自撮りってどういう心理でやってるの?

そこのあなた、女子の自撮りはお好きですか?「人による」なんて身も蓋もないこと言わないでください。「女子の自撮りってメンヘラっぽくて苦手」という人も「かわいい顔が見えるから女子の自撮り好き♡」という人も、女子の自撮りに込められている心理を知っておいてください。女心は難しいなんて言われますが、自撮りする心理は意外と単純なのかも?さあ、早速女子のキモチを知る講座を開講していきますよ。自撮りする女子の心理はこんなものなんです!
「私を見て!」承認欲求

女子が自撮りをする時、それは自分を見て欲しいという心理であることが多いんです。『私を見て欲しい』だから『自撮りをする』という実に単純な心理ですよね。いわゆる承認欲求というやつです。「承認欲求は幼少期の愛情不足が原因でー」なんて言うのはストップ!すぐ理屈っぽくなるの男性の悪い癖ですよ。どうしてそうなったか知りたいなんて、女子はこれっぽっちも思っていません。とにかく女子の見て欲しいキモチを受け止めてあげてください。その自撮りがあなたに送られてきたものであれば何か反応を、SNSに載せられたものであればイイネするなどして、女子の欲求を満たしてあげましょう。
「かわいいよ」待ちのコンプレックス女

女子の自撮りにはいろいろな心理が含まれていることがありますが、最も多く含まれているといっても過言ではないのがコレ!「かわいいよ」待ちです。女子は人から「かわいい」と言われてさらにかわいい生き物になるのです。こういった心理で自撮りをする女子は、コンプレックスを抱えていることが多く『今日目の調子悪い』とか『すっぴんぶすー』とか自分を下げるコメントを自撮りに付け加えます。しかし、それは否定して欲しいから、あえて言っているんです。かしこい皆さんなら、こんな自撮り女子にはどう返せばいいかお分かりですよね?そうです、「かわいいね」と言ってあげましょう。「かわいい」待ちには「かわいい」で女子を満足させることができますよ。
かまってちゃん

女子の自撮りは『さみしい』や『かまって欲しい』という気持ちで使われることもあります。LINEのスタンプ代わりのようなものと考えると分かりやすいかもしれませんね。男性に対して「今何してるかな?」と思った時に、自撮りを送り付けるということがあるのです。「私は今こういう状況だよ~」ということも伝えられる自撮りは、かまって欲しい時にうってつけのツール。女子から唐突に送り付けられる自撮りは、かまって欲しいという気持ちの表れなんです。かまってあげると女子のキモチは満たされていきますよ。めんどくせーなんて言わずに余裕のある時は、受け止めてあげてください。
写り込ませて自慢型

女子の自撮りは、自分を見て欲しいという心理だけではないことが往々にして見られます。本当は自分ではなく、自撮りに写り込んだ何かを見せたい心理な時があるのです。写り込んだ指輪やバッグ、新しいネイルなどを見せたいのです。これは対男性ではなく、対女子で見られることの多い心理ですが、男性に対しての自撮りでも何かが写り込んでいないかのチェックは必要でしょう。もしかしたらあなたに自撮りを送ってきた女子は、髪型を変えたことに気がついて欲しかったり、いつもと違うメイクを褒めて欲しいのかもしれませんよ。「そんなの気づけるか!」と言わずに、女子の自撮り徹底的に隅まで見てみてくださいね。
自撮りに隠された女子の心理を見抜け!

自撮りに隠された乙女心。お分かりいただけたでしょうか。自撮りをする女子は自分を見て欲しくて、かわいいと言われたくて、かまって欲しくて、写り込んだ何かも見逃さないでいて欲しいんです。この自撮り女子の心理を知っておけば、自撮り女子への対応がうまくできそうですよね。個人的には「今日もかわいいね」と言っておけば、女子の自撮り対応は間違いないかとは思いますが、いつもそればかりじゃ満足しないのも女子ですよね。「メイク変えた?かわいいね」など変化球も交えながら、女子の自撮りを楽しんでくださいね。