ女性が弱っている時です!女性は寂しい時、失恋した時は誰かにかまってもらいたくなります。時間が経っても諦めずに誘えばチャンスが巡ってくるかもしれません。
その4:価値観が合わない

男女の付き合いにおいて、価値観が合うことは大切です。考え方が合うと一緒にいて疲れないし、居心地が良いですよね。今の段階で女性と価値観が合わないと感じる、もしくは、女性が価値観を合わせようとしない、という場合はあなたに興味がないサインです。それでも振り向いてもらいたいと思うならば、あなたが女性の価値観に合わせるべきです。共通の趣味などがあれば会話は弾みますよね。相手についてリサーチが必要です。
その5:会話を覚えていない

気になる人との会話は鮮明に覚えているけど、どうでもいい人との会話ってすぐ忘れちゃいませんか?これは男女どちらにでも当てはまると思います。相手が会話を全く覚えてなかった場合脈なしの可能性があります。(酔っ払ってる時の会話は別ですよ。笑)
この場合の対処方は、なるべく相手が関心のある話題をし、相手の話をよくよく聞くことです。もしあなたが女性からすればどうでもいい人であったとしても、聞き上手であれば印象が変わります。女性は話すことが大好きです。女性の話を丁寧に聞き同調してあげると好感度が上がり印象アップに繋がりますよ。
乙女心を理解し相手のハートを掴みましょう♡

いかがでしたか?脈なしなように見えても実は脈ありだったり、乙女心ってすごく複雑です。もし今回この記事を読んで、意中の女性があなたに脈なしだとわかってしまったとしてもまだチャンスはあります♡一番大切なのはタイミング!そして相手のペースに合わせることです。
恋人に今すぐなれなかったとしても、信頼できる友達になれるように頑張りましょう。あなたの恋が実ることを祈ってます♡ゆっくりと焦らず、押してダメなら引いてみてください!女性はあなたの余裕や自信がある態度に惹かれると思いますよ♡