合コンでモテたいあなたへ!自己紹介のポイントを徹底解説

合コンがうまくいかないことに、お悩みの男性も多いはず。そんなあなたは、ご自身の「自己紹介」を振り返ってみてください。例えば、さらっと名前と伝えるだけの簡素すぎる自己紹介をしていませんか?もしくは、言いたい事を時間をかけてだらだらと伝えるような自己紹介だとか。これらが女性に好印象を与えることができないのは、言うまでもありませんよね。自己紹介は、あなたの第一印象の判断素材となる非常に重要なもの。適当に自己紹介をしているだけでは、印象アップを狙うことはできないのです!
そこで今回は、合コンの自己紹介で女性の気持ちを掴むコツについて一挙ご紹介します!好印象を与える自己紹介のポイントを4つピックアップしてご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。
シンプルな自己紹介を心がけよう

まずは、シンプルに自己紹介をすることを心掛けましょう。まだまだ出会ったばかりの見知らぬ相手同士ですので、話を十分に聞いてもらえる状態ではありませんし、簡潔に分かりやすく自己紹介をするのが重要となります。中には、とにかくたくさん自分の事を伝えたいと時間を掛けて長々と話す方もいらっしゃいますが、聞いている側は疲れてしまいます。さらには、うんざりされて合コンの雰囲気が悪くなる可能性もあるので控えましょう。
シンプルとは言えど、名前を伝えるだけのような簡潔すぎる自己紹介はNGです。「◯◯と言います。よろしくお願いします。」のような自己紹介では、あなたがどんな人なのか全く伝えられていません。自己紹介は参加者みんなにあなた自身をアピールできる貴重な場ですので、もう少し気がきくような内容を心掛けましょう。そこで名前を伝えた後に、会話のネタになるような内容をさらっと盛り込み、女性の興味を引くのが重要なポイントとなります。
周りと差がつくニックネームを紹介して

自己紹介では、周りと差がつくあだ名を一緒に伝えておきましょう。というのも、特に合コンの人数が多い場合には、名前を伝えても一度では覚えてもらえないことがザラ。しかし覚えやすいニックネームを伝えることで、相手の記憶に残りやすくなり、スタートダッシュで周りと差をつけることができるのです!さらにあだ名で呼んでもらえると、お互いに親近感が湧いて一気に距離が縮まるため、合コンを有利に進めるためには重要となります。ここで、あだ名の伝え方の例をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
「すずきかずゆきと言います。友人からは『かず』と呼ばれているので、皆さんもぜひ気軽に呼んでください!よろしくお願いします。」
このように、シンプルに伝えればOKです。中には覚えやすさやインパクトを重視して、ちょっと変わったあだ名を伝える方もいらっしゃいますが、呼びにくいと元も子もありません。そのため、普段から実際に呼ばれているあだ名を紹介してくださいね。また、もしもあだ名がなければ「あまりあだ名で呼ばれることがないので、好きな風に呼んでもらえると嬉しいです!」と明るく伝えておくだけでも構いません。その後女性と会話する中で、女性からあだ名をつけてもられるかもしれませんよ。
食いついてもらえる趣味を紹介すると◎

合コンの自己紹介では、シンプルでも相手の印象に残るような、少しひねった内容が好ましいです。そこで覚えやすいニックネームを伝えるのと同様に、趣味に関する内容も盛り込みましょう!というのも、自己紹介の時点で趣味を伝えておくと、後々会話に繋がりやすくなるところがおすすめポイント。同じ趣味を持った女性から話しかけてくれる可能性もありますし、そうなれば周りに差をつけることができるのです!女性と趣味がマッチングするとそれだけでも会話が弾み、一気に距離が縮まるので、ぜひ積極的に趣味を伝えてください。
伝える趣味は、女性が食いつきやすいものをチョイスするのがポイント。マニアックすぎるものだと会話に繋がりにくいですし、女性の興味を引くこともできません。また、もしも趣味と言えるものがない場合には、「今◯◯にハマっています」という風に伝えるだけでもOK!何か特別に打ち込んでいる事でなければならない、というわけではないので、単にあなたが好きだと思うものを伝えれば良いのです。
とにかく明るく!接しやすさをアピールしよう

これまでには伝える内容を中心にご紹介しましたが、何よりも大切なのは、「とにかく明るく自己紹介をする」ということです。自己紹介がどんなに良い内容だとしても、暗い雰囲気で話していたり、ぶっきらぼうだったりしたら台無し。実際に、アメリカの心理学者が提唱した「メラビアンの法則」によると、人が相手の第一印象を判断する際に、話の内容はたったの7%程度しか重要視されていないと言われています。第一印象の判断材料の多くを占めるのが、見た目や表情、仕草などの視覚情報で55%。声の大きさやトーン、口調などの聴覚情報が38%だと言われているのです!
つまり、初対面の女性に好印象を与えるために最も大切なのは、話の内容ではなくあなたの表情や話し方。したがって、とにかく自信を持って明るく自己紹介をする事を心掛けてください!初対面の女性を前にすると、緊張してモジモジとしたり、下を向いてしまう方もいらっしゃいますが、それでは相手に暗い印象を与えてしまうのでNG。勇気を出して女性の方をしっかり向き、ハキハキと自己紹介をしましょう。自己紹介の時点で接しやすさをしっかりとアピールできれば、その後のアプローチが楽になること間違いありません。
合コンでは第一印象が肝心!自己紹介に力を入れよう

いかがでしたか?今回は、合コンで好印象を与える自己紹介のポイントについて徹底解説しました。自己紹介では長々と話すのではなく、とにかく簡潔にあなたのアピールポイントを伝えて。そして自己紹介の内容よりも重要なのは、あなたの話し方や表情です。緊張してうまく話せなかったとしても、笑顔で明るく自己紹介すれば十分に好印象を与えることができるんですよ。これらを参考にして、合コンでは自己紹介の時点で女性に好印象を与えましょう!