サムネイル

喜ばれるアイディアだけ!社会人の彼女が必ず喜ぶ誕生日プレゼント

社会人彼女の誕生日プレゼント、何をあげたら喜んでもらえるかな?とお考えの男性の皆様♡社会人彼女が必ず喜ぶ誕生日プレゼントをご紹介します!女性へのプレゼントは何をあげたらいいか迷うと思います。せっかく渡したプレゼントがイマイチ喜んでもらえなかったらショックですよね。素敵なプレゼントをチョイスして絶対に喜ばせましょう♡

  • 更新日:

社会人彼女への誕生日プレゼント、選ぶときに注意するポイントは?

彼女への誕生日プレゼントは絶対外したくないですよね!社会人彼女の誕生日プレゼントを選ぶとき、事前にチェックしておくべきポイントが実はあるんです。まずはそれををおさえておきましょう。では、おさえておくべきポイントは一体何かと言うと…普段の彼女のファッションです!シンプルな感じ?ラブリーな感じ?派手な感じ?どんなプレゼントを選ぶにしても、彼女の趣味が大体どんな感じなのか、ファッションからチェックしておきましょう。そしてさらに、普段彼女が身につけているものもチェックしておきましょう。アクセサリーはいつもつけてる?あまりつけないほう?時計はつけてる?つけてない?ピアスは?財布はどんな形のものを使ってる?といった具合に、身に着けているものもよく見ておきましょう。貰ったのはいいけどあまり使わない物だった、でも気を使って彼氏の前では使わないと…と思わせたりするのもイヤですもんね。
以上のポイントをおさえた上で、社会人彼女が喜んでくれる誕生日プレゼント、さっそくみていきましょう!

彼女の喜ぶ顔が見たい♡社会人彼女が貰って嬉しい誕生日プレゼントとは?

財布

まずは、財布♡財布を使わないという女性はいないと思うので、絶対外さないプレゼントだと思います。ただ!財布をプレゼントする場合は、彼女の財布をよく見てからにしましょう。買い替えたばかりかどうかはチェックしておいてください。やっぱり貰ったらすぐに使いたいものなので、財布を買い替えたばかりでまた財布をすぐ貰ったら、ちょっと「あっ…」て思っちゃいますから(笑)

もしそうでないなら、財布は渡しやすいアイテムだと思います。今の彼女の財布を見て、形が長財布なら長財布を、二つ折りなら二つ折りを選ぶといいですね。そして女性は財布の色を選ぶときに風水を気にする女性も結構いるので、風水の話をしてみてこだわりがあるようなら、今使っている色と同じ色を選ぶといいと思います。そうでないならあまり奇抜な色ではなく、持ちやすい色の中から違う色の財布を選ぶのもいいですね。

社会人彼女が相手なので、オトナの女性としてそこそこ良い物を使いたいと思っている女性も多いと思います。そういった女性には、エルメス、ヴィトン、シャネルなどの財布が喜ばれるでしょう。もう少し予算を安くするなら、プラダ、フェンディ、サンローランあたりも人気です♡

ネックレス

社会人彼女への誕生日プレゼントとして、ネックレスも喜んでもらえると思います。いつも同じネックレスをつけている彼女なら、重ね付けできるデザインのネックレスをプレゼントすると嬉しいと思いますよ。またアクセサリー類は、シルバーで揃える、ゴールドで揃える、というふうに色にこだわりのある女性もいるので、普段彼女がつけているネックレスの色と同じ色の物を渡すと外さないと思います。

デザインも、華奢なデザインが好きだったりハードな感じのデザインが好きだったりと趣味がありますので、普段彼女がつけているデザインをちゃんとチェックしてから選びましょう。常に身に着けておいてほしいと思っているのであれば、社会人彼女なので、会社にもつけていけるような控えめなデザインのネックレスだと、鏡で見る度に思い出してもらえるので男性も嬉しいのではないでしょうか♡アガットやアーカー、ティファニーのネックレスがオススメです♪

指輪

指輪って結構関係が深くないと送りにくいプレゼントだと思うんです。付き合って数カ月とかで指輪を貰うのは、女性によってはなんだか重く感じてしまう人もいるので、大体付き合って1年以上たったカップルなら、指輪をプレゼントしてもいいと思います。指輪もネックレスと同じく、社会人彼女が相手だと会社でも着けられるような華奢で控えめなものを選べば毎日着けてもらえるのでいいですね♡

指輪というアイテム自体が、男性から貰うと本気の愛情を感じるものなので、結婚の話でも出ていない限りは、カルティエやハリーウィンストンなどの高価すぎる指輪や、大きなダイヤが入ったものは避けた方が無難かもしれません。ネックレスと同じくアガットやアーカーの指輪は華奢なデザインで人気ですし、ティファニーやエルメスにも可愛くて普段つけやすい指輪がありますよ♡事前のサイズ調査を確実に♡

腕時計

腕時計も社会人彼女に喜ばれるプレゼントだと思います。腕時計も毎日つけられるアイテムなので、時間を見る度に思い出してもらえますよね♡また男性から女性に腕時計をプレゼントするというのは「同じ時を過ごしていこう」「離れていても同じ時を歩んでいる」といった意味合いがあるので、長く付き合っていきたい彼女へのプレゼントなら、その意味も一言添えてプレゼントすれば更に喜んでもらえます♡

腕時計は、オシャレでお値段もお手頃なものなら、カジュアルにつけられるマークジェイコブスやマイケルコースがオススメ。シンプルで会社にもつけていきやすいものなら、フェンディやグッチあたりが社会人彼女には喜ばれると思います。30代から40代のオトナ女子には、奮発してカルティエやシャネル、ロレックス、エルメスの腕時計をプレゼントすればかなり喜んでもらえることまちがいなしですね!

旅行

物ではなく、思い出をプレゼント♡というのも良いと思います。まだ付き合って間もない彼女や、アクセサリーなどにあまりこだわりのない彼女なら、旅行を誕生日プレゼントにするのはオススメです。社会人彼女は普段仕事で忙しい日々を送っているので、二人きりでゆっくり旅行に行けるのはかなり嬉しいと思います。

長期のお休みが合うならゆっくり海外旅行もいいですし、週末にゆっくりと温泉旅行もいいですね♡またサプライズで行先を告げずに旅行に連れていくというのも、印象に残る誕生日プレゼントになると思います。誕生日なので、ちょっとラグジュアリーなホテルや旅館をおさえて、美味しい食事やエステを予約しておいてあげるのもいいですね♡きっと素敵な二人の時間が過ごせる楽しい誕生日になるでしょう!

大好きな社会人彼女に、とっておきの誕生日プレゼントを♡

一生懸命選んでくれた誕生日プレゼントならなんでも嬉しい!という気持ちももちろんあります。でも…あまりに趣味とかけ離れたプレゼントだったり、まったく使わないような物だと正直ガッカリしちゃいます(笑)なので、誕生日プレゼントを選ぶときは事前調査がとても重要!彼女の友達と話す機会があるなら、探ってもらうのもいいと思いますよ。

社会人になってまだ数年という彼女と、もう何十年も社会人として働いている経済力のある彼女では、嬉しいと思う誕生日プレゼントは違ってくると思います。是非こちらの記事を参考に、あなたの彼女に見合った素敵なプレゼントを選んで喜ばせてあげてくださいね♡

内容について報告する