モテる男とモテない男の違いとは?

モテる男って容姿が良いやつなんじゃないの?と思っている男性が多いのではないのでしょうか?そんなことはありません。見た目が良くても中身が空っぽだったらモテませんし、すぐ幻滅される事間違いなしです。モテる努力をすれば、容姿に自信がなかったとしても行動一つでモテる男になれます。
外見を全く気にしない女性もいれば、外見も気にする女性もいるのが現実ですが、その女性側が求めている外見のストライクゾーンが高くても中身や行動のポイントが高くなるほど外見は気にならなくなりますし、中身を重視するようになってきます。反対に、行動力がない男性はモテないのが現実です…。
では、ここからはモテない男とモテる男の行動について詳しく解説していきます。ムチとアメ効果ではないですか先ずはモテない男の行動パターンからご紹介していきますね。
モテない男の行動

モテない男の行動パターンにまず前提として「何かおかしい勘違いをしている」ということです。女性によって解釈の仕方は変わってきますが「勘違い行動」をおかしてしまっている男性はまずモテることとは無縁になってきます。男女では考え方が違っているのはご存じでしょうか?男と女では感じ方も考え方も脳の作りも違うので、「男の思うモテる男」を意識しすぎると逆効果になってしまいます。今回は女性目線から見た「モテない男の行動パターン」を具体的に解説していきます。
自分に自信がなさすぎる

自分に自分がなさすぎる男性は非常にモテません。これは男性が女性を恋人に選ぶときと同じだと思いますが、ネガティブすぎる女性と一緒になりたいと思う男性ってそうそういないですよね。それと同じように、自分に自信がなさすぎる男はまずモテません。「謙虚」なのと「自信がない」のでは全く違ってきますので、そこを間違わないように気を付けてくださいね。
自信がない男のやりがち行動は「他人と比較する」「嫉妬する」「すねる」ことです。他の男と比べたり「ほかにも良い人がいるんじゃない?」「もういいよ」などと自信がなく不安がることは禁物です。女性はとてもその言葉や行動で冷めてしまいます。
しつこくしすぎる

しつこすぎて執着気味になっていたり、女性に対して依存してしまうタイプの男性も残念ながらモテません。女性は男性に対して「余裕」を求めているので、余裕がなくしつこくしてくる男性には好意を寄せることはまずないでしょう。返信が来ていないのに何度も何度もラインを送ったり、時間構わず電話をしたり、空いている日をしつこく聞くなどといった行動をしてしまっているなど、モテる行動とは程遠くなってしまっています。連絡などが「マメ」なのと「しつこい」のではレベルが違うので、そこを勘違いしないように注意してください。
自分をもっていない、流されやすい

他に予定があっても女性を先に優先してしまう、すぐに流されてしまうなど、自分がなさすぎる男性はモテません。なぜなら、人として魅力に感じる面も尊敬できる部分もないと思ってしまうからです。男らしくあってほしいという女性の願望とは裏腹に、すぐにほいほい流されてしまい、自分の意見を言わずにすぐに相手に身をゆだねてしまう…そんな行動をしている男性にはあまり魅力を感じる事はないのが女性のハッキリとした意見です。
寡黙な男性

寡黙すぎる男性も面白みがなくあまりモテるタイプとは言えません。クールと寡黙とでも意味は違ってくるのでこれも間違えないように注意してください。寡黙すぎて会話が全くなく、女性側から何か話題を振っても一言二言で返して話題を振り返さない人はモテません。無理して面白いことを言う必要もありませんが、話下手な人より話がうまく面白い人の方が、一緒にいて女性も楽しい時間を過ごすことができますし、一緒にいて笑えている方が良いと考えます。寡黙だったり口下手なのをなんとかしようと思うのなら、「話し方」の本も売っていますし、自分なりに変える努力をしてみるといいですよ。
では、モテる男の行動って?

