デート後のLINE手を抜いてませんか?

綿密なデートプランを組み、デート中の会話を弾み、スマートなお会計も済み、完璧なデートをこなしたと思ったのに…!次のデートをしてもらえないという人は、デート後のLINEを見直してみましょう。「また会いたいな♡」女性がそう思うためには、デート内容も大切ですが、その後のLINEがとても大切なんです。デートが完璧だったからと言って気を抜くのはまだ早い!デート後「今日はありがとう。楽しかったね」なんて定型文送ってる場合じゃありませんよ。今回ここでは女子がまた会いたくなっちゃうLINEをお教えいたします!
「また会いたい」と思わせるデート後のLINE
無事に帰れた?

デートが終わったら、彼女が家に着いたタイミングを見計らって「無事に帰れたかな?」と彼女を心配するLINEを送りましょう。次につなげようという意欲満々のLINEよりも、女子はまず自分の心配をされたいもの。心配のLINEを送ることでデートでの好印象はさらに増します。女子は心配されると思わずキュン♡としちゃうものなんです。
ただし、彼女を家まで送り届けた時は「無事に帰れたかな?」というセリフは使えないので、「いっぱい歩かせちゃったけど疲れなかった?」「明日早いのに遅くまでごめんね」などの心配LINEを送りましょう。
デートの具体的な感想

「今日は楽しかったね」なんてLINEをデート後に送っていませんか?こんなLINEが来ても女子は「あ、誰にでも送ってるやつだな」としか思いません。少なくとも私は社交辞令としか思いませんし、男性のやる気のなさすら感じてしまい、どんなにデートが楽しくても萎えてしまいます。そんな事態を避けるために、デート後のLINEには具体的な感想を入れましょう。「○○ちゃんと食の好みが一緒で嬉しかった」「○○ちゃんお酒強いんだね」そんなちょっとしたことを入れるだけで『あなたのためだけに送ったLINE』感が出るのです。当たり障りのない定型文LINEはやめて、彼女だけのLINE送るようにしましょうね。
またデートしてくれる?

いくらデートプランが完璧で彼女を楽しませた自信があったとしても、次もデートして当然だという態度は禁物です。「こないだ言っていた店予約しとくね」こんなLINEが来たら、女子の心中は「え?またデートするって言いましたっけ?」となってしまうんです。行くのが当たり前という態度を出されたら、またデートしてもいいなと思っていた気持ちが消えてしまうなんてことにもなりかねません。次のデートに女子を誘うには「またデートしてくれる?」とお伺いを立てるようにするとgood!こうすることで女子は「もちろん!」と気持ちよくデートしてくれますよ♡
長文・絵文字はNG!

デート後のLINEについては内容も大切なんですが「長文になりすぎない」「絵文字を使いすぎない」ことも大切です。デート後のLINEに思いを込めすぎて、長~い文章を送り付けてしまっていませんか?長い文章が来ると内容以前に読む気がなくなってしまいます。後で読もうと思って忘れちゃうなんてこともあります。LINEは簡潔に、多くとも3行以内にまとめるようにしましょう。
そして、絵文字にも要注意!使い過ぎると気持ち悪いと思われてしまうことも。チョイスする絵文字によってはおじさんくさ~いものになってしまうこともあるので、迷ったら絵文字はなしの方がオススメです。
デート後のLINEで心を掴め!

デート後のLINEの重要性、お分かりいただけたでしょうか?「また会いたい」と思わせるためには、まずは彼女が無事に帰れたかを心配し、それから今日のデートの感想を具体的に伝えましょう。そして、「またデートしてくれる?」と下から誘えば、次のデートに繋がる可能性は大ですよ。デートの内容だけでなく、デート後のLINEもスマートに決めて、女子のハートをゲットしましょう!