肌がキレイな男はステキです♡

スキンケアは女性だけのもの、と思っていませんか?現代は韓流ブームの影響もあり、肌がキレイな男性が注目されています。美容大国である韓国では男性でも美容意識が高く、その美肌に女性はうっとりしてしまうんです♡
そもそも、モテ男の必須条件であるのは「清潔感」。特に30代以降は肌が荒れてガサガサ、ニキビだらけでブツブツ、皮脂汚れでギトギト…という肌では清潔にしていても、なんだか小汚く見えてしまうんです。
肌がキレイな男性は自然と爽やかに見えるし、清潔感が漂います。肌の状態で女性の見る目が変わるならお手入れしない手はないですよね!
そもそも化粧水って何のために使うの?

スキンケアといえば化粧水、というイメージがありますよね。そもそも化粧水を使うことによって、どういう効果があるのでしょうか?
化粧水は、基本的には肌を保湿し潤いを与えてくれるものです。多くの肌トラブルの原因は保湿不足からなるもので、化粧水の美容成分でツルツルの肌へと導いてくれます。
商品によって特徴があり、乾燥肌用に保湿成分が多めに入ったもの、皮脂が多い方にテカりを抑えるもの、ニキビを予防するもの、シミの生成を抑える美白効果のあるものなどがあります。
自分の肌に必要なものを選ぶことが重要です。
そして、化粧水はただ毎日バシャバシャと付けていればいい、という訳ではありません。洗顔フォームで洗って顔を清潔にした後に化粧水を付けることで、しっかり浸透して保湿します。そして、そのまま放置すると折角付けた化粧水が乾燥してしまうので、乳液を付けて肌にフタをすることで、より高い効果を得られます。
毎日朝と夜のお風呂上がりに使うのが良いでしょう。
30代におすすめのメンズ化粧水5選
顔をさっぱりさせたい方に!
さっぱりした洗いあがりがお好みの方には「LAB SERIES」がオススメ。女性用の化粧水のようなしっとり・ベタベタしたものではなく、さらりとした液体が肌に水分を補給してくれます。
化粧水の使用がはじめてという方にも始めやすい1本ですよ♡
しっかり保湿・ニキビケアもしたい方に
乾燥しやすい男性の肌に高品質な保湿ケアを。「バルクオム」は男性の素肌の為に研究を繰り返すメンズスキンケアブランドです。
男性の方はベタベタした使い心地が苦手な方が多くいますよね。そんな方にも使いやすいのがこちらの商品です!こちらは、さらっとした使い心地はそのままに、美容成分で肌の上に皮膜を作るので、うるおいが実感できるのが特徴。
冬の乾燥やエアコンの風をよく浴びる方におすすめ。
手早くスキンケアしたい方に
女性用スキンケア・コスメで有名なオルビスですが、メンズスキンケア商品も人気が高く好評です。
こちらの化粧水はオールインワン化粧水ということが特徴。普通、洗顔後のスキンケアは化粧水→乳液→美容液と数ステップ踏む必要があります。でも、そんなの、面倒ですよね?そんな方に便利なのが、こちらのオールインワン化粧水です。これだと洗顔後のスキンケアに必要なステップは1つだけ。オールインワン化粧水を塗る、でおしまい。忙しい男性にぴったりですよ♡
顔だけでなく全身ケアしたい方に
日本のコスメブランドとして名高い「ドクターシーラボ」。皮膚の専門家チームの研究から開発されるメディカルコスメをテーマに作られています。
炭が過剰な皮脂を吸着してテカりを抑え、渋皮エキスで気になるニオイも軽減。こちらもオールインワンタイプなので、スキンケアを楽にしたい方におすすめです。また全身用なので顔だけでなく身体全体に塗りこめます。
シトラスのスッキリした香りとメントールで爽やかな使い心地なのもうれしいですね!
プチプラ派の方に
シンプルかつ高品質でリーズナブルさが有名な「無印良品」。スキンケア商品も幅広く揃っており女性の愛用者も多く人気の高いシリーズです。
毎日使う化粧水だから、できるだけプチプラで済ませたい、でもちゃんと安心できる品質が良い、そんな方にピッタリです。
こちらは敏感肌の方でも安心して使え、しかも高保湿。肌にやさしくしっかり潤うのが特徴です。コストパフォーマンスもよく、バシャバシャ使えるところもポイント、女性にも愛用者が多いので彼女がいる方なら彼女と兼用できるかもしれませんね♡
無印良品には他にも肌タイプ別の化粧水が多数揃っているので、色々試してみるのも良いでしょう。
化粧水で美肌を手に入れましょう!

おすすめのメンズ化粧水を5選ご紹介しました。気になる商品は見つかりましたか?スキンケアは続けることが大切。使い始めは効果が分からないかもしてませんが、1本使い切るころには明らかに肌の調子が変わっていることでしょう。
気になる女性から「最近肌がすべすべしてて、カッコよくなったね」なんて言われると嬉しいですよね。
肌を磨いて今よりもっとモテる男になっちゃいましょう♡