モテない男の行動にあなたは心当たりはありましたでしょうか?あったならば少しぐさりときて傷心しているのではないでしょうか…?
次にモテる男の行動を解説していきます♡モテる男の行動は、男から見ても女から見ても「この人モテるんだろうなー」と思われるタイプです!良い男は男女共に絶賛されますし、男女共に好かれて男性からは憧れられて女性からは好意を持たれます。ではさっそくモテる男の行動をみてみましょう!
適度に気を遣えて、気が利く

優しすぎると物足りなく思うのが女性ですが、適度に気を遣えて気が利く男性は非常にモテます。スマートで紳士的で行動が不自然ではなく手慣れている。こういう男性は違和感がありませんし、女性からモテます♡車のドアの開け閉めなんかしてるシーンを海外のドラマや映画で見かけますが、これをスマートにできる男性は非常に魅力的です。女性からしたらお姫様になったような気分になれますよね♡彼女がヒールを履いていたら、長い距離を歩かせずに近場で済むように行動をしてあげるなど、ちょっとした女性への気遣いができると素敵です♡
聞き上手の話し上手

女性の話をきちんと聞いてあげる男性はモテます!女性は話すのが大好きな生き物なので、聞き上手な男性だと居心地がいいなと感じるのです。下手に言葉をはさむのではなく、どんな話でも、落ちが無くても、「うんうん」「そうなんだね」とその女性の話自体を受け入れてあげる姿勢は女性側も話していて気持ちが良いし、「この人は私の話をきちんと聞いてくれているんだな」と思うのです。
そしてモテる男性とモテない男性の決定的に違うところは、女性側から意見を求められたときに、素直に自分の意見をべらべらと語ることをしないで「自分ではどう思っているの?」と女性の意見を聞き、どんな言葉が欲しいのかを探りながらアドバイスをしてあげられるのです。面白い話ができなくても、相手の求めていることを投げかけてあげられる男性はモテますよ♡
仕事を楽しんでやっている

生活の一部になっている仕事。体が動くまで、もしくは定年になるまで仕事をしていかなければ生活はできませんよね。その仕事に対する姿勢がポジティブだと女性からの好感度はかなり上がってきます。
いつも仕事の愚痴をこぼしていたり、嘆いていたりしている男性には魅力など感じません。たまに弱音を吐くくらいなら女性も話を聞くことができますが、毎日毎日愚痴であふれていて仕事に対する姿勢も後ろ向きだと尊敬もできませんし、「何が楽しくて生きているんだろうか」とまで思ってしまいます。
モテる男性は仕事に対して前向きで、どんなことにもチャレンジして毎日仕事に楽しく取り組んでいるのです。仕事ですから嫌なことも失敗もありますが、モテる男性は「これも経験なんだ」と前向きにとらえるので尊敬できますし、この人は出世するんだろうなと思うのです♡
行動力がある

有言実行できていたり、言葉と行動が伴っている男性、フットワークが軽いなど、行動力がある男性は魅力的なのでモテます♡自分の夢や目標に向かって突き進んでいく姿勢にグッときます♡
行動力といってもいろいろありますが、いきたいと思うところに連れて行ってくれる男性にもすごく魅力くを感じます。「こんなところにいってみたいんだよね」などと女性から聞いたら、当日でなくてもそれを覚えていて、休日などにサプライズで連れて行ってくれたりできるタイプですね。こんなことされて落ちない女性はまずいません♡
モテない男とモテる男の違いについて…♪

モテない男とモテる男の違いについて解説してきましたが、いかがだったでしょうか?容姿は関係なく、中身が紳士的でスマートな男性ほどモテるので、悩まずにどんどん積極的にモテ男になってみてください♡
女性はお姫様のように扱われるととてもキュンキュンしますし、落とせる確率もアップしてきます。「マメさ」と「しつこさ」、「優しさ」と「優しすぎる」ことを履き違えずにしていけば大丈夫です。女性は「余裕のある男性」が好きなので、自信がなさ過ぎて女性の行動を狭めてしまったり余計なことを言って幻滅させないようにしてみてください!
男女共に言える事なのですが「自分がやられて嫌なことは相手に絶対にしない」これをできている人はモテている男女していることです。自分の中に「自分がやられて嫌なことはしない」ことを心に刻んでおけば、勘違い行動も起こさなくなるので、すぐにモテ男になれると思いますよ♡