- JIONトップ
- モジモジしても始まらない!奥手男子のための連絡先の聞き方

モジモジしても始まらない!奥手男子のための連絡先の聞き方
連絡先を聞きたいけれど、奥手だしな、というあなたへ、奥手な男性のために連絡先の聞き方をご紹介します。連絡先くらい、ということで、女性は連絡先くらいの段階ならそんなに気にしていないことが多いです。試しに、こちらに書いた聞き方を試してはどうでしょうか?参考にしてみてくださいね。
- 更新日:
連絡先は結構聞きやすい

「どうしたら連絡先聞けるんだろう」、そこで止まっていてはもったいないです!女性にとっては、そこまで連絡先を聞かれることに対して抵抗がない人が多いものです。少し遊びに誘うつもりで、聞き方をそれとないものにすれば、すぐに連絡先は聞けてしまうものです。奥手の男性も、恋愛テクニックを使わずにでも、連絡先だけは聞いてしまいましょう。
1. 「相談にのってほしい」と言う

「相談にのって欲しいんだけど、みんなの前じゃ言いづらくて」と言いながら、連絡先を聞き出す方法があります。聞き方としては、その女性にだけ相談したいから、という風に連絡先を聞かないといけない状況を作り出します。もちろん、目当ての女性に聞く相談事も本当に悩んでいるようなことを相談してみることにしましょう。
2. ストレートに聞いてみる

意外と女性はストレートに聞かれても、断る理由がなければ連絡先を教えてくれるものです。ストレートな聞き方は好感がもてますし、「連絡先教えて」と言われたら答えないわけにはいきません。男気があるとも思われますし、奥手だと思っていた男性に聞かれるとギャップも出て見直される可能性もあります。とてもおすすめの恋愛テクニックです。
3. 「覚えられないからLINEで送って」と言う

彼女の趣味に合わせて、映画や音楽、おすすめのお店など、「覚えられないからLINEで教えて」と言いながらLINEのIDを教えてもらう聞き方もあります。これなら自然に連絡先を聞き出せますし、恋愛テクニックを使う必要もありません。相手も怪しむ可能性がありません。後でLINEで情報が来た後も、その話題で盛り上がることもできます。
4. 「一緒にごはん行きたい」と言う

「今度一緒にごはん行かない?」と別の要件で誘って、連絡先を聞き出す恋愛テクニックもあります。ごはんに行く、という単純に遊びに誘っているような感覚で誘うことによって、相手に怪しまれない聞き方になります。連絡先が聞ければごはんにも誘える、ということなので、一石二鳥の聞き方ですね。女性には喜ばれる聞き方です。
5. 飲み会の幹事として聞く

一番好ましいのは、本当に飲み会の幹事となって飲み会を開催する予定で、連絡先を聞くことです。女性は必ず飲み会の連絡をとらないといけないので、教えてくれる可能性は高いです。少しズルい聞き方かもしれませんが、「飲み会の幹事、手伝おうか?」と女性が言ってきてくれるかもしれません。恋愛テクニックを使わずして聞ける聞き方です。
6. 「写真送るから」と聞き出す

何かの集まりで率先して自分のスマホでみんなの写真を撮り、「写真送るからLINE教えて」と言ってしまうのも簡単な聞き方です。他の人の連絡先も聞かないと怪しまれますが、写真を送る、という作業があるので「ありがとう」と言われながら連絡先を聞ける恋愛テクニックです。感謝されるし連絡先も聞けるし、とても良い方法です。
7. 「そういえば」と思い出したように聞く

「そういえば、知らなかったよね」と言いながら連絡先を聞く方法です。偶然のように言われると大概の女性は連絡先を教えてしまいます。「連絡先を知ってるのが普通」という風にしてしまえば、聞いた後も連絡しやすいし、恋愛テクニックもいりません。聞き方としては、本当に思い出したようにスマホを取り出すのがおすすめです。
8. 「君の話聞きたい」と言う

こちらもかなりストレートな方法ですが、「君の話をもう少し聞きたいから」と言って聞き出せば、彼女の方も話をしやすいでしょう。好意がみえみえの聞き方ですが、女性の方もストレートなので怪しむ必要もなく、恋愛テクニックもいらない聞き方です。連絡先を聞きたい、という気持ちを前に押しきってしまった聞き方も、女性にはグッときます。
まずは連絡先を聞き出そう!

恋愛テクニックの第一歩として、やはり連絡先は聞いておかないとはじまりません。最初は友達の1人としての聞き方、ストレートに思いを伝える聞き方、いろいろありますが、難しい恋愛テクニックではありません。単純に、連絡先を聞きたい思いが伝われば、女性は意外とすんなり連絡先教えてくれます!ぜひ、勇気を出して連絡先聞いてみてください。