サムネイル

なんだかイマイチ…女性がダサいと思ってしまう男性の性格

この人ちょっとダサいなって思ってしまう性格の男性ってたまにいます。性格がダサいって思っちゃうと、友達ならいいけれど男性としては見れないなって思っちゃいます。もうちょっとこうすれば良くなるのに~なんてお節介なことを内心思いながら見ていたり。そんな女性がダサいって思う性格って、どんな性格の男性だと思いますか?

  • 更新日:

ダサい性格って?

見た目がダサいとかなら想像しやすいですが、性格がダサいってどういうことなんでしょうか。決して性格が悪いというわけではないんです。性格がダサいって、女性目線で見てモテなさそうな性格というか、人としてはまぁ良くても男性として見たときにイマイチだなって思うような性格ということです。今回こちらでは、女性がそんなふうに感じる男性の性格とはどんな性格の男性なのかを解説いたします。もしかして自分もそんな一面持ってるかも?自分って女性からどう見られてるんだろう?って気になる方は、当てはまるところはないかチェックしながら読んでみてくださいね。

女性がダサいと思う男性の性格

自信がない

モテる男性の特徴として自信があるという特徴はJIONでもこれまでお伝えしてきましたが、まさにそれと逆で自信のない性格の男性は、女性から見てちょっとダサいなって思っちゃいますね。自己肯定感が低いということです。そこまで自分を下げなくてもって思うくらい自虐的だったり、褒められてもいやいや俺なんてほんとどうしようもない男だからさとか、やけに自分を低く言ってしまうのは、謙遜を通り越して自信なさすぎって思われちゃうから気を付けてください。どうせ、俺なんて、は禁句にして、もっと自分のいいところに目を向けてみるといいと思います。また自信がない原因が分かっているのなら、そこを努力で改善しようとするとか、行動を起こすことで自信が持てるようになると思いますよ!

自信過剰

先程の項目とは逆で、自信過剰すぎる性格もダサいって思われる性格です。自慢話、武勇伝をひたすら女性に語る男性は、自信過剰すぎてダサいです。ダサいというかウザイというか。こういうタイプの男性って、あまり人の話を聞かずに自分の話ばかりする傾向があります。そして自分はデキる男だってアピールしたがるのですが、まったく逆効果です。女性はそんな男性の話を聞きながら、もう会話するのもイヤなくらい疲れちゃいます。あまりに自分のアピールに必死だと、自信過剰に見えるけど、実は自信がないからこそ自分の評価を上げるのに必死になってるのかなって思う節もありますね。もしくは承認欲求が強すぎるのか。本当にデキる男のことは、黙っていてもまわりはちゃんと認めて尊敬してますよ。

優柔不断

デートの行先や、レストランでメニューを決めるとき、そういった日常の場面での優柔不断さは、見ていてダサいなって思います。仕事や人生に関わるいざというときの迷いは分かります。でもそういうときでも、ある程度考えたらスパッと決めちゃえる男性はかっこいいなって思いますが、決断力がなさすぎていつまでも悩み続ける男性を見ているとこれもダサいなって思うことがあります。女性は、男性の決断力や行動力のあるところを見ると、頼りがいがあるしかっこいいと感じます。だから優柔不断な性格の男性は、見ていてちょっと頼りなく思ってしまうのです。

鈍感

相手がどう感じるかについて鈍感で、ズケズケと相手を不快にさせる発言をしたり、相手が引いていることにも気付かずにペラペラとイヤな会話を続ける男性ってダサいです。普通気付くでしょ!って思うけれど、他人の感情に鈍感すぎるんでしょうね。もう周囲が凍り付いているのにも関わらず毒舌を振りまいたり、おもしろいと思っていじっているつもりがタダの意地悪な人になっちゃてる男性ってダサいです。鈍感ということは空気が読めないということなので、一緒にいる人をひやひやさせたりイヤな気持ちにさせたりしがちです。こういう男性は友達としてもきついなって思われちゃいます。

当てはまったあなたは意識して性格改善を!

これって自分のこと言われてる気がする、これってまさに自分のことかも、そう感じたならすぐに直すように努力しましょう。性格なんてそう簡単に直らないんじゃって思うかもしれませんが、普段から常に意識して直そうとすれば、性格だって変えられます。自分の性格の中でいいところはそのまま大切に、ダサいと思われそうなところは直せば自信もつくはずです。非モテなダサい性格を直すと、女性からの評判もグンと上がると思いますよ♡

内容について報告する