サムネイル

お付き合い目前♡3回目のデートであの子を射止めるあれこれ

1回目、2回目とデートを重ね、ついに明日は3回目のデート…!!!実は女性にとって3回目のデートは超重要。彼氏にするか、ただの友だちになるか判断する大切な1回です。この記事では3回目のデートで彼女が思っていることを女性ライターがこっそりご紹介♡女心を知って、3回目のデートを成功させましょう!

  • 更新日:

3回目のデートの本音、ぶっちゃけちゃいます!

一回目のデートをして、二回目のデートにこぎ着けた!
そして今日が三回目だけど「これって脈アリ…?」と、デートに出かける前にドキドキしている男性のために、今回は三回目のデートを女性がどう思っているかをこっそりお教えしたいと思います。

ここが勝負時だと思っている男性の皆様、必見ですよ♡

3回目のデートの重要性

気持ちはほぼ決まっている?!

まず一回目のデートでは、女性は「お互いを知る」と言うことを頭の中に置いて男性を見ています。感性が違ったりすると、「この人とは次はないな」とばっさり切り捨ててしまう女性は多数!なぜなら自分と合わない男性とデートをしてもつまらないことが目に見えているからです。

そこをクリアすると二回目のデートです。第一段階をクリアした時点で、実は女性の半分は「付き合っていいかも♡」と思ってたりするものです。

二回目のデートで「相性良さそう!」と確信が持てたら、女性のほとんどは恋愛に発展してもいいと思っています。むしろ、ここを逃してしまうと、ダラダラとはっきりしない男性だと切り捨てられてしまう可能性もあるので気をつけておきましょう。

3回目のデートでは女性は告白されるものだと思って来ています。ここで男性が告白しないと「優柔不断な人」「私のことを弄んでるの?」と女性が不安になってしまいます。つまり、3回目はお付き合いするターニングポイントなんです!!

3回目のデートで告白する場合

女性の気持ちはほぼ決まっているので、肝心なのは男性の振舞い方です。まさか、だらだらとデートを続けて「じゃあ、またね」なんて思ってたら、あとあと後悔しちゃいますよ!!あなたのデートの行動次第で、二人の関係が終わるか始まるかが決まる、大切な1回なんです。

なぜ3回目のデートを女性が大事にするかと言うと、そもそも好意を持っている男性じゃないと何度もデートしてもいいと言う気持ちにはなりません。あなたの事が良いなと思っていて、もっと一緒に居たいと思うから3回目のデートに来ているのです。しかし告白もしてくれなかったら、「このままずるずるとこの関係が続くの…?」と2人の関係に未来を感じる事が出来ません。

けれど女性自身の口から「私と付き合おうよ」なんて積極的な女性でないと言えません。そもそもやっぱり男性の方から思いを伝えて欲しいと女性は思っているはずです。中にはランチなどを奢ってくれるから「軽ーくデートしとこう」とキープ扱いをする女性もいますが、それはあくまで少数派です。

3回目のデートでは、二人の関係性を一歩前に進めるように頑張ってみてくださいね♡

3回目をスルーしてしまったら?

今回は3回目のデートに焦点を当てていますが、3回目のデートで必ずしもすべて決まるわけではありません。今の時代は草食系の男性も多く、なかなか2人の関係性が発展しずらい事も多いのが事実です。女性がなかなか自分の気持ちを言いずらいように、男性も「もし断られてしまったらショック」とメンタルが強くない人もしばしば。

そんなこんなで2人ともが尻ごみしていると、デートの回数だけが増えてしまうと言う可能性も十分にあります。
だからと言ってそれで2人の関係が悪くなったり、駄目だと言うわけではありません。3回目のデートで決めてほしい女性も居れば、恋愛は直感でするタイプの女性もいるのです。そんな女性は1回目のデートで心を決めることもあるのです。

なので、恋愛に対して慎重な女性などは、もっとじっくり考えたいからすぐには決められないと返事がくる事も勿論あります。なので、もし3回目のデートで良い返事を貰えなかったからと言って脈ナシだと言うわけではありません。目の前の女性の性格やタイプで色々違ってくると思います。

沢山人が居るので、それだけ恋愛のカタチも色々あると思いますので安心してくださいね♡

3回目のデートを成功させて♡

女性が感じている3回目のデートの心理がお分かりいただけたでしょうか?全ての女性がそうであるとは限りませんが、おおよその女性は3回目のデートでは心を決めていて、あとは男性からの告白待ちの場合が多いです。
勇気がいるとは思いますが、2人の関係を良い方向へ進めていくためにも一言「お付き合いしてください」と言ってみましょう!応援しています♡

内容について報告